1日の終わりに ~森真理マンドリン教室~

マンドリンと共に暮らす日常のあれこれを、ほぼ毎日綴っています。

今日のあんこ&しょうび 

2023年08月16日 | Weblog

通常通りのレッスンの日でした。
おさらい会本番が近付いてきて、優先順位を決めていくことをしています。
譜面通り全ての音を弾くべく練習をしてきても、どうしてもうまくいかないところがありますね。
たとえば左手なら和音の押さえ、右手なら重音のトレモロ、滑走アルペジオ、あれこれあれこれ。
吟味して負担を減らして、全体的な仕上がりを優先します。
そうした結果、プレッシャーから解放されて譜面通り弾けるようになることもあります。

気付けば本番まであと1カ月と少し。
招待ハガキを作らないと・・・

今日のあんこはこちら


大分のお土産、日田羊羹です。
1枚物・流し、というそうです。
箱にぎっしり詰まっていて簡単には取り出せず、端から箱を切りました。
正しい出し方はどうなんだろう。
表面にお砂糖が結晶化してシャリシャリとした食感が独特です。
歴史を感じる包装も素敵でした。

義母が週に1度、運動機能系のデイサービスに行っています。
運動だけでなく脳トレもするそうで、ドリル(というかテキストというか)を見せてもらうとなかなか難しい。
間違い探しなどもありますが、漢字の問題が多いようで、反対語や、熟語などすぐ答えが出ないときがあります(私が)。
羊羹をおすそ分けに行ったときに義母から聞かれたのが
「しょうび」の漢字。

しょうび、という言葉がまずピンときませんでした。
一番最初に浮かんだのは「尚美」。大学の名前です。
問題には「この中の漢字を使って」と20個ほど漢字があるので、他の熟語を先に作れば消去法で「焦眉」になりました。

そうは言っても、焦眉って使ったことがありません(私は)。
調べたら

まゆげを焦(こ)がすばかりに火が迫るように、危難が迫ること。
 「―の急」(切迫した難儀・急務)

だそうです。
眉が焦げるほどは相当危険が迫ってますね。
よく使う言葉ですか?

義母は、デイサービスのスタッフさんが「大団円」を知らないことを驚いていました。
確かに昨今あまり使わないですよね。
フィナーレはただ終わりですが、大団円はめでたく終わる、丸く収まるということですね。
ハッピーエンド、が近いか。
なんだか軽い感じだけど。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ある日のあんこ&歩いてみよう | トップ | さかなクン、おもしろい »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
脳トレ (きさら)
2023-08-17 08:39:05
脳トレは いいですね。
母の施設でも 時々プリントを配られています。

「大団円」は 聞いたことあるし 意味はだいたいわかりますが 自分では使いませんね。
「焦眉」 これは 全く知りません。
義母さまもご存知ないということは
高齢者でも誰も 使わない言葉なのでしょうね。
漢字検定ではないのですから
少々難しすぎる 質問ですよね。
返信する
Unknown (シルベス)
2023-08-17 19:53:21
きさらさん、
「焦眉」きさらさんもご存知ないほどの言葉なんですねー
これが問題として適当なレベルなのか、やはり謎です

いつもちょっと難しいと思う内容なので、義母のテキストのお下がりをやらせてもらって、私も脳トレをしなきゃ
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事