goo blog サービス終了のお知らせ 

スミダマンのほのぼの奮戦記

~グルメ・旅・仕事・自然・地域~あらゆる出来事をフラッシュバック。

まなびピア埼玉2009レポート(1)

2009-10-31 14:11:18 | イベント
さいたま新都心で全国生涯学習フェスティバルが開かれました。
「まなびピア埼玉2009」です。
あらゆる世代の人たちが、学ぶ楽しさや大切さを感じ、学びのきっかけづくりを提供する…と硬そうなテーマ。
しかし、このイベントの醍醐味は、なんといっても埼玉県内のご当地グルメが屋台で食べられること! 今回から何回かに分けてご紹介していきたいと思います。

1回目は北本市の「北本トマト」です。
明治・大正時代から北本市ではトマトの栽培が盛んで、現在ではそれを加工した「トマト大福」や「トマト餃子」などを開発しているとの事。
写真は「とまとルンルン揚げ餃子」。トマトのうま味がいっぱい詰まった餡は、トマトのすっぱさが苦手な人でも平気で食べられそうですよ。

国道17号ではスルーするだけだった北本市。知りませんでした。次に通る時にはより道してみたいです。


※「まなびピア埼玉2009」は明日11/1(日)まで開催中です。お天気もよさそうですので、ぜひブラってみてはいかがでしょう?

明治製菓さん、すごいですね!

2009-10-22 18:01:37 | イベント
先日、都内へ出向いたとき、あまりにインパクトが

あったので、おもわず撮りました。

なんだか山手線100周年記念だそうです。

それにしても、広告費ばかになんないじゃないんですかね。

お菓子業界は、景気関係ないんだな。

寄席

2009-01-22 18:43:04 | イベント
「大人の寺子屋とひまわり寄席」
お誘い合わせの上ご参加ください。
2月1日 (日) 12:30開場 13:00開演~15:00迄
第1部 大人の寺子屋 「弥次喜多と浦和」 お話 さくら草五郎
第2部 ひまわり寄席  落語       噺家 柳屋 喬の字
木戸銭 1500円
主催:NPO法人ゆうゆうネット

会場 ひまわり緑館 コミュニティルーム
さいたま市緑区中尾3267(関根美容室さん隣)

お問い合わせ TEL:048-810-5139
       FAX:048-810-5061