外教生活 in 中国山東省濰坊-淄博-泰安-済南 & 北京

~旧タイトル:日本語教師LIFE~

特設ページです

2013年06月28日 | 日記
いつも当ブログをご覧頂きまして誠にありがとうございます。

誠に勝手ながら、本日の記事はこの2月から本日までお世話になった職場の方々への
感謝の気持ちを綴るベージとさせていただきます。どうぞご了承ください。


皆様へ

この4ヶ月間、皆様とご縁をいただきましたことに心から感謝致します。

入社当初は、聞き慣れない言葉の連続に戸惑うことのほうが多く
とんでもない所に派遣されてしまったものだと内心自身の運命を嘆いたことも
ありましたが、皆様に温かく見守っていただき、業務を続けることができました。

3月からの繁忙期、休日出勤さえも厭わない覚悟で残業をする心構えでおりましたが
就業条件の中に最長でも「1日1時間までの残業」と明示されていることを知り、
毎日後ろ髪を引かれる思いで退勤しておりました。
派遣元と派遣先間の取り決めとはいえ、(本部の一方的な通告ではあったのですが)
本当に必要な時期にお役に立てなかったことを心からお詫び申し上げます。
(↑この部分はあくまでも当ブログの中だけの話とさせてください↑お願いいたします)

9月から赴任する大学で広島の名を大いにアピールしたいと考えております。
私がこの1月まで所属しておりました学校は日本の短期大学に相当し、学士が取得不可な為
日本の大学へ留学するには良くても3年次編入、中には日本語学校を経て再入学と
資金面への負担が大きい為、教師の側からは勧めることが難しかったのですが、次の学校は
4年制ですので、大学院へ進学を希望する学生には進んで紹介するつもりです。

広島へ帰るたびに良いご報告ができますように
近い将来に「教え子が入学しますので宜しくお願いします」とご連絡できますように
このご縁を頂いたおかげで新たなモチベーションが生まれました。
ありがとうございました。

当ブログをご覧頂きまして”弛んできた”と見受けられましたら、どうぞ叱咤激励の言葉を
お願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お礼参り

2013年06月18日 | 日記
6月18日(火) 曇り

先日の就労ビザ取得を新しい大学の外事主任に報告し、だいたいの学期開始を尋ねましたら
外教の正式な授業開始は9月9日との返答でした。5日までに到着するようにと。
9と9、なかなかいい数字です。
日本では9は苦と同じ発音ということから4と並び忌み嫌われやすい数字ですが、中国では
久と同じ発音で長く続くということからとてもいい数字とされています。

さて、一昨日、事は早めにと護國神社へ行って参りました。
前回訪れたのがまだ1月上旬だったのでしょう、参拝者も多く、特設の売り場もあったの
ですが、さすがにこの時期は人はまばらでした。赤ちゃんを抱いたお宮参りでしょうね、
笑顔満開の家族が羨ましかったです。

神殿につき、賽銭箱に躊躇なく札を入れました。
いつもなら精々百円玉がいいところですが、この度ばかりは感謝の気持ちでいっぱいでした。
大した額ではないものの、私の精一杯の感謝。

自身は西本願寺派の家の人間ですので、あまり神事については語ってはいけない身分ですが
此度の合格した4人については、あのお守りが人生の貴重な思い出になると思いますので
素直に喜ばせていただこうと思っております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

就労ビザ到着

2013年06月15日 | 日記
6月15日(土) 雨のち曇り

あまりの晴天続きに7月に入ったらどこか旅行にでも行ってこの地元に雨を・・と考えていたら
昨夜から少し雨の音がしまして、今日は昼まで強い雨が降っておりました。
梅雨真っ最中なのに「恵みの雨」というのも皮肉なものですね。

さて、午後に大事な郵便物が届きました。
中身はパスポート。
先週、東京にあるビザ申請代行の会社にパスポートと必要書類を提出しまして、本日新たな就労ビザが
添付されたものが返送されて来ました。
2009年以来久しぶりに見る就労ビザ(一次)です。
現地に到着してから改めて公安に行き、居留許可証を発行してもらいます。
以後契約を更新する度に居留許可証を更新し日中間は期間内なら何度でも行き来が可能になります。

漸く最後の証書が手に入りました。
ここまでがとにかく面倒なのですよね。
学校と契約を交わしたのはいいものの、推薦状が2通必要とのことで、1通はこの学校を紹介して
くれた前の学校の外事主任に、もう1通は現在の職場の人間に書いて貰わなければならないとのことで
現在の職場のグループ主任にお願いしました。
幸運だったのは、本来なら契約終了で離職しているはずの職場の方に書いて頂けたことと推薦者の
肩書きに国立大学の名前が入っていることですね。大学への推薦に日本の国立大学から。
これ以上の機関を探すのは難しい最高の推薦者でした。
推薦文もこちらが恐縮するようなとても素晴らしいものでした。

学校から中国の機関に書類を提出し招聘状発行を待つ間に中国大使館へ提出するための健康診断を受診。
これも中国大使館から厳しい規定があり、受診機関は国公立の病院か東京にある日中友好医院のみ。
4月中旬に派遣会社の保険で健康診断を受診したのですが、その実施機関が国公立ではなかったため
その診断結果は使えず、改めて病院を探したのですが、地元には週末に検査してくれる機関がないので、
仕事を半日休んで受診。
今回は保険が効かないため実費になるのですが、地元にある病院が東京で以前受診した病院の約3分の2の
料金で実施していたので、金銭面ではかなり助かりました。その代わり、一般患者と同じように順番待ち
をしたので、僅か5つの検査を受けるために3時間近くかかってしまいましたが・・・。

そして先日中国から招聘状が届きましたので、パスポートと健康診断書と手数料を代理店に提出して
手続き完了に至りました。

あとは渡航日を決め、それに合わせてチケットを購入するだけです。

2009年の渡航は手続きの流れが分からないまま、退職と埼玉から広島への引越し作業も同時に行って
いたので、本当に忙しない毎日でしたが、今回はよほどの事が起きない限りは落ち着いて準備が
できそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お守りのご利益!?

2013年06月14日 | 日記
6月14日(金) 晴れ

誕生日を迎えた翌日にいきなり梅雨入り宣言。
行く先々で好天に恵まれる私にはいささか奇妙な巡り合わせと思っておりましたが、そんな運命が
今は災いしているとしか思えない状況ですね。
職場の方々から聞く話によると広島ではあまり断水や給水制限がないのだそうで、まだ心配の度合いも
軽く見受けられるのですが、あまりにも晴天が続くようならどこか影響の及ばないところへ旅にでも
出かけようかと真剣に考えてしまいます。

冗談はさておき・・

昨夜久々にQQでチャットしておりましたら、芳から編入試験の結果が出たみたい、との知らせが
入りました。
結果発表は8月までずれ込むかもしれないと聞いていたので、意外な早さと言うべきか、僅か200人
の受験者で何故にそこまで時間がかかるのか、その方が不思議ですが、日本を基準に考えてしまうと
海外の機関の要する時間というのはどこも遅く感じてしまうので、基準はあくまでもその国にあるもの
と考えることにします。

その結果はというと、5人中4人が合格でした。素晴らしい!!
濰坊から戻ったあとで合否ではなく、あくまでも点数上の結果だけは聞いていたので、4人がほぼ
合格ラインにいることは予想できていたのですが、予想はあくまでも予想ですのでね。。

実はこの4人、帰国前に編入試験受験を表明していた学生たちで、私も帰国したあとで彼女たちに何か
できないものかと考え、広島市内へ仕事の面接に行った折に広島では宮島に次ぐ初詣で有名な神社、
毎年プロ野球が始まる前に地元の球団が優勝祈願に訪れることでも有名な神社へ参拝へ行きまして
合格祈願のお守りを4つ買い、EMSで方先生に送っておいたのです。

私が宮島を訪れるのは友達が観光に訪れた時に案内するくらいですが、受験浪人をしていた頃に
宮島で絵馬に書いた大学に全てすべってしまい、それ以降願いごとはしなくなったのです(笑)
その参拝した神社、護國神社も地元球団の十数年連続下位という現状を見れば、ご利益のほどは・・
と勘ぐりたくもなるのですが、コアな野球ファンならこの球団の弱さの元凶は球団トップにあることは
分かっているので、そこは気にせずにお守りを購入したのです。

もちろん、お守りの力で合格できるほど試験が甘くないことは分かっていますが、何かを突破する際の
もうひと押しという力は必ずあると思っています。学生たちに何か見えざる力を届けて欲しいと
願っておりました。

不合格だった女の子は試験直前に受験を聞いたので、何もしてあげられなかったのですが、授業での
実力がそのまま試験結果に反映されたようなスコアでした。

それにしてもお守りを手にした4人が全て合格というのは素晴らしい結果。
近々この護國神社にお礼の参拝をしに行こうかと考えています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする