2009年9月20日(日)晴れ、大洗、北西のち北東 ~12m、波腰、ロンスリ
連荘で流石に疲れ、

のアシストもあり土曜日のコメ返しが精一杯、撃沈
土曜はかずのこさんから”明日来るの?” その時は十~分堪能していたので考えていなかったのだが予報は悪くない模様、沸々と行きたい病発生。
家に帰って"明日行ってイイ??”ー>”フ~ン” ?どうとればいいのか??
行ってイイと取った
その代わり後半は言われたまんまでしょう~
土曜は6時台っつうのに三郷JCで軽い渋滞・あ~あ。今日はそこを加味して下道で常磐へ。流石に都内は空き空き、おまけに走行距離も10kmくらい短縮。往復20kmは近いぜ!
と言うことは片道120km弱、悪くない!
磯崎はまだ弱い模様なので、またまた友部にて二度寝。今朝もメール出しまくり、皆さんいろいろ悩み中、すでにマッタリ決定の方も、仕事の方も、お疲れ様で~す
本日の天気図

台風が結構近い(500kmくらいか?) うねりが届くと波でかの可能性も。昨日よりでかいと流石に乗れるかどうか?? ドキドキです
風おやじさん先着。迷われたそうですが結局ココへ、ありがとうございま~す
一人じゃさびしいです
二人で海チェック。思いっきりオフです。風はそこそこ吹いてる模様。

朝は西系論外、海チェックのときはおそらく10:25の北かと。それでも3艇ほどが真オフにも拘わらずインサイドで波乗り、腰くらいのセットでダウンザライン楽しんでます。その後千葉ひでさん到着。5.3で決め打ちの模様、イイ予測の気がします。昨日は6.1で最後はオーバー走るだけに成ってしまったので、この自信の一言でオレも5.6決め打ちか!
そんな頃、たくみ師匠は?? まだ渋滞に嵌っているようです



お昼過ぎ風が上がってきてもまだ走ってる模様。珍しく写メまで!結果本日の行きはかなり大変だった模様、お疲れ様です。でも帰りは予想より順調ではなかった??
風おやじさんの隣にPの○久保さん、先週Bにも来られていたそうです。帰りも食事にお付き合いいただきオタクねたにお付き合いありがとうございました~
今後ともよろしくでっす!
さて、かずのこさんも登場、出艇準備です。風向きが完全に北東に変わり入りが良くなった。なんだか白波バンバンです! 4点台か?? 砂嵐も凄いし~ でもココ、これに騙されないように
5.6+108Lで出艇

ジャスト・ジャスト~
昨日の後半くらいか? バッチリです。波は小さめだけど、上手くセットに合えばそれなりに! ジャスト・ジャストのジャイブも楽しい~ 結構チン
レイトする時の体のバンク角度を深くすると、難しい~
レイトの場合ボードが失速気味だが、時々ボードの向きがいい時はそれほど失速もせず。分かっちゃいるけど、まだボードの向きまでコントロール出来ませ~ん。その時次第ってことで
インもアウトもチンが多いためノーマルジャイブも練習。こちらのほうが安定してる
まあ、状況に合わせ
両刀遣い!目標。スタボー、ポートもね! いろいろなポイントに行く機会があるからバランスよくを目標に!
無になって疾走していると、奇声をあげる人が
たくみ師匠です。何とか到着したようで何より、それまでの鬱憤を晴らすように乗りまくってます
<iframe src="http://eyevio.jp/embed.do?movieId=303796&width=521&height=330" style="margin: 0px; width: 521px; height: 330px;" frameborder="0" scrolling="no">
</iframe>
苦手と言いながら、きっちりフロントに、リカバリーも流石です。帰りの食事のときまでも快調にプレーニングしてました
今日の風おやじさん

この日の波乗りは結構見極めが難しかったですよね。セットを上手くつかむ人は流石です。でも92Lが戻ればバッチリですよ! そう言えば帰りに爆弾発言が! 皆さん口あんぐり(笑)
今日のU田さん

限られた時間、きっちり乗られたようで何よりです! ニューセイルいいですね!
千葉ひでさん、かずのこさん、ずーーーっと下で波乗りですね、オレのカメラでは遠すぎて追いかけ切れませんでした~
今日は波が今一(昨日に比べて) 風おやじさんによると70艇くらいいたのではとのこと。これだけ集まると海面もバンプだった。師匠が後ろから忍び寄り、来たなあ~
と言うときは、大体ヘマチン、本番に弱~~ またまたマークされてしまった。
夕方にかけて風も落ち気味、それでも5時くらいまで乗ってたかな。2日ガッツリ乗ってヘロヘロです。帰りは皆さんで食事。ノンアルコールビールも初めて試してみた。のど越しはビールと一緒!結構行けた。でも小瓶で400円高すぎ~
閉店まで粘り
、ゆっくりの帰宅。お陰さまで予想外のちょっとした事故渋滞以外は超順調で、通常通り帰れました。
御一緒の皆さん、お疲れ~っす
帰宅後もちろん本当のビールでうめーーーーーっす!速攻撃沈でした。
今日も下りの渋滞ひどいですねえ~ 風吹かなくてイカッタ!
連荘で流石に疲れ、




土曜はかずのこさんから”明日来るの?” その時は十~分堪能していたので考えていなかったのだが予報は悪くない模様、沸々と行きたい病発生。
家に帰って"明日行ってイイ??”ー>”フ~ン” ?どうとればいいのか??
行ってイイと取った


土曜は6時台っつうのに三郷JCで軽い渋滞・あ~あ。今日はそこを加味して下道で常磐へ。流石に都内は空き空き、おまけに走行距離も10kmくらい短縮。往復20kmは近いぜ!

磯崎はまだ弱い模様なので、またまた友部にて二度寝。今朝もメール出しまくり、皆さんいろいろ悩み中、すでにマッタリ決定の方も、仕事の方も、お疲れ様で~す
本日の天気図

台風が結構近い(500kmくらいか?) うねりが届くと波でかの可能性も。昨日よりでかいと流石に乗れるかどうか?? ドキドキです

風おやじさん先着。迷われたそうですが結局ココへ、ありがとうございま~す
一人じゃさびしいです

二人で海チェック。思いっきりオフです。風はそこそこ吹いてる模様。

朝は西系論外、海チェックのときはおそらく10:25の北かと。それでも3艇ほどが真オフにも拘わらずインサイドで波乗り、腰くらいのセットでダウンザライン楽しんでます。その後千葉ひでさん到着。5.3で決め打ちの模様、イイ予測の気がします。昨日は6.1で最後はオーバー走るだけに成ってしまったので、この自信の一言でオレも5.6決め打ちか!
そんな頃、たくみ師匠は?? まだ渋滞に嵌っているようです





風おやじさんの隣にPの○久保さん、先週Bにも来られていたそうです。帰りも食事にお付き合いいただきオタクねたにお付き合いありがとうございました~
今後ともよろしくでっす!
さて、かずのこさんも登場、出艇準備です。風向きが完全に北東に変わり入りが良くなった。なんだか白波バンバンです! 4点台か?? 砂嵐も凄いし~ でもココ、これに騙されないように


ジャスト・ジャスト~
昨日の後半くらいか? バッチリです。波は小さめだけど、上手くセットに合えばそれなりに! ジャスト・ジャストのジャイブも楽しい~ 結構チン

レイトする時の体のバンク角度を深くすると、難しい~
レイトの場合ボードが失速気味だが、時々ボードの向きがいい時はそれほど失速もせず。分かっちゃいるけど、まだボードの向きまでコントロール出来ませ~ん。その時次第ってことで



両刀遣い!目標。スタボー、ポートもね! いろいろなポイントに行く機会があるからバランスよくを目標に!
無になって疾走していると、奇声をあげる人が

たくみ師匠です。何とか到着したようで何より、それまでの鬱憤を晴らすように乗りまくってます
<iframe src="http://eyevio.jp/embed.do?movieId=303796&width=521&height=330" style="margin: 0px; width: 521px; height: 330px;" frameborder="0" scrolling="no">
苦手と言いながら、きっちりフロントに、リカバリーも流石です。帰りの食事のときまでも快調にプレーニングしてました

今日の風おやじさん

この日の波乗りは結構見極めが難しかったですよね。セットを上手くつかむ人は流石です。でも92Lが戻ればバッチリですよ! そう言えば帰りに爆弾発言が! 皆さん口あんぐり(笑)
今日のU田さん

限られた時間、きっちり乗られたようで何よりです! ニューセイルいいですね!
千葉ひでさん、かずのこさん、ずーーーっと下で波乗りですね、オレのカメラでは遠すぎて追いかけ切れませんでした~

今日は波が今一(昨日に比べて) 風おやじさんによると70艇くらいいたのではとのこと。これだけ集まると海面もバンプだった。師匠が後ろから忍び寄り、来たなあ~
と言うときは、大体ヘマチン、本番に弱~~ またまたマークされてしまった。
夕方にかけて風も落ち気味、それでも5時くらいまで乗ってたかな。2日ガッツリ乗ってヘロヘロです。帰りは皆さんで食事。ノンアルコールビールも初めて試してみた。のど越しはビールと一緒!結構行けた。でも小瓶で400円高すぎ~
閉店まで粘り

御一緒の皆さん、お疲れ~っす
帰宅後もちろん本当のビールでうめーーーーーっす!速攻撃沈でした。
今日も下りの渋滞ひどいですねえ~ 風吹かなくてイカッタ!