goo blog サービス終了のお知らせ 

ウィンドサーフィンは楽しい

粘ってお祝い!

2014年5月24日(土) お祝い、晴れ、南南西~南西~12m、波腰、今シーズン初ロンスリ、25℃

先週末の遠州は行きたかったが、外せない同窓会幹事会があり海はパス。実は夜19時からの開始と思い込みサクッと海に行こうとしていたのだが、実際は夜7時ではなく17時開始だったnose5 海はパスしておいて良かった。歳取ると思い込みが強くなるんだろう。気をつけよう。
仕事も結構きつく怒涛の7連荘の呑みだった。ほとんどが接待関係ない内輪の呑みなので、皆さんストレス溜まってますね。オレの財布は軽くなる一方でnose3
まあ旨いものが食える機会が多かったので良しとしよう。

そしてやっと3週間振りの海と成りそうだ。体は酒漬けでボヨボヨ、チカラ入りません。
体は無言の叫び!ハードは勘弁状態

ウィークデイの皆さんを見ていると、FBなどで見るだけでもあっちこっちで弾けている方多数。潜在的にはあの方も、この方も乗り捲くっているはずだ。
でも時々、情報がポロッと漏れたりして、ウィークデイで疲れているところにちょっとした刺激ですwink
オレも来年はそうなるのか?!?kirakira2

金曜日夜の状態で予報はグッと良くなり、月曜日の仕事準備に気合が入る。最近は先送りできないような仕事の流れで、自ずと気合が入らざるを得ない。イイんだか悪いんだか、かつてはもう少しコントロール出来たのだが、世の中ちびしい~~~hi

なんとかやっつけか!月曜日の準備は完了。

海だあ~

さてどこ行くか?
サイド波チョット付きがイイが、大きめだと体が付いて行けそうもないので、南下とすることに。〇ノさんと風おやじさんも向うようだ。決まり!wink

zzz2zzz2zzz2

お決まりの寝坊。ちと疲れ気味だなnose8

皆さんは渋滞嫌いか?早めの出動の方々多数かな。オレはのんびり11時過ぎに出動。
都内はいつもの土曜日と言う感じ。車は多からず少なからず。
いつものように環七から産業道路、アクア入り口まで。
南房総は結構風入りだしている模様。オールで目的地に急ぐ。



1時過ぎに現地到着。丁度〇ノさんセイルチェンジ中。5.3->4.8とのことです。
と言う事はオレで5.3くらいか??
情報によると風おやじさん4.5デカボード、千葉ひでさん5.2デカボード、みんぽろさんは遠めで見ると多分5.3にデカボード、Akiさんや顔見知りの方はいるが情報分からずnose7

まずはQuadをセット、セイルは5.3超アンダーセッティング(今日はいつも以上にリーチがペロペロにならないように)
風はWind AlertのNowcastに合わせる様にゆっくり上昇。この調子で行くと15時頃には5.3ジャストで日没まで楽しめそうだ。それまで108Lをセットして乗ることにした。
これまでビルの足のストラップの間隔が異常に狭かったので、今回広くセットしなおし。
これ以上広く出来ませんって言うくらいにした怒ーー(別に怒ってませんが)

まずは5.3+108で出動。インサイドは余り風が有りません。運よくラッキーブローで楽ちんアウトに。アウトはアンダー・ジャスト。うねりはチョット有るもののインサイドの波は無し。アウトでクルージングを楽しむ。なるべく下らないように、のぼりを意識しながらのライディング。アウトのジャイブが結構楽しい。たまにオーバー気味でのジャイブもあって、いろいろ試せたかな。一度はなぜかこの時間帯には驚きの激ブローでセイルを離してしまい、体はスーパーマン状態で飛んでいったbikkuri
飛び込み角度悪く〇〇チン打った。

鈍痛が!


しばし休憩hekomi
インサイドに行き過ぎるとヒヨヒヨ。でもこれもイイ微風ジャイブ練となったなok
この時間帯ミドルのうねりで一度だけボトムターンに行ってみたが、ちょっと風弱くトップに行けず。まあしょうがない。
しばらく乗っていたがインサイドの風がさらに落ちてしまった。予報ではそろそろガッツリなはずだが・・・ まあアウトは完プレブローが吹くのでクルージングを続けた。
のどが渇いてきたので一旦休憩とした。でも最後でミスってまさかの(お決まりか!)ヒヨヒヨポイントでチン。全くウォーター上がりません。体も熱くなってた事もあり、しばらく漂流。しばらくして足が着くようになったのでゆっくり帰艇となるnose5

クルマに戻ろうとすると、なんと!
かわいい彼女を連れた〇〇保さんではないですかあ、発見っす!

御無沙汰でーーーす

ウィンド辞めたかと思ってましたが、行けない理由はあったようですgood
お幸せに! なんつってーーー

お久しぶりで風おやじさんも加わり駄弁りんこ。さすがの風おやじさん、
彼女放っといてイイの?イイの?
と気を使います。さすがですね~clap

風は似た様な感じでアウトは走るが、インサイドは駄目駄目。そのうちシモ側しか風が入らないのか皆さん下側に。波は結構イイようで〇ノさんはサーフィン開始。
日も大分落ちてきた。今日は終わりか? 館山に移動する方も。
千葉ひでさんは沖にブローラインは見えるが近づいてこないねえ~ と。nose3
でも5時に近づいた頃、館山4点台情報、

そのうち来るだろうと粘ります。

そして

来ましたよ~

粘り組み、と言うかココにいたほとんどが粘り組み、一斉に出動です。
まだインサイド弱いので108Lだがアウトは明らかに上がって、ジャスト、オーバー
まさに

ウィンド~

って感じpeace
風おやじさんはあれだけいつも乗っているのに、アドレナリン出まくりだったようだ。

波も育ってきて腰波、うねりは結構なサイズで割れないがカットバックトライ。
結構なブローで楽しい。アウトをちょっと引き、QUADにチェーーンジ。
さらに楽しい~
ボトムターンが大分楽になった。108Lのボリューム感を再認識nose5

中央は集中しているのでチョット離れたところで乗っていたが、波質は少し悪く見極め難しい。いいのが来たなとステイすると割れなかったり、上から違う角度で来る波とぶつかってへんな感じだったり、やはり中央がBESTですね。

ほぼ日は沈みかかっていたが、皆さん乗りまくり。
腹も減ってきたので18時過ぎて終了とした。
片付け遅いし。

前半クルージング、休憩、そしてガッツリ。久々のウィンドとしては理想的だったね。
片付けしながら駄弁りをしていて、周りは真っ暗。またまた一番遅い奴だった。
最後は〇ノさんに片づけ中ヘッドライトで照らしてもらいm(_)m
またまた慌ててオールで帰ったが、家族はまさかのオレより遅着。ゆっくり帰ればよかったnose6



今日のオレ



千葉ひでさんより。いつもありがとうございますpeace

ご一緒の皆様、また各地で弾けた皆様
お疲れ様でした~



オマケ



怒涛の呑み連荘中の癒しnose5be

コメント一覧

soichi
風おやじさん
お疲れ様でっす
そんなにアドレナリン出すと体に毒ですよ(^^)
昨日は残念でしたが、きっと今日でそんなことは忘れているのでしょうね(^^/

ぴょんいちさん
材木お疲れ様でっす
そちらは凄いメンバー揃っているんでしょうね。こちらは控えめですが、ポートオンショアスペシャリストのような人が目立ってましたよーー

みんぽろ旦那さん
お疲れ様でっす
どうも最近寝坊がちで気合入れなおしですね(^^;
お祝いパターンなんでしょけど、途中スカスカスカスカな感じになって出るの躊躇しましたが、出てみるとアウトは吹いてて出てみるもんですね。
最初は5.6だったなと思いましたが、結局最後は5.3でジャストでした。風域狭い自分でした(爆)
またよろしくでーす
ぴょんいち
そちらも、オールスターお揃いでしたね。材木もいつものメンバーで賑わってましたよ。
みんぽろ旦那
こんばんは~!昨日はお疲れ様でした~!
おそらく、風が良くなる午後に来られるかな?と思っていたので、
浜でセイルを見かけたときには、やはり!と思いました(^-^)
でも、なかなか南西にならずインサイドがスカスカでしたね~(^^ゞ
自分は5.3だったので結構楽しく乗れました。
逆にあれ以上吹き上がったら張り替えだったとおもいます(^^ゞ
またご一緒の時には宜しくお願いしま~す(^-^)
soichi
千葉ひでさん
またまた、ミラクルを呼んで頂き!感謝ですよ~
またよろしくでっす!!
千葉ひで
こんばんは。
あの夕方の風と波、けっこう楽しいひと時でしたね♪限定1.5時間だったからこそ、また、さらに楽しかったって感じです。ぜひとも、またご一緒しましょう。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Windsurfin」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事