静岡空港利用者数(搭乗者数)の推移
(注)開港初年については月ごとの発表のなかった上海便各月推計データを加味した上で7か年を比較したグラフです。
開港7年目2か月目の実績は中国路線の2万人強の増加により利用者数71,193人と過去最高を記録した。
全国的に見れば航空利用者数の0.3%程度のわずかな利用者数の空港であるが、元々利用者数の少ない空港にとっては中国の2万人程度の増加であってもセンシティブに作用し、結果、過去最高となった。
一方で、国内線は、近隣空港や他の交通手段との競争激化もあって伸び悩んでいる。
さらに、訪日旅客数が増えている国際線にあっても、静岡空港にあってはその全てが伸びているわけではない。
中国一局に頼っている構図が顕著に表れている。
実際、静岡空港の全利用者数に占める中国路線利用者(そのほとんどが日本人以外)のシェアは約6割を占めているのである。
これは、補助金に加え、就航初年は着陸料無料という破格の条件の上に成り立っているわけであり、いわば、作られた需要である。いつまで続くか、不安定さは否めない。
さて、県は先週8月4日に、平成27年5月の県内外国人延べ宿泊者数が前年同月比193.2%増と、全国比の53.0%を大幅に上回り、全国1位の伸び率となり、中国人のシェが6割を占めるなどと発表した。
さらに、その原因を「中国人の宿泊者数が伸びた原因としては、5月に入ってから富士山静岡空港において、西安、武漢、南寧の便が新たに就航し、天津が増便になったことが考えられる」とした。
しかし、これは明らかにうそである。
出入国管理統計によれば5月に静岡空港から入国した外国人はわずか14,805人(前年4,371人)で、増加したのは10,434人でしかない。
一方で、5月の外国人延べ宿泊者数は172,500人(前年58,830人)で、113,670人増加している。
静岡空港から入国の外国人は、外国人延べ宿泊者数の増加率+193.2%(113670/58830)のうちの17.7%(10434/58830)程度しか寄与しておらず、これを全国の+53.0よりも増加率が高かった原因だなどと言うのは誇張以外の何物でもなく、まさに大本営発表(「内容を全く信用できない虚飾的な公式発表」の代名詞 by Wikipedia)である。
静岡の広報は相も変わらずの県民軽視の子供だましの姿勢で、空港建設時の誇大広告の反省は全く見られない。
せめて、マスコミがチェック機能を果たしてくれたらと思うが、現実は厳しく、県発表垂れ流し記事が目に付く今日この頃である。
(注:実宿泊者数と述べ宿泊者数で見れば、一人平均1.1泊(172500/154620)しているため、静岡空港からの入国者が9割方県内に宿泊しているとすれば、単純に1対1で比較しても比誤差はほとんどない)
(注)開港初年については月ごとの発表のなかった上海便各月推計データを加味した上で7か年を比較したグラフです。
開港7年目2か月目の実績は中国路線の2万人強の増加により利用者数71,193人と過去最高を記録した。
全国的に見れば航空利用者数の0.3%程度のわずかな利用者数の空港であるが、元々利用者数の少ない空港にとっては中国の2万人程度の増加であってもセンシティブに作用し、結果、過去最高となった。
一方で、国内線は、近隣空港や他の交通手段との競争激化もあって伸び悩んでいる。
さらに、訪日旅客数が増えている国際線にあっても、静岡空港にあってはその全てが伸びているわけではない。
中国一局に頼っている構図が顕著に表れている。
実際、静岡空港の全利用者数に占める中国路線利用者(そのほとんどが日本人以外)のシェアは約6割を占めているのである。
これは、補助金に加え、就航初年は着陸料無料という破格の条件の上に成り立っているわけであり、いわば、作られた需要である。いつまで続くか、不安定さは否めない。
さて、県は先週8月4日に、平成27年5月の県内外国人延べ宿泊者数が前年同月比193.2%増と、全国比の53.0%を大幅に上回り、全国1位の伸び率となり、中国人のシェが6割を占めるなどと発表した。
さらに、その原因を「中国人の宿泊者数が伸びた原因としては、5月に入ってから富士山静岡空港において、西安、武漢、南寧の便が新たに就航し、天津が増便になったことが考えられる」とした。
しかし、これは明らかにうそである。
出入国管理統計によれば5月に静岡空港から入国した外国人はわずか14,805人(前年4,371人)で、増加したのは10,434人でしかない。
一方で、5月の外国人延べ宿泊者数は172,500人(前年58,830人)で、113,670人増加している。
静岡空港から入国の外国人は、外国人延べ宿泊者数の増加率+193.2%(113670/58830)のうちの17.7%(10434/58830)程度しか寄与しておらず、これを全国の+53.0よりも増加率が高かった原因だなどと言うのは誇張以外の何物でもなく、まさに大本営発表(「内容を全く信用できない虚飾的な公式発表」の代名詞 by Wikipedia)である。
静岡の広報は相も変わらずの県民軽視の子供だましの姿勢で、空港建設時の誇大広告の反省は全く見られない。
せめて、マスコミがチェック機能を果たしてくれたらと思うが、現実は厳しく、県発表垂れ流し記事が目に付く今日この頃である。
(注:実宿泊者数と述べ宿泊者数で見れば、一人平均1.1泊(172500/154620)しているため、静岡空港からの入国者が9割方県内に宿泊しているとすれば、単純に1対1で比較しても比誤差はほとんどない)