やっぱり休場しましたねー。
こうなっても引退せずにオリンピックまで粘るのかしら。
オリンピックで横綱としての何等かの出番があるんだろうなぁ。
月曜日に観戦に行くのに横綱土俵入りも無し、もちろん取組もなし。
もう。
CMで、ピエール・エルメとのコラボ商品がとてもおいしそうだったので、ミスドに寄りました。
ひさしぶりに行ったら、とても混んでいてびっくり。
10人以上並んでいて、例のドーナツをたくさん買う人が多い。
ミスドはレジの人が1人で
注文受け
↓
飲み物作り
↓
持ち帰り用箱詰め
↓
レジ
全部をやるんですね。
上島珈琲やサンマルクカフェだと、レジ担当、ドリンク担当、調理担当と分業しているけれど、どちらが効率がいいのかなぁ。
私はうっかりチーズドッグを頼んでしまったので、スタッフはレジとはだいぶ離れた場所まで作りに行っていました。
混んでいたから調理しなくていいようなものを頼めばよかった。
しかも最近行き慣れてないので、ランチセットにはドーナツが付く(付けないとむしろ高くなる)ことを知らず、その説明を丁寧にしてくれた上に私の好きなドーナツを取りに行ってくれたので、余計に手間をかけてしまいました。
子どもたちが幼稚園の頃、よくミスドに行ったものです。
当時は、スクラッチカードのポイントでオサムグッズがもらえる、というキャンペーンがよくあって、それが目当てでした。
オサムグッズ、好きだったなぁ。
・・・と思って検索したら、なんとオンラインショップがあることがわかりました。
去年の12月23日にできたばかり。
わぁ、全部見たい。何か買いたい。
オサムグッズで思い出すのは、受験の日のことです。
大学が自宅から遠かった姉は、新宿在住の叔母の家に住んでいました。
私も受験の数日間、不慣れな朝のラッシュを避けるためにそこに泊まりました。
受験の日、オサムグッズ尽くしのお弁当を姉が持たせてくれたんです。
水筒、ランチボックス、お弁当包み。
うれしかったなぁ。
そのおかげで、合格しました。ありがとう。
ミスドはかつて上永谷(私の家の最寄駅)にもあって、母と行ったものです。
私の家が駅からはちょっと遠いのと、義母と同居しているので遠慮もあったのかもしれません。
ミスドに行ってそんなことを思い出しました。
持ち帰ったコラボ商品は、こちら。

3種類なんですが、違いがよくわかりませんね。
こうなっても引退せずにオリンピックまで粘るのかしら。
オリンピックで横綱としての何等かの出番があるんだろうなぁ。
月曜日に観戦に行くのに横綱土俵入りも無し、もちろん取組もなし。
もう。
CMで、ピエール・エルメとのコラボ商品がとてもおいしそうだったので、ミスドに寄りました。
ひさしぶりに行ったら、とても混んでいてびっくり。
10人以上並んでいて、例のドーナツをたくさん買う人が多い。
ミスドはレジの人が1人で
注文受け
↓
飲み物作り
↓
持ち帰り用箱詰め
↓
レジ
全部をやるんですね。
上島珈琲やサンマルクカフェだと、レジ担当、ドリンク担当、調理担当と分業しているけれど、どちらが効率がいいのかなぁ。
私はうっかりチーズドッグを頼んでしまったので、スタッフはレジとはだいぶ離れた場所まで作りに行っていました。
混んでいたから調理しなくていいようなものを頼めばよかった。
しかも最近行き慣れてないので、ランチセットにはドーナツが付く(付けないとむしろ高くなる)ことを知らず、その説明を丁寧にしてくれた上に私の好きなドーナツを取りに行ってくれたので、余計に手間をかけてしまいました。
子どもたちが幼稚園の頃、よくミスドに行ったものです。
当時は、スクラッチカードのポイントでオサムグッズがもらえる、というキャンペーンがよくあって、それが目当てでした。
オサムグッズ、好きだったなぁ。
・・・と思って検索したら、なんとオンラインショップがあることがわかりました。
去年の12月23日にできたばかり。
わぁ、全部見たい。何か買いたい。
オサムグッズで思い出すのは、受験の日のことです。
大学が自宅から遠かった姉は、新宿在住の叔母の家に住んでいました。
私も受験の数日間、不慣れな朝のラッシュを避けるためにそこに泊まりました。
受験の日、オサムグッズ尽くしのお弁当を姉が持たせてくれたんです。
水筒、ランチボックス、お弁当包み。
うれしかったなぁ。
そのおかげで、合格しました。ありがとう。
ミスドはかつて上永谷(私の家の最寄駅)にもあって、母と行ったものです。
私の家が駅からはちょっと遠いのと、義母と同居しているので遠慮もあったのかもしれません。
ミスドに行ってそんなことを思い出しました。
持ち帰ったコラボ商品は、こちら。

3種類なんですが、違いがよくわかりませんね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます