goo blog サービス終了のお知らせ 

ウィンドサーフィンは楽しい

総ちゃんのウィンドサーフィン 日記

〆ーーー!!(パーク)

2007年12月31日 | Windsurfin
2007年12月31日(月)大晦日、初パーク、晴れ、西南西 ~16mくらい?
早いもので2007年も大晦日。今年の年末年始は西高東低バッチリ

今日もバッチリの気圧配置!good

気合を入れて”〆のライド”として茅ヶ崎パークを選んだ。どこも吹きそうであったが、昨日のパークは炸裂したらしいし、富津はオフっぽくなりそうだし、、、悩んでいるとたくみさんからTEL!
「待ってるよ~」 決定!! 
さすがに大晦日、都内は空いていて1時間ちょっとで到着。たくみさん、Bambooさんは先着。しばらくするとぴょんいちさんも。初めてのパークである、どんなとこかチェック。ヒョエーー 聞いてはいたが、サーファーがたくさんいるぜよ。
hi

1人しかいないじゃん! NO、NOこの右側にゴッチャリいます。

どうやって走ればいいの?? 皆さんにいろいろアドバイスを受ける。ありがとうございます。good 風、波共、昨日よりは落ちているようだ(ホッnose5)久々の4.0とえェイ!79Lにした。インサイドが抜けると、サーファーの所に嵌るのは必死、とりあえずそんな時何てあやまろうか一応考える(情けな) 波打ち際に来ると風はしっかり入っていた。これなら走るかな?!
先ずはサーファーの右側から出艇! プレーニング! 風抜ける!(大汗)
(心の叫び・バカヤローこんな所で沈したら、サーファーの 怒真ん中は必死、風来いーーーー
何とかブローが来てくれてOUTへ。沖の海面は結構グチャグチャ、でも風があるので結構上らせられた。上らせた分、ボトムターンに挑戦。かなりヘッポコだった。ターンというよりもボトムを横ッ走りした感じ。沖から走るとサーファーが見えない、どこや、どこや?? 余りインサイドに近づくと嵌るらしいのでOUTで乗りました。でもあっという間に腕パン(最近関節も痛くて、ダメだね、サプリが必要かな??)

ボトム横走りしているうちにちょっと下った。ターンをして上りを取ろうとするが今一風が足りない。このボードではちょっと風が落ちると全然上れなくなる。下っているのも気がつかず、繰り返しボトム横走り、、、下手コイタ~ もう腕パン限界、止む無くビーチング。サーファーのきれた所を目指して戻る。このあたりは船下??と言い結構ゲッティングがきついトコらしい(後でたくみさんに聞いたよ) ぴょんいちさんと休憩して出艇しようとするが、インサイド完璧に抜け。(大涙)ase 何度かゲッティングしようとするが嵌る。あっという間に下る。あー疲れるぜ! このあたりは風も抜けるし、ブレイクも結構あるので突進力が必要だ。このセットだとキツイ。
散々休憩して風がちょっと上がった瞬間、出艇。やっと出れたぜ。もちろん腕だけど(上手いやつはこんなの訳ないとの意味) 今よりボリュームちょっと増やした方が多分乗りやすいんだろうな。最近79L乗るときはこれを味わい続けているので変えたくなったな。money 無理。

その後何度もゲッティング出来ず。上手い人は微妙な状態になっても何とか出て行くよね。今日は上手い人との違いがハッキリしたコンディションだったな(反省+やるぞーーーー+モチベーションUPkirakira2

こんな感じのコンディションでした。


風はまだまだ吹いていたが、体も冷えてきて早めの終了!!

乗り納めは初めてのパーク! そう言えば去年の乗り納めも初オマだったなnikonikoniko

アレからそんなに上達はしてないような?! マウイも行ったのに・・・
じゃん、じゃん、じゃん
そんなの関係ネェ、そんなの関係ネェ、

と言う事で本日のセール


烏帽子岩を望む(景色イイネェ)

よく見ると、その先に大島が見える。必死コイテ乗ってたんで、帰ってくるまで気がつかなかったぜ。(余裕なしbe

それでは!
今年、ご一緒させて頂いた皆さん! ありがとうございましたclap
ウィンドサーフィンは楽しいですねェ!! 
また来年もよろしくお願いします。

<おまけ>
30日家族とオマドライブ行ってきました。ゲレンデ巡りみたいな感じで、楽しかった(オレは) でも帰りにゲンコツ寄って家族は大満足でしたが、5人全員オニオンソース。5人がゲップした時の臭い、強烈でした。

正月料理ゲット!!(飲みすぎ注意報)


週末は最高!!

2007年12月23日 | Windsurfin
12月21日(金)
やっと週末だ、さすがに師走で忙しいばかり、気がついてみると仕事はきつくなっているが見入りは余り変わらんな~nose3 やっとられん!!(怒)
でも金曜はウィンド忘年会 第2弾?? 速攻で会社を出てぎりぎり会に間に合う。ぴょんいち幹事長、風おやじさん、ACEさん、きんちゃん、チョイ遅れて山ちゃん、KUROちゃん、オレの、超豪華メンバー?? やはりこの時期オマねた満載でした。
〆はサンタさん。symbol7symbol7good
忘年会ネタはまたの機会と言うことで、ウィンドブログさ!

12月23日(日)富津、北、10m~15m、雨のち晴れ、最初6℃のち12℃くらい。土曜日も吹いたようだが、いろいろ野暮用がありウィンドは日曜と相成る。
予報ではWAVE間違いないコンディションのようだ、お酒も飲まず早めに就寝。
5時起床!(さすが酒が入っていないと早いで)外は雨・・・めげるーーー
でも第二海保 15m、行くっきゃないということで皆さんにも出動メール。
おやじさん、Akimoさん、風おやじさん、Kuroちゃんは既に出動態勢のようだ。さすがウィンド◎◎ 雨が降ろうと、凍り付こうとも、風が吹きゃ海に行くのさーーー
でも、寒いしーー、雨すごく降ってるしーー・・・
途中Catmanさんから富津20mの情報! ”よっしゃーーー”でも、アクアラインって風速20m超えると通行止めダヨナ??
何とか渡らせてくれ(お願いsymbol5)でも渡れなきゃ、三浦って手もあるぜ!おやじさん、風おやじさんは菊名に向かっているらしいしbe <-ナゼこのアニメなんだろう??

発達した低気圧が南岸を夜中に通過、北が吹くが風は早めに終わりそう。


各方面の予想通り強風は11時頃までだったかな


いつに無く早めの出動で7時半には到着。海は約2名出艇中、どう見ても4点台前半。
でも外は雨だょーーー、先ずは車内でスッポンポンnose5に。ウェットに着替え外に出てみると 寒い~ 既に手が悴む(爆)
4.4を考えたが、オレの場合は強気(弱気?)5.0+JP79Lで出艇。思ったよりブローは緩い、何回か往復しているとブローが落ち乗りにくい。89Lに変更。
Kuroちゃん、Akimoさん到着。Kuroちゃんは1ヶ月振りのウィンドだそう、ガンバレやー

89Lは調子いい。ほぼ完プレ、ジャイブの練習は真オンなので変にうねりに乗るとレールが変に食って爆沈(クソッタレーー、ぅ、うねりがーーー言い分け、下手なだけです)
今日はこれで3時間ガッチリ乗れました!! わーーい

JP(79L)はちょっとガスティーだと沈んじゃって乗りにくいぜ。今日のコンディションだと89Lの方が上りも取れて楽だった。一体どんだけ吹けば79L乗れるの??
修行が足りませんな。今日はAkimoさん、Kuroちゃんとジャイブ合戦の様相。皆さんなんとなく目の前でジャイブをしてくれる、オレもか???
最初ハーネスの位置が合わなくて、やったら腕(握力)が疲れた。ちょっとレグを取ると(逆じゃネェか?)握力が続かなくヘタレジャイブに、情けねえhi 
位置を少しずつ調整して少し改善。いつも同じではないが今日の反省、ステップワークが早すぎ、その割りにセールを返すのが遅かったかな。でも何度かはイイ感じで返せたかな。でも足が勝手に動いちゃうんだよねーーー 次回は注意してみようかな。

さて、WAVEコンディションも後半、アリャ 誰かオレの画像を撮ってる??
あー おやじさんだ!!菊名に居るはずが。どうも風が悪く、富津に移動してきたそうです。たくみさんも、最近仕事が忙しいかと思ったらピカピカのセールが2つも有ったよ。その後、風おやじさん、山ちゃんも続々到着。でもーー、風落ち気味です。折角富津まで来てくれたんで乗って欲しいね。皆さん6点台でその後乗れたようです。良かった、良かったclapclap

オヤジシマー軍団??(若手もいますが)
おやじさん(言わずと知れたシマーの主。苦手サイドだそうですが)
<script type="text/javascript" src="http://www.watchme.tv/script/p.php?mid=26e12e8ce3cf76d35b5ab714143378cd"></script>

たくみさん(いつも的確なアドバイスありがとさんです。シマー+EVOかっこいいネェ)
<script type="text/javascript" src="http://www.watchme.tv/script/p.php?mid=07929c4f27367e5490900478a8fb77f9"></script>

山ちゃん(新たに加わりましたEZZY危うし)
<script type="text/javascript" src="http://www.watchme.tv/script/p.php?mid=bb5b42e968d61f4ae1d97ab633b3a614"></script>

Kuroちゃん、Akimoさん(2人ともシマー+ファナティック。追いつけ追い越せ)
<script type="text/javascript" src="http://www.watchme.tv/script/p.php?mid=b1ab8aea23da706493a95512b29c7dd7"></script>

忘年会スタートの為、中断です。

呑みすぎたっすbeersakehi 今日も西高東低決まった模様、これからだとケミあたりがイイかな??

話は戻り、昨日の富津は真オンで海面はバンピー、でもレグは結構長く取れるために膝への負担がきつかった! 両膝痛えっす!! これからのシーズン寒くなるしより一層のストレッチが必要だね。(いつも1分くらいで準備体操終わります・hospital注意ね)

今日はサックンさんとも遭遇!行動パターン似ているようです(笑)
オマでもよろしくです。フル2セットで精力的に乗ってたですね、オレなんかWAVEしか持って来ませんでした~(爆)

久しぶりにたくさんで乗れて楽しかった!ご一緒した皆さんまたよろしくです!!
ビール大量にうめーーーーーっす、して
今は気持ち悪りーーーーーっす。(自爆)

昨日のオレ(Akimoさん撮影)
(セール返し遅いよーーーーー、と言われそうですが)
<script type="text/javascript" src="http://www.watchme.tv/script/p.php?mid=3c383a7279bf9f3e124ee4b34fe7bca3"></script>
アリャ最後に見えるのはサックンさん??


3連荘のあと!

2007年12月16日 | Windsurfin
12月16日(日)晴れ、富津、北北東9m~11m、セミドライ
ちょっと寒くなったな~ 手が悴みました。気温は10℃前後でしょう(日が当ってたのでOK)

13日から呑み会3連荘claphi 飲みたくないけど、飲みたい。微妙!! 日曜日は西高東低が決まりそうだったので、オマに行く予定をしていたが・・・ 3連荘はさすがにきつかった。元々呑みは大好きなので、控えめに飲めるはずは無し。オレが控えたら皆さんもつまんないでしょう??? 昨晩も結局記憶に無いくらい呑んでしまった。帰って子供たちに”頭はこうやって洗うんだょ~”とお風呂でレクチャー怒鳴っていたらしい。(全然記憶無し)be
朝起きると、なぜか昨日と違うTシャツ・パンツ着てるんだけど?? 自分がちょっと怖くなったーーー(爆)

さて、風おやじさんの出動メールで起きたが、気持ち悪リーーー、動けません。
ギリギリ8時出発ならオマ、間に合うかもと、、、ダメでした。
それでもガブガブ入れて、出して、入れて、出して、、、何とか復活の気配。気合を入れ直し富津へGO!
この天気図でも吹いたよ!

アクア通過時14m表示。はやる気持ちを抑えて、安全走行。そうそう、今日は環七3ヶ所で取り締まりやってやんの。オレの前走ってたワンボックスが捕まった。オレも余り変わらないスピードで走ってたんで一瞬青くなったけど、大丈夫でした。ラッキーpeace
12時半頃には到着。風は吹いてます。富津ローカルの方々の近くに駐車。とりあえず顔なじみの方に御挨拶。

波も結構ある?!
<script type="text/javascript" src="http://www.watchme.tv/p/p.js"></script><object classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000" codebase="http://fpdownload.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=8,0,0,0" id="aexternal" width="339" height="300" align="middle"><param name="movie" value="http://www.watchme.tv/p/video_output.swf?mid=5ff4fb7b73fa956e5a0382824f85c96a"></param><param name="allowScriptAccess" value="always" /><embed src="http://www.watchme.tv/p/video_output.swf?mid=5ff4fb7b73fa956e5a0382824f85c96a" type="application/x-shockwave-flash" width="339" height="300"></embed></object>
てか!

あっ! Akimoさんだ! 元気そうで何より。4.7で出て行きました。朝方に比べ風は少し落ちているらしい。直ぐに6.5交換に戻ってきました。

復帰のAkimoさん


久しぶりコーちゃん


オレは

ノーマルのフィンで乗ったがウィードにするべきだった。浮遊する藻が結構絡みつく。止まってフィンを持ち上げてもなかなか取れない。チクショーーー
ストレス溜まるぜ。bikkuri でも沖で乗ってるんで戻るのが面倒くさい。Akimoさんがこちらのラインまで上ってきた。ランデブーしようとするが、真っ直ぐ走るだけで3回絡みつく。

エエ加減頭にきたので

交換!(もっと早くやっとけって)

交換後、風も安定して気持ちよかーーーーー 久しぶりのスラだったので後ろストラップに入れるとき何度もつま先がぶつかった。こんなんでも怪我する時があるんで優しくデスね。今日はデッキが滑って何回かジャイブに入ろうとした瞬間こけた。1番スピードが乗っている時なだけに、怪我しなくて良かった。またノンスリ処理だね。これ!2,3回乗ると落ちる。もうちょっと持つ方法はないか??
でもボードも10年くらい?乗ってるんで限界かな?? コーちゃんにも”こんな長いボード見ないよな~”ってね。
ジャイブは相変わらずコケまくりで、水がちめたかった。それでも浮力があるボードなのでヘロヘロしながらも何とか沈はまぬがれポカポカしながら乗れることもしばしば。
オレの場合セールの返しが大きな問題。今日は何度かは返しの時にエイヤーーっとセールを振れたかな??
午後からでしたが結構ガッチリ乗れたかな。イイ練習になりました。
オマだと練習と言うより、、、揉まれるって感じなんで、今日はいろいろ考えながら乗れてイイ1日でした。

3連荘の後ですが、、、懲りずにビールうめーーーーーーっす!!してます。

<おまけ>
今日のオレ(Akimoさんより)
<script type="text/javascript" src="http://www.watchme.tv/p/p.js"></script><object classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000" codebase="http://fpdownload.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=8,0,0,0" id="aexternal" width="339" height="300" align="middle"><param name="movie" value="http://www.watchme.tv/p/video_output.swf?mid=25557eaf26d046e1e08f4f8dfe82d1c4"></param><param name="allowScriptAccess" value="always" /><embed src="http://www.watchme.tv/p/video_output.swf?mid=25557eaf26d046e1e08f4f8dfe82d1c4" type="application/x-shockwave-flash" width="339" height="300"></embed></object>



初ライジャケINオマ!!

2007年12月09日 | Windsurfin
ビールうめーーーーーっす、しながらブログアップ。
今日のオマは 楽しーーーーーーいっす

どんだけ~
        ↓↓こんだけ~ (一度どんだけ~使ってみたかった・汗)

12月9日(日)晴れ、オマC浜上、西11m~15m、波 腰、いろいろ
セミドライ(夕方はチョイさむ)



6時起床(遅いっすか?ぴょんいちさん!)
日曜は都内も空いてて快調。
途中、富士川でスタバ・ラテ休憩。富士山も綺麗。皆さん写真を撮っていたな。ブログ用か??


11時前にはC浜到着。既に吹き始めている模様。灯台は西16m。大会も成立したかな? 今日のメンバーは風おやじさん、奥様、ぴょんいちさん、かずのこさん。
先ずは海チェック

<script type="text/javascript" src="http://www.watchme.tv/p/p.js"></script><object classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000" codebase="http://fpdownload.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=8,0,0,0" id="aexternal" width="339" height="300" align="middle"><param name="movie" value="http://www.watchme.tv/p/video_output.swf?mid=97f415c3bb3fe916c116c41d3746cc73"></param><param name="allowScriptAccess" value="always" /><embed src="http://www.watchme.tv/p/video_output.swf?mid=97f415c3bb3fe916c116c41d3746cc73" type="application/x-shockwave-flash" width="339" height="300"></embed></object>

何とかなりそうな雰囲気。

チョット悩んだが、4.4+89Lを準備。先ずはボードをビーチへ。
アリャ風落ちたよ。慌てて5.0に張り替える。皆さん4.0~4.5・・・デブはしょうがねえな(涙)一発目のゲッティングは途中で沈したがOUTへ。
”げーーーーーー・オーバー”
OUTもうねりが結構大きく、うねりの間隔が短い。セールを開き気味でもプレーニングしちまう。参ったーーー。飛びたくないhi ボードはかなりオーバー、でも折角出てきたので数往復はした。ジャイブも暴走気味なので危険を感じ、帰艇。
ちっちゃいボード(79L)に換え、ダウンも目一杯引く。久しぶりの79Lです。インサイドが抜けると〆られるのは間違いないので、風来い!!
ヨッシャーーーーーー インサイドもきっちり風が入り難なくゲッティングアウト。この時点で風は15mくらいか?? オレにとっては79L+5.0でJUST
ボリュームも丁度よく、うねりで飛ばない程度にコントロールも出来たぜ!
暴走は抑えられたので、ジャイブも成功。(にんまり) 
でも疲れます。息が切れる。10往復もせず、帰艇。ナンチャッテも何度かトライしたがクリューファーストで走っている時の加減が難しいhekomi
風を入れすぎると前に倒されるし、入れないと失速するし、皆さん上手いですね~
まあ雰囲気は掴んだんでトライあるのみ。

風おやじさんから”どう?” 思わず”楽しいーーーっす”と声が出た。今日は風もしっかり、波も適当にイイコンディションだ。後半はやや激ブローも弱くなったので再度ボードを89Lに、やっぱりオマではこれが1番合ってる。(これに合うコンディションが合ってるのかな??) 89Lだと結構走るので上りも取りやすい、波乗りの練習をするにも上らんと話しならんからね(上っとかないと余裕ナシ)
上の方はかなり混んでたようだが、こちらはイイ具合。上手い人もたくさん居たな(オヤジ多し)

途中で隣のゲレンデから友人が流されて見失ったと声を掛けられた。それらしい漂流者は見えなかったが、大丈夫だったのか?心配です。初めてのオマだったそうです。気をつけましょう!!

今日は風がババ吹くと波がつぶれる、風が落ちると波が立つ。よく分かる1日でした。
楽しかったです!

<フルセット使いました>初ライジャケ(ヘルメットの左側)です。違和感無く、暖かくて調子よかった。




帰りはいつもの
<script type="text/javascript" src="http://www.watchme.tv/p/p.js"></script><object classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000" codebase="http://fpdownload.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=8,0,0,0" id="aexternal" width="339" height="300" align="middle"><param name="movie" value="http://www.watchme.tv/p/video_output.swf?mid=4c1d160c669f361c1e48dac11891ff84"></param><param name="allowScriptAccess" value="always" /><embed src="http://www.watchme.tv/p/video_output.swf?mid=4c1d160c669f361c1e48dac11891ff84" type="application/x-shockwave-flash" width="339" height="300"></embed></object>

今日は昼抜きで乗っていたので腹空き空きでした。

帰りはETC通勤割引き&特別割引きゲットbegood

皆様、お疲れ様でした!! またよろしく。


カニ食った~ラッキーのはずが・・・

2007年12月07日 | Family
またまた日本海に出張です。(ラッキーーー)
早速、カニ三昧

お見苦しいピンボケ失礼しまっす、会社の携帯ボロ!

鯖もウマカーーー


ガンガン呑んで、食って、呑んで、食って、呑んで・・・・・

仕上げは


そしてもう一杯


よく見ると四葉のクローバーみたいにハート型が出来るそうで。
知らんかったーー

イイ事ばかりは続かず・・・
空港のカウンターで ”自動チェックインのマシンがおかしいんですが?”
お姉ちゃんが ”おかしいですね??””あれ、これ昨日の予約なんですが~
ゲ、ゲーーーーーやっちまったー
最終便、満席の表示。終わったーー、帰れねえぜ、、、nose4nose3hi 
”あっ、1席ありました” 

何とか帰れることになりましたが、キャンセル料金大!(大涙)イテエーーーー

涙をこらえ、西風に乗って小1時間。イイ風吹いてたな!

週末が楽しみです。
でも土曜は仕事を仰せ付けられました。(バッ○○○ーーー