外教生活 in 中国山東省濰坊-淄博-泰安-済南 & 北京

~旧タイトル:日本語教師LIFE~

不安定なプリンター

2010年11月02日 | 日記
11月2日(火) 晴れ

HSKの受験票を青島まで取りに行ったことをこちらのQQ日記に書きましたら
多くの生徒から「加油!」というコメントを頂きました。
私の試験が11月末の日曜日、日本語能力試験が12月最初の日曜日。
1週間私が先に試験を受けるのですね。
もちろん、やるからには真剣ですが、重要度としては生徒達の試験のほうが
ずっと大きいわけで、何があっても彼らへの助力を惜しむつもりはありません。

今日はここ最近故障で使えなくなっていた外教共有のプリンターが復活
したようです。使えなかった期間2週間、とても長い。
使用機器はSHARP製のものなのですが、まぁよく故障します。
どう見ても日本であれば20年くらい前の型かな、と思えるものなのですが
パソコンと連動して印刷をかけても、手差には反応しなかったり、
一つしかないトレイの中の用紙サイズを変更しても、無反応。
こちらのコピー用紙の品質もあるのか、暫く使うとローラー部分がおかしくなり
紙を吸い込まなくなる、など試験前になると神経質になりますね。

今回は操作盤の中の人の形をしたランプが点灯してしまい、完全に動かず。
メンテナンスを呼べという意味だと思い外事主任に早期修理を頼んだのですが
なんでも「修理に1000元かかるので理事長の決済が必要」ということ。
この理事長さん、同じ宿舎に住んでおりまして、私が5階にいた頃は
隣人だったわけです。
どうにも雰囲気が少し違う人物がいる、と思っていたら理事長だったのですね。
その理事長が暫く不在とのことで、2週間丸々修理できずだったわけです。

ただ、こうも頻繁に故障してくれるプリンターに1000元も出すくらいなら
もう少し追加して別のブランドを買ってくれるほうが有難いのですよね。
たしか、ゼロックスも市場にあったような。。。

昨年のこの時期に資料作成のための個人用の複合機を買おうかと
考えていたのですが、そのまま凍結しておりました。
キャノン製のものが500元であるのですね。
やはりスキャナーもあったほうがいい。
先月中国語授業の学費と新しい携帯電話を購入して出費がかさんだので
二の足を踏んでいる状態なのですが、そろそろ踏み切ろうかというところです。

過去のブログはこちらから
http://weifangshandong.blog84.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする