1日の終わりに ~森真理マンドリン教室~

マンドリンと共に暮らす日常のあれこれを、ほぼ毎日綴っています。

ドライヤー、何を使っていますか

2024年03月11日 | Weblog

日曜日、ドライヤーを使っていたら白い煙が出てびっくり。
本体近くのコードが切れて、金属が薄ら見えました。たぶんこのあたりから出たのか・・・
とにかく急いで電源を切って安全な場所に放置。

新しく買うドライヤーを急遽選ぶことになりました。
ホテルなどで使って、高級な人気機種が素晴らしいことは実感しています。
でも値段が高いです。
昨日ネットで調べて、1万円以下でそれなりに良さそうなものを選びました。
アマゾンで少し安くなっていたし翌日配達なので即決です。

注文したあとに、浜ノミクスさんお勧めドライヤーの記事を見ました。
とても素敵なデザイン。
ああ、先にこちらを読んでいたら・・・と思ったんですが予算オーバーだったので諦めがつきました。


さすがアマゾン、今日の午前中に届きました。
イオニティですが高級ラインではなく手ごろな価格。
色は娘が選びました。
これから使ってみます。
以前のサロニアと違いがわかるかしら。

実物を手にして、ちょっと後悔した部分があります。
私は集合体恐怖症で、洗濯槽の穴や蜂の巣などがとても苦手なんです。
このドライヤーの空気吸い込み口のネットのデザインがまさに蜂の巣で、とても見られません。
何かで覆いたいけれどそういうわけにもいかないし。
その部分を見ないように使うしかないです。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする