Sightsong

自縄自縛日記

銀座を代表しないカレーと仙台を代表しないカレー

2010-03-19 22:58:10 | 食べ物飲み物

ラーメンと同様、カレーも日本で独自進化を遂げた食べ物である。南アジアや東南アジアのカレーも旨いが日本のカレーも旨い、と一言で言えないほどの生物多様性がある。したがって、以下のカレーはどこを代表するわけでもない。

銀座の「ニューキャッスル」では、たぶん年に1回くらいの頻度でカレーならぬ辛来飯(カライライス)を食べる。気が付いたらご主人が2代目になっていた。ここのメニューは楽しくて、「大井」(多い)、その手前の「品川」、「大井」より多い「大森」(大盛り)、その先の「蒲田」と、量に応じて駅名が付けられている。とは言え、一番多い「蒲田」が普通盛りくらいだから、いつもこれを注文する。味はかなり濃厚で、目玉焼きを崩しながら食べると良い塩梅にマイルドになる。・・・と書いていたら、また食べたくなってきた。

ところで、仙台に足を運ぶたびに、古本屋「火星の庭」を覗くようにしている。

今日、ここで、はじめてカレーを食べてみた。「セイロンカリー」という名前だが、断言してもよい、スリランカにこのようなカレーはない。それとは関係なく、かなり旨かった。レンズ豆とひよこ豆が入っており、ココナッツミルクで味付けがしてある。ミルチャ・エリアーデや山上たつひこの掘り出し物を確保したこともあり良い気分だ。次はいつ食べられるだろうか。

ついでに行きの新幹線で食べた、崎陽軒の「シウマイ弁当」。コロコロとして固い崎陽軒の焼売は好物なのだ。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kincyan)
2010-03-21 09:43:16
ほんとうに日本人はカレー好きですね。海外には行ったことがないので分かりませんが、日本のそれぞれの地方で独自に進化していますね。しかも、私自身作れるのがカレーくらいなので、ちょっとした工夫をして家族や父に作ります。近年葛西あたりには、本場のインド・スリランカ等のカレー店も多く出来て、楽しめますね。
返信する
Unknown (Sightsong)
2010-03-21 10:26:06
kincyanさん
市販のルーもよく出来ていて旨いですね。しかし、自前でスパイスをすりつぶすところから始めるカレーも悪くないです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。