2023年1月20日(金) ロングビーチ、晴れ、西〜20m、波腹胸セット肩あり、気温11.6℃ セミドライ、グローブ(おニューテスト)
大潮 干潮10時頃 満潮15時頃
水曜日行こうとしていたが起床したもののどうにも眠く二度寝して断念😅 いつも行けるからなのか昔のどうしても行きたいモチベが下がってきたな。
このスポーツ、続けないと出来なくなってしまうだろうからなんとか続けるモチベは維持したい。どうしようか考えているとちょうど良い方法があった。
今やってる全国割引、サイトによっては前払いして適用、というところがあった。そもそもあちこちのサイトはすでに終了表示が多く、、、
金曜日は鉄板予報、土曜は微妙。夜行きたいお店もあったので木曜夜、前払いでポチッと。もう行くしか無いっしょ!
4時半頃には出発、正月の頃とは違って道は交通量多し、大型もたくさん走ってるね。経済活動は始まっている、との感触。通勤電車には乗らなくなったんで
世の中の雰囲気はこんな時しか分からない。でも良いよね、色々なイライラはほとんど無くなった。今感じるイライラは政治のニュースに以前よりは時間的に多く晒されるので
腹立つことが多いくらいだね。なんてこと思いながら運転していればもう着きそうです。
いい天気! お願い、暖かい日であって欲しい
10時頃にP到着。風は吹いているけど誰も出ている人はいない。
実際の天気図
これなら南から暖かい空気が入って少しは暖かいかなと期待。風はガッツリ吹きそうだけど4.2くらいで乗れないかと期待はしたが、、、
でもちょうど風速は上がり始めたところで、、、でも期待を込めて4.2を張る。オレと体格が近い方は4.3を張っていたようで期待を持った。
今のうち今のうちと早めの出艇。五番鶏くらいだったかな?? まだ波は上がり始めたところで腿腰くらい。

しめしめ今のうちさあ〜〜〜とか思いながら出ていくと即ガッツリプレーニング。って〜〜アウトはオーバーか?? 頭をかすめる、、、
案の定ちょっとオーバー気味か?! 新しいグローブのテストもしてるので直ぐ腕パン注意報。新品はまだ固いので力を入れれば腕パン必至。
握りすぎないように乗らなきゃいけないのだけどちょいオーバーじゃん!! アウトはうねりはデカくなってきてミドルでのボトムターンは爆走状態。
アンコントローラブル。30分もするとオーバー度合いがさらに一段上がってきた、、、3.7だったな、、、失敗。
まだ早い時間だしセイルチェンジに戻った。4.3の方もほぼ同時に戻っていた。
もうちょっと手幅広げてちょっと引く、ムリーな爆風でした🤣
3.7を張って再出動。13時前だったかな?!この時になるとPもたくさんのウィンドサーファーだった。皆さん暖かい日を狙っていたんだろうね
インサイドのダンパーも結構ハードになってきた。出る時も要注意だ! 出るタイミング間違えるとプロも一発でやられるからね。
動作の鈍くなった高齢者なんで超慎重にセットを見極めて出た。ドキドキはしないけどこの緊張感大好きです。初っ端で緊張するからこの後の
ライディングも心は引き締まって集中力も保てるんだろうね。実際のライディングは引き締まってませんが!😅
デブは情けないというか、風速が上がれば上がるほど道具が合ってなくてアンダーが続くと辛い、気がする。一応4.0も持っているのでセイルチョイス、セッティング
は慎重に、だな。
と言うか、皆んな上手いっす。修行は続く😎
でかいヒラメ釣った人はPでは質問攻めにあってました。ローカルメンバーも集結してきましたが徐々に落ちる予報通りだったので昼過ぎには早めの帰路に
