goo blog サービス終了のお知らせ 

ウィンドサーフィンは楽しい

総ちゃんのウィンドサーフィン 日記

超久々のジャストコン in オマ

2025年03月01日 | Windsurfin

2025年2月27日(木) ロングビーチ、西〜西南西〜15m、腿腰セット腹、4.5/92L
気温14.5℃  セミドライ、
大潮 干潮10時頃

今日はマイルド予報、でもきっと吹くだろう予報。昨晩はビールも控えめに十分休養とって今日は万全か?!😅

実際の天気図

これは大好きな天気図かも。
10時過ぎにはPに到着、風は既にチョロチョロ吹いている。この時点で多分4.5だなと予想、問題はボードで出来れば82にしたいけど
今の状態なら92Lだな。灯台アメダスが7〜8なので92とした。8〜10なら82なんだけどね
先ずは上り具合をチェック、92だからか1発でカミイチまで上れた。いやいやウィンドはコンディションに本当左右される
このところ爆風コンディションが多いのか上りもしっかり取れないことが多く苦労していた
上れると自ずと波乗り練も余裕が出てきて良いっす
出艇ポイントは桃程度だっただけど少し上ったポイントは割とインサイドで綺麗に張るところがあった。ラッキー?!

時間と潮具合をチェックしながら繰り返す。実は潮の具合がズレていて干潮なのに満潮付近を表示!危なかったな
通りでインサイドに岩影が随分見れた訳だ。本人は満潮近いから大丈夫だろうと高括ってた💦
休憩中にローカルのSさんに今日は結構引いてて熱くなると危ないよと、教えて頂き注意できた

第一ラウンドは少なくとも1時間は集中しようと頑張りました。いつもなかなか集中力も体力も続かないのだがコンディションが整う?(楽だと)
出来るもんだな。比較的インサイドで張ってくるところは割と確実だった。シフトした波に乗せていると最後の瞬間
そこだけが真っ直ぐ綺麗に張ってくる、ただ割れるタイミングが分かりにくくなかなかセクションに当てられず
何度かは上手く当たったんだけどボードがスラッシュしすぎて転ける

ボトムターン中にレイルが引っかかることも何度かあって悔しかった。その後は引っ掛かりを気にしながら転けないようにと
注意しながら(少し意識して腰を落とす)乗ってみると少し改善した気はした。降りる方向もカミ寄り行ったり、真っ直ぐ行ったり
シモ寄りに降りたりと色々試す事も出来たね。その結果の違いは今ひとつ分からなかったけどね😅



第二ラウンドくらいからオンに振れて来て波が難しくなってきた。でもハムチューさんの撮影もあって頑張りました
でもイエローカードもらいました😅

ハムチューさんのチャンネル(この日の動画)

5:30辺り🤣

少し休みを挟みながらよく乗った! 昨日と比べてコンディションが整うとこんなに違うもんだなと改めて思うのでした
82に切り替えるタイミングもちょっとの間あったが直ぐに風は落ち着いてしまいチェンジは無しで。82でも今日くらい
余裕で乗れると波乗りも少しは違ってくるんだろうけどなかなかジャストなコンディションには出会えません
つくづくウィンドはコンディションに左右されるなと思った一日でした

夜はタドさんの復活祝いで近くの居酒屋へ。去年12月に入れたボトルで足りるはずもなく😅

これで1300円しかも美味い、儲けあるのか??
飲みすぎました。黒霧入れときました😁

ご一緒の皆様、お疲れ様でした〜〜〜



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。