8月25日(土)本栖湖(ドラゴン)晴れ、南、SLE+6.7
モトスキャンプです。今年3回目。今回はYahoo掲示板の”ウィンド事情” の方々が主催。ウィンドブロガー・何処でも行きます。(オレだけか?単にBBQ/ビール/宴会 好きなだけ)今回はぴょんいちさん、Wind177さん、Fさん+奥様+弟さん、Atsuyan、かずさん、たくみさん、Bambooさん、ACEさん、山ちゃん、Kuroちゃん、おーさん、オレの総勢14名。
飲み物だけはなくなると寂しいのでたっぷり調達。5時起床、準備をして先ずはコンビニで氷調達。旨いビール飲みたいもんね

6時頃環七を走るが、すでに混み始めてる。中央高速は大丈夫か?? ナビを見るとチョット黄色。む・む・やばいかも!

微妙~ お盆休みよりは遥かに良かった~ ホッ!!
チョット混んでいたがまあまあ順調に鳴沢到着。ココは道の駅なんだけど、野菜がわりと安くて美味い。今回はキュウリ(BBQの時サッパリが欲しいので)、ナンバン唐辛子(軽く炒めると超美味いっす)ジャガイモ調達。
モトス到着!集合場所を探すが??? うろうろしていてBamboo さん発見。どうも未だ誰も来ていないようだ。間もなく山ちゃん到着。その後ゾクゾク到着。本日メインのBBQエリア確保。(いつもコレじゃ~ ウィンドにも気合を入れねば、ヤッパリマウイボケだね)
とは言いつつも、ビールの冷えが気になり氷を追加。ココのキャンプ場は何でもあるが、高けえっす!! Atsuyan、かずさんが本日のメインの肉公開。かなり立派な食材です。楽しみやな~ と言いながらプチ宴会。(とりあえず、本日1回目のビールウメーーーーーッス)
3時頃になりやっとチョロプレ情報。でも7.8はバテンが折れて修理中。最大6.7しかありません。モトスのブローに期待して6.7をセット。今日はブローが余り続かず?と言うか繋げず、なかなかレイルジャイブに入れない、その代わり微風ジャイブ、両方のタックの練習にはなったかな? 特にタックはスタボーサイドからのタックが苦手で沈したくない為にコレまであまり練習もしなかった。ブログを開始してから多くの人たちと知り合い、皆さんの上達振りを見せられると(特にオー氏は自他共に認める勢い!) 負けていられないです。と言う事で練習!!と言う意識も高まったね。
タックはサーファー艇の時は得意の技?だったんだけど、あの時は瞬時に逆タックへ乗り移るイメージが残っていてそんな感じでやるもんだから成功率悪し。最近意識していることだけど、乗り移る時に後ろ足を一瞬ジョイント付近に持っていくイメージでやるとわりと成功率は上がるようだ。このイメージが果たしてウェイブで機能するか??楽しみだな。 今日は残念ながらオレに6.7ではチョイ足りなかった。それでもプレーニングは結構出来たので良し・良し!

途中でJ-82コンイチ君と遭遇。湖上で挨拶! マウイからモトスで、ウィンドならではだね。新しいスポンサーのセットで、イイ色のセールだったな~
今日はヤンヤンさんにも会えました。ただ、最初ヤンヤンさんとは分からず・・失礼しました。またよろしくです。土曜は乗れたのかな??
つまみ?!の準備もあり17時頃には撤収。
いつもBBQの時に青いものが食いたく、今回はキュウリの塩もみを自作することに。モトスは水もちめたいので、美味しい塩もみが出来そう。炊事場で一生懸命キュウリに塩を摺りこんでいると、サックンさんに遭遇。今年はBに、ケミに、よろしくです。
塩もみをクーラーボックスに仕込んだ頃には皆さん撤収モード。
BBQの火を熾しながら本日2度目の”ビールうめーーーーーーーーっす” 肉のほうはと言うと,Atsuyanがスペシャル肉を調達、おまけに自ら準備をしてくれています。有り難うございました~
BBQはスペシャル牛タン、スペシャル鶏肉、スペシャルジンギスカン(かずさん有り難うございました)という組み合わせ。
かずさん仕入れのジンギスカン、すんごい鉄板も準備してくれました。

迫力のジンギスカンじゃーーー でもあっという間に完食!!
たんまり食って、呑んで、腹一杯でした。
仕上げのうどん、やきぞば、焼おにぎり、メタボまっしぐらです。
メタボというと。今日帰りの車の中で聞いたラジオで聞いた、どこかのおばちゃんの失敗談。メタボリックシンドロームー>と聞き取れず、勝手にー>エキゾチック・シンガポールと聞き違いだったようで.行くとこ、行くとこでエキゾチック・シンガポールは最近問題になってるらしいと・・・・あちこちで誤解を招いたそう、笑えました。
夜はますます盛り上がり、T氏は火熾しから〆食材まで大活躍、両手でフライ返しを使う様はまさにプロフェッショナル・テ○屋のようでした。何かにつけて話題になってましたね!(居ても居なくてもね!さぞかしくしゃみが多いのでは)
盛り上がりの中でオレが年長と言う事が発覚!(ややショックやな~ しょうがない、NOチョイス)コレばっかりはねえ~
途中、”ぴょんいちさんって居ますか??”と本人の目の前で、なんと名古屋のWAKIさんとお友達のNEさんでした。差し入れも頂き有り難うございました。またよろしくです!!
夜も更けていくが、山ちゃん全然寝ません。〇時頃”寝ようかな・・・”
山ちゃん”寝るの~~??” ハイ寝れません。結局ランタンが尽きるまで? 何だ間だと、楽しかったです。でも2時頃には沈没
。今日はチョイ二日酔いで、飲みが進んだ頃からやや頭痛・チョイ体調不十分でした。(ゴメン) 山ちゃん、Kuroちゃんは3時頃まで起きてたらしい!!恐るべし!

夜中の気温は20℃位?? 涼しくてまさに避暑。

寝袋に入って丁度イイくらい。寝心地は結構良かったね。
7時半頃起床、既にほとんどの方々は起床。皆さんとマッタリしながら、チンタラ帰宅の準備。日曜も乗ろうかな?とチョット迷ったが、野暮用もあり途中でいつもの野菜を仕入れて1時頃には帰宅。
クソ暑い都内とはうって変わり、過ごしやすい気候の中で楽しい時を持てました。
いつもいつもウィンド仲間には感謝感謝です!! ご一緒した方々、ありがとうございました、またよろしくお願いしま~す。
帰って気が付くと??ウィンドの写真なし(涙)最近ウィンドブロガーとか呼ばれるが、もっと○○○さんや、xxxさん、△△ちゃんのように気合を入れなければウィンドブロガーが泣くぜ。ついつい飲みに集中してしまいます。(自爆)
モトスキャンプです。今年3回目。今回はYahoo掲示板の”ウィンド事情” の方々が主催。ウィンドブロガー・何処でも行きます。(オレだけか?単にBBQ/ビール/宴会 好きなだけ)今回はぴょんいちさん、Wind177さん、Fさん+奥様+弟さん、Atsuyan、かずさん、たくみさん、Bambooさん、ACEさん、山ちゃん、Kuroちゃん、おーさん、オレの総勢14名。
飲み物だけはなくなると寂しいのでたっぷり調達。5時起床、準備をして先ずはコンビニで氷調達。旨いビール飲みたいもんね


6時頃環七を走るが、すでに混み始めてる。中央高速は大丈夫か?? ナビを見るとチョット黄色。む・む・やばいかも!

微妙~ お盆休みよりは遥かに良かった~ ホッ!!
チョット混んでいたがまあまあ順調に鳴沢到着。ココは道の駅なんだけど、野菜がわりと安くて美味い。今回はキュウリ(BBQの時サッパリが欲しいので)、ナンバン唐辛子(軽く炒めると超美味いっす)ジャガイモ調達。
モトス到着!集合場所を探すが??? うろうろしていてBamboo さん発見。どうも未だ誰も来ていないようだ。間もなく山ちゃん到着。その後ゾクゾク到着。本日メインのBBQエリア確保。(いつもコレじゃ~ ウィンドにも気合を入れねば、ヤッパリマウイボケだね)
とは言いつつも、ビールの冷えが気になり氷を追加。ココのキャンプ場は何でもあるが、高けえっす!! Atsuyan、かずさんが本日のメインの肉公開。かなり立派な食材です。楽しみやな~ と言いながらプチ宴会。(とりあえず、本日1回目のビールウメーーーーーッス)
3時頃になりやっとチョロプレ情報。でも7.8はバテンが折れて修理中。最大6.7しかありません。モトスのブローに期待して6.7をセット。今日はブローが余り続かず?と言うか繋げず、なかなかレイルジャイブに入れない、その代わり微風ジャイブ、両方のタックの練習にはなったかな? 特にタックはスタボーサイドからのタックが苦手で沈したくない為にコレまであまり練習もしなかった。ブログを開始してから多くの人たちと知り合い、皆さんの上達振りを見せられると(特にオー氏は自他共に認める勢い!) 負けていられないです。と言う事で練習!!と言う意識も高まったね。
タックはサーファー艇の時は得意の技?だったんだけど、あの時は瞬時に逆タックへ乗り移るイメージが残っていてそんな感じでやるもんだから成功率悪し。最近意識していることだけど、乗り移る時に後ろ足を一瞬ジョイント付近に持っていくイメージでやるとわりと成功率は上がるようだ。このイメージが果たしてウェイブで機能するか??楽しみだな。 今日は残念ながらオレに6.7ではチョイ足りなかった。それでもプレーニングは結構出来たので良し・良し!


途中でJ-82コンイチ君と遭遇。湖上で挨拶! マウイからモトスで、ウィンドならではだね。新しいスポンサーのセットで、イイ色のセールだったな~
今日はヤンヤンさんにも会えました。ただ、最初ヤンヤンさんとは分からず・・失礼しました。またよろしくです。土曜は乗れたのかな??
つまみ?!の準備もあり17時頃には撤収。
いつもBBQの時に青いものが食いたく、今回はキュウリの塩もみを自作することに。モトスは水もちめたいので、美味しい塩もみが出来そう。炊事場で一生懸命キュウリに塩を摺りこんでいると、サックンさんに遭遇。今年はBに、ケミに、よろしくです。
塩もみをクーラーボックスに仕込んだ頃には皆さん撤収モード。
BBQの火を熾しながら本日2度目の”ビールうめーーーーーーーーっす” 肉のほうはと言うと,Atsuyanがスペシャル肉を調達、おまけに自ら準備をしてくれています。有り難うございました~
BBQはスペシャル牛タン、スペシャル鶏肉、スペシャルジンギスカン(かずさん有り難うございました)という組み合わせ。
かずさん仕入れのジンギスカン、すんごい鉄板も準備してくれました。

迫力のジンギスカンじゃーーー でもあっという間に完食!!
たんまり食って、呑んで、腹一杯でした。
仕上げのうどん、やきぞば、焼おにぎり、メタボまっしぐらです。
メタボというと。今日帰りの車の中で聞いたラジオで聞いた、どこかのおばちゃんの失敗談。メタボリックシンドロームー>と聞き取れず、勝手にー>エキゾチック・シンガポールと聞き違いだったようで.行くとこ、行くとこでエキゾチック・シンガポールは最近問題になってるらしいと・・・・あちこちで誤解を招いたそう、笑えました。
夜はますます盛り上がり、T氏は火熾しから〆食材まで大活躍、両手でフライ返しを使う様はまさにプロフェッショナル・テ○屋のようでした。何かにつけて話題になってましたね!(居ても居なくてもね!さぞかしくしゃみが多いのでは)
盛り上がりの中でオレが年長と言う事が発覚!(ややショックやな~ しょうがない、NOチョイス)コレばっかりはねえ~
途中、”ぴょんいちさんって居ますか??”と本人の目の前で、なんと名古屋のWAKIさんとお友達のNEさんでした。差し入れも頂き有り難うございました。またよろしくです!!
夜も更けていくが、山ちゃん全然寝ません。〇時頃”寝ようかな・・・”
山ちゃん”寝るの~~??” ハイ寝れません。結局ランタンが尽きるまで? 何だ間だと、楽しかったです。でも2時頃には沈没




夜中の気温は20℃位?? 涼しくてまさに避暑。


寝袋に入って丁度イイくらい。寝心地は結構良かったね。
7時半頃起床、既にほとんどの方々は起床。皆さんとマッタリしながら、チンタラ帰宅の準備。日曜も乗ろうかな?とチョット迷ったが、野暮用もあり途中でいつもの野菜を仕入れて1時頃には帰宅。
クソ暑い都内とはうって変わり、過ごしやすい気候の中で楽しい時を持てました。
いつもいつもウィンド仲間には感謝感謝です!! ご一緒した方々、ありがとうございました、またよろしくお願いしま~す。
帰って気が付くと??ウィンドの写真なし(涙)最近ウィンドブロガーとか呼ばれるが、もっと○○○さんや、xxxさん、△△ちゃんのように気合を入れなければウィンドブロガーが泣くぜ。ついつい飲みに集中してしまいます。(自爆)