最近1週間が長くて週末が待ち遠しい。何でかなあ~
歳食うと1日が短いはずなんだが・・・

遅々としてイイ方向に向かっていかないからか、、、頭痛い
頭の痛いウィークデイだが、週末はイイ予報が出ていた


そのせいも有ってか、やけに週末までが長かった

最後は呑んで〆って、、、
呑みすぎた。おまけにどこかで頭突きをしてバッテイング気味の怪我。
ちーーーがタップリ出てしまった。気がつかないで電車乗ってたら大変だったかも

明けて土曜日。傷口は何とか塞がったが酷い二日酔い。
既に南西吹いてます

土曜日の天気図

皆さん朝もはよから出動し捲くり。
この天気図なら当たり前ですね

金曜日に深酒しちゃいけないんだが、、、日本酒いったのがそもそもの間違いだった

勢いついてしまった。ちーーーの出も良かった

皆さんがとっくに第一ラウンドが終わった頃にやっと出発

都内は工事や工事で結構渋滞

途中仕事の緊急連絡が入ってしばし対応。手間取る

現地には13時半頃?やっと到着。
バリバリに吹いてます。
今日は〇ノさん、風オヤジさん先着。当たり前だな。
既に2ラウンドくらいは終わっていました。
ネジがブチ切れた92Lを修理に出している為チビ板しかない。
でも丁度イイ感じで吹いてます。
ややインサイドが弱いらしくガスティーな感じ。
二日酔いの頬には強風が気持ちイイ感じ。
周りは3.4~4.0くらい、なので4.5とした

結果からいうと4.0でよかった

二日酔いが残る中、出動~
インサイド弱いと聞いていたが、、、
ガッツーーーン
弱いはずのインサイドでいきなり強烈なブローにお見舞いされた。
セイルが前行ったり後ろ行ったり振り回された。
何とかチンせずにゲッティングしていくと、またまた
ドッカーーーン
ババ吹きでは無いですかあ~

強


少しアウトに行くと少しブローは治まったが、ジャイブするには強すぎ。
ブローが抜けるまで引っ張って、何とかジャイブ。
二日酔いにはきつーーーいい
グラグラしながら爆風に耐えていたが、あっちゅう間に体力喪失。
波は結構良くて、面のキレイなでかいうねりががんがん入ってくる。
今日はビーチブレイクまで我慢しなくてもフロントライドが可能だ。
ただ・・・風強すぎ。
フロントに行くには行けるのだが、、、風が強くてリップに向おうとしてもビーチ側に流され気味。まあ、、、ほとんど失敗の巻き。
一度戻ってアウトを目一杯引いて出直す。少し楽になったか?? 風逃がしながらのライディング。ここからはジャイブもチンしまくりで、酔いが醒めて来た。
あっちゅう間に疲れて帰艇。
大して乗ってないのに限界超低い、二日酔いの土曜日である。
運よく風も落ちてきて

ながーーい休憩。
一人二人と撤収していきます。一瞬上がって皆さん出てみるが、直ぐに落ちる。
結局〇ノさんも風おやじさんも撤収。
もう終わり???



二日酔いするほうが悪いとは言え、これで終わっては余りにも悲しすぎです

日没まで粘る気持ちで待機、待機、待機、、、、、
アウトの白波が急に増えてきた!!
そして、そして
来ましたよ~
強いブローが再度届き始めました

ここは陸に立ってみているとブローがよく見えるので、結構期待はしていた。
8割方撤収してしまって寂しい限りだが、都合3艇でライディング再開。
目の前でハイジャンプ見せられて、オレも中ジャンプ


潮が上げて来たせいか、うねりも少し成長した感じ。ミドルで行っちゃいたい感だが、割れそうなタイミングまでじっと我慢。
で、行くがいろいろ撃沈を繰り返す。冷静になってみれば、降りていくのがまだまだ少し早い感じ。もう少し我慢しないとですね

小一時間、こんな感じでガッツリ乗れました。さっきまで二日酔いだったはずが、既にビール呑みたくなってしまうのであった

その後風は落ち、粘っては見たものの風は復活せず、最後に撤収となりました。
何とか乗れましたが、やはり吹く前日は深酒はいけませんねえ、と反省仕切りでした。
次からは日本酒は我慢してサワー系にしておこうかと思います(無理か

オレやっと最後の撤収と言う頃に、ローカルになった風おやじさんが奥様連れで犬の散歩に再度登場。お二人西日を浴びながら消えていくのであった。
ローカルさんはノンビリイイですね

オレは渋滞に突っ込んでいくのであった


各地ガッツリ乗れたみたいですね!
南西楽しんだ皆様、またご一緒の皆様、お疲れ様でした。
酔っ払ってどこかに激突して切ったところが、海水でフヤケテ傷口が広がっていないか確認したところ。
*ちょっとxx画像* 御注意ください
只今、眉毛の上が痒くて堪りません

