1日の終わりに ~森真理マンドリン教室~

マンドリンと共に暮らす日常のあれこれを、ほぼ毎日綴っています。

カマタ違いで迷走&血管のハリ不足

2020年07月11日 | Weblog

今日2回目の更新です。


昨日
は車で出かけました。
初めて行く所なので、ルートを考えて最寄のコインパーキングをチェック。
スマホとカーナビ両方の目的地をパーキングの名前にして走り出しました。

一般道で行くルートにしていましたが、いきなり渋滞だったのでカーナビを有料道路を使うルートに変更。
これなら余裕で間に合う。

ナビの言うとおりに走らせていて、途中で「どうしてこっち?」とはちょっと思ったんです。
大黒を経由して羽田方面へ。
ただの楽しいドライブならいいけれど、遠回りにもほどがあるような。

高速を降りたら「あと5分」で到着らしい。
ここでスマホのナビを見たら、「あと23分」。
この違いは一体???

私が目指していたのは世田谷区の鎌田。
でもその時走っていたのは大田区の蒲田。

カーナビの目的地を検索したときに、「リパーク鎌田」と「リパーク蒲田」を間違えていたんです。
仕方なく蒲田から鎌田へ向かいました。
先方には電話をして事情を説明しました。
お待たせして申し訳ないし、初回なのに印象が悪い・・・。
とにかく目的地の登録にはくれぐれも注意&ナビに頼らず行けるように事前にルートを把握しよう。
焦って運転するのは本当に良くないですね。
それに高い高速料金を支払って遠回りをしたのも虚しい。

腸もみのあとは、正しいルート(第三京浜)で横浜へ帰り、予約した献血ルームへ。
このような状況ですし「O型が足りません」とメールが届くほどだったので、空いているだろうと思ったら通常より混んでいました。
献血に協力する人がたくさんいてうれしい気持ち。
受付、問診、事前検査。
この検査の採血前に、たいてい「どちらの腕で本採血するか」で悩む(採血する人が)ひとときがあります。
私の血管が細いので、マシな方を吟味するんです。

が、しかし。

今回はよーく見た結果、
「飲み物を2杯以上飲んで、少し時間を置いてからまた見せてください」
という初めての体験。
血管のハリがないそうです。
それって老化?
よもぎ蒸しのときに、水分は1リットルくらい飲んだから脱水状態でもないのに。
言われた通り、コーンポタージュとココアを飲み、しばらくして再チャレンジしたら無事採血できました。

血色素15.1g/dLという私史上最高の数字。
以前はこんなこともあったのに、変わるものだなあ。
本採血が終わったところで、これをいただきました。



10回記念だそうです。
69歳まで献血できるので、20回を目指せるかしら。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腸もみ&よもぎ蒸し初体験

2020年07月11日 | Weblog

昨日は、腸もみ→献血だったせいか、夜になったら眠くて眠くて。
日付が変わる前に寝ることは滅多にないんですが、10時半には寝てしまいました。

書きたいことがいろいろあるので、いくつかに分割して投稿します。
実は到着までにすったもんだがあったんですが、そこは次に回して、施術の話を中心にします。

私の好きな番組「美と若さの新常識」。
これで紹介されることは何でもやってみたくなる。
やるけど続かない、というのが何の成果もない原因なのはわかっているんですが、目新しいものに飛びつきたくなるんですよね。

腸リンパ流しの回を見て、ぜひ体験したい!と思いました。
調べて予約したのが確か5月。やっとその日がやってきました。

ご自宅の1階部分にゆったりした施術のスペースがあります。
玄関も広々していてきれい。
我が家もこんな風に玄関から音楽室に直行できたらいいんだけどな。

予約したコースは
よもぎ蒸し+腸もみマッサージ60分

個人カードを記入し、よもぎ蒸しの説明。
よもぎ蒸しとはこういうものです。

全裸で大きなポンチョをかぶってこの椅子に座ります。
その状態で、問診(カウンセリング)を。
最後に座り方を変えて、ふくらはぎを温めて終了。
椅子の下の電熱器で、漢方の入った液体を熱して蒸気を出しています。
その液体の入った壺がどんな様子か見ると、私の身体の状態がわかるそうです。
茶道の「炭手前拝見」を思い出すようなひととき。内容はまるで違いますが。
とにかく、老廃物と毒素が出てるそうです。
出たならよかった。
汗をかきにくい体質だと思っていたけれど、そうでもなかったです。
ただ、これだけ温まっても足先が冷たいのは冷え性、ということらしい。
足首に「詰まり」があって硬いのがその原因のようで、そこを流しましょう、ということになりました。

施術ベッドに移動してからは会話はなく、手指の動きと自分の反応に集中しました。
腸もみといってもお腹だけでなく、最初は背面から足までほぼ全身診てもらえます。
たまちゃん(美と若さの新常識で体験した)ほどお腹の音は鳴りませんでした。

終わってから、もんだ所見(?)と改善点、今後のアドバイスなど丁寧にしてくれます。
私の腸はさほど硬くなく、むくみもない。
ただ、施術中でも全身の力が抜けないのが問題、ということでした。
呼吸が浅く、横隔膜が使えていないので、意識して練習して使うように、と。
普段の食生活や、靴(着替えたりしている間に、私がどんな靴を履いてきたのか見てくださったようで)のことなど、アドバイスは多岐にわたります。
靴は、姪に勧められたニューバランスの996を買いまして、楽なのでもっぱらそればかり。
紐をヒールロックにしているのは高評価だったんですが、一番上をもっときっちり締めるのがポイントだそうです。帰るときに結び直してくれました。ありがたい。

食生活に関しては、小麦の摂りすぎが疲れの原因、というのがよくわかりました。
日本人は小麦を消化しにくいそうで、腸にこびりつくとか。

パンよりお米、パンを食べるならその前に野菜をたっぷり。それが無理なら野菜ジュースでも可。
デトックススープを作り置きしてアレンジし、毎食食べる。
鶏胸肉のハム(サラダチキンでも)を常備してお腹が空いたときにおやつ代わりにする。

これならできそうなので、まず、スープを作ってみます。
腸もみに関しては、昨日のうちに手ごたえを感じました。
自分でできるマッサージも習ったのでこれも続けよう。

ぜひ通いたいサロンなんですが、困ったことにはとても予約が取りにくいんです。
1日にひとりかふたりしか施術しないそうで。
次に行けるのはいつになるかわかりませんが、チャンスを待っています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする