外教生活 in 中国山東省濰坊-淄博-泰安-済南 & 北京

~旧タイトル:日本語教師LIFE~

殺虫剤

2016年10月31日 | 日記

10月31日(月) 曇り時々雨

早朝から強い風の音、週末の晴天が嘘のような嵐の予感さえさせる曇天でした。

週末に届いたアース製薬の殺虫剤、ノミダニ用のスプレーとアースレッドを試しました。


結果は・・・まだ元気に活動中。

寒くなってきてから睡眠中のベッドの中で咬まれることは少なくなりましたが、デスクでの
作業中は相変わらず動きを感じます。さらに強力になっているようにも。
まるで秋の蚊のよう。9月10月になっても飛び回っている蚊の威力は、あるアニメの言葉を
借りれば「スーパーサイヤ人」のごとく強力になりますが、このノミだかダニだか
分からない物体も咬まれた時の痛みが強くなっています。
ただ以前同様咬まれた後の痒みもなければ腫れなどの症状もありません。

9月と違って部屋の中の服装も厚めになっていますので、露出した足にピョンピョン跳んでくる
のは感じませんが、ズボンの裾から這い上がってきます。

日本のサイトを見ると衣類に付着することも多いようですね。
洗濯しても死ぬことはないのだとか。
こちらのショップサイトで新たに日本製のノミダニ退治の製品を2つ見つけましたので
発注してみました。

いつになったらこの状況から解放されるのか。
殺虫剤だけでかなりの額を使っていますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイクリング

2016年10月30日 | 日記

10月30日(日) 晴れ

昨日に続き今日も快晴の一日でした。
午前中に30分間ほど自転車に乗りました。
まだ通勤には使っておらず、購入以来初のサイクリングです。

軽快に走るつもりが、向かった先が登山口の方向で、なだらかな上り坂の為10分ほどで
息が切れました。
国慶節休みの時にバスで通った山沿いの道がサイクリングにいいと見たのですが
今日は観光客と思しき車が列をなしており、却って危険でした。

下り坂なら楽と思いきや、見た目より急なのか勢いがつきすぎてブレーキ一辺倒ですね。
しかも車がウィンカーを出さない、電動車(電動バイク)が逆走してくる、はこちらでも
当たり前でかなり危険です。

純粋にサイクリングを楽しむなら5キロくらい離れた所に行くべきかもしれません。
これから少しずつ距離を延ばしましょうかね、あくまでも平坦な道で。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の球遊び

2016年10月29日 | 日記

10月29日(土) 晴れ

一週間ぶりに晴天が広がりました。
この一週間で分かったこと、曇りでも泰山は見える。
泰山が見えなかった状況はやはり大気汚染だったのでしょう。

さて、今日は4年生に案内されて南キャンパスへ。
先々週の授業の時に「南キャンパスで野球の活動がある」と教えてくれたものです。
是非見学したいと話しましたらその担当の女子学生と連絡を取ってくれました。
女子学生というので日本で言うマネージャーなのかと思っておりましたら
野球ではなくソフトボールでした。

あまり人数はいない、と聞いていたのですが、今日は30人の大所帯。
上級生と思しきユニフォーム着用組は上手で、新入生に教える姿もしっかりしていました。


私もN先生を誘ってノックを受けてみたのですが、何せ10年ぶりになるのでしょうか
横への動きが思うようにならないですね。それでもしっかり体で打球を止めました。
ユニフォームを着た一人が私の所へ来て、「低いボールはこう受けると教わった」と
片膝を落としグラブを下から上に上げる仕草をしたので、それでいいよ、と返事。

ユニフォームなんですが、2種類ありまして、一つが日本のヤクルトスワローズ
そしてもう一つが大リーグのピッツバーグ・パイレーツ。

 
パイレーツを使うとは珍しいと思い着用しているキャプテンに何故このユニフォームなのか
と尋ねたところ、特に理由はなく先輩からの引継ぎだと。

使っているボールが黒いのでカゴの中を見てみたら、表面の皮の縫い目が外れ中のゴムを
使っているのですね。ソフトボールで糸があるのは初めて見ました。


一個いくらするのかと尋ねたら30元、日本のソフトボールと大差ない値段。
部費の中からやりくりしているので苦しいとのことでした。
冬休みにいくらか購入して差し入れしましょうかね。同じような値段でも日本のボールの
方がはるかに長持ちするものと思います。

久しぶりに味わった楽しい球遊び。また機会を見て参加したいものです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新たな和食店

2016年10月28日 | 日記

10月28日(金) 曇り

今朝授業開始前に晴れ間が出そうだったんですが、また曇り空になりました。
こんなに長いのは珍しいですね。

金曜日は同僚のN先生との食事、N先生が唯一本キャンパスで授業される日です。
普段は学校の近くで食事するのですが、今日は4年生に紹介された和食店に
行ってみました。

ここに赴任してから既に4回通った串揚げ屋が国慶節の後閉店してしまいました。
最後に一緒に行った4年生も残念がっていました。
そこで紹介してくれたのがキャンパスからさほど離れていない場所の店。
店名が『深夜食堂』。名前を聞いたときには冗談かと思いました。

店構えを見れば、やはりあの漫画とドラマのパクリであることは分かりました。
こちらでも人気ですからね。

和食と言えば料金は当然高いのですが、サイトもしくはアプリでコースメニューを
選んでいくとかなり安くなります。
今日のコース(2人用)はそれぞれ単品注文だと270元、コースだと108元、
さらにアプリで注文すると98元。
PC注文とアプリ注文で10元の差があるというのも不思議ですね。

このコース料理の中にも2選1(どちらか一品選択)というのが2つありまして、
1つが「刺身盛りか炭焼き牛肉」
2つ目が「豚骨うどんか地獄うどん」、地獄うどんというのは辛いうどんのこと。

今日は試しに刺身盛りを頼みました。三品盛りでサーモン・たこ・しめ鯖?
メニューの中に中国で一般に言う「寿司」の巻きずしとおにぎりが出てきたの
ですが、全てにマヨネーズがかかっていました。
「おにぎりにマヨネーズって?」とN先生はなかなか取ろうとしませんでした。
私が味見して「まずまずですね」と。
考えてみれば日本のコンビニでもツナマヨとかエビマヨのおにぎりがありますので
全くいかがわしい料理でもないですね。

 

豚骨うどん、うどんを豚骨スープで食べるのは初めてでしたが、これもいけます。

国慶節前まで通った和食の店に比べ中華風の感は否めませんが、店の雰囲気は良く
サイトでの評価も5点満点の4.7と素晴らしい評価です。
これからの「あの店に」になりそうですね。

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

配送業者

2016年10月27日 | 日記

10月27日(木) 曇りのち雨

今日も一日どんよりした空、まるで梅雨ですね。

今日はネットショップで購入した荷物の受け取り2件。
飲水機(ウォーターサーバー)と撹拌機(ミキサー)。
飲水機は元々設置してあったものがとても使いづらく簡易のものを購入。
撹拌機はいつも学食で買う豆乳をそろそろ自室で市販の粉から作ろうかと。

双方とも同じブランドものを同じサイトで購入。
配送業者もサイト運営の会社のものを選びました。

今月からこのサイトを携帯アプリでも使い始めています。
このサイト直営の品物を選ぶと配送業者もこの運営会社に指定されます。
そして荷物が学校の営業所に届いたときに
「間もなくお客様の手元に届きます」と携帯にメッセージが入ります。
便利です。

この他4日前に注文した商品があります。配送業者は不明。
学校の営業所に今日の昼に届いているのは確認できたのですが、まだ
「取りに来い」という連絡がありません。以前にもあったのですが
営業所に荷物が届いて翌日の昼頃に漸く知らせが来るのですね。
品物がアース製薬の殺虫剤、この寒さになっても蚤と思われる例の
未確認跳躍物体が元気に活躍しています。
日本の製品の効果を楽しみにしています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新生晩会

2016年10月26日 | 日記

10月26日(水) 曇り

先週末からのぐずついた天気、しばらく日をみていないような気がします。
学生の服がだんだん厚くなってきますね。

さて、一昨日に2年生から「新生晩会」へのゲスト招待があり今夜鑑賞してきました。
新入生歓迎会ですが、舞台に立つのも日本語科の学生を見る限りは大半が新入生でした。
会場がそれ用の講堂ではなく、一般の大教室と言ったところです。

司会進行役の学生に見覚えがあったのですが、なかなか思い出せず隣に座った同僚の
N先生に尋ねたところ日本語科の新入生だと。


リストの写真を確認したら、初回の自己紹介の時は眼鏡をかけていたのですね。
それにしても忘れっぽくなってしまったと思ったのですが、よく考えてみれば
私が1年生と顔を合わせるのは月1のペースです。

会の演目は歌・踊り・劇とあり、それぞれ楽しめました。
コンテストの審査ではないので、気が楽です。

会そのものは外国語学部の主催なのですが、参加した外教は我々日本人とロシア人教師が
1人だけ。欧米系の方が人数は圧倒的に多いのに一人としていないのは寂しいですね。
前の学校でもこういう会に呼ばれれば必ず参加したのは我々日本人でした。
考え方の違いなのでしょうかね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブレイクの予感?

2016年10月25日 | 日記

10月25日(火) 曇り

午後の1年生の授業、先々週の朝の交流で初め無口だった女子二人と男子がTUTORに
来てくれました。今日も静かな開始で少々心配したのですが、この女子の一人の声が
よく通る声で私から最も遠い場所にいたにも関わらず最もよく聞こえました。
男子が彼女にツッコミを入れ、切り返される姿が漫才に見えて何度か吹いてしまいました。

このグループは初めて休憩を取ったのですが、それからは彼女の一人舞台。
「私は本当に日本語が好きなの」と独演会が始まりました。
この1年生の中にも数人、もともと日本語志望ではなかったという学生がおり
彼女らに向かって「日本語に興味を持つためにアニメをみるといいよ」
「宮崎駿がいいわね、トトロとか千と千尋とか」と私も身に覚えのある助言を。

終了後も私が発言する前に「先生ご飯一緒に行きますか?」
もちろん快諾すると今度は1年生に「あなた達ご飯に行くでしょ?先生も一緒よ」と。
その声とリーダーぶりを褒めると嬉しそうに笑っていました。

ここまで引っ張ってくれて学食に行ったのはいいのですが、2年生の3人は何も食べず。
なんでもダイエットのために夜は果物だけなのだとか。
女子にはありがちなことですが、男子も果物だけなのだそうです。
彼はダイエットに加えて筋肉をつけるためとのことでした。
私も見習うべきでしょうかね・・・。

私の食事が終わるのを待って校門まで送ってくれた3人、次回が楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

微妙な表現の違い

2016年10月24日 | 日記

10月24日(月) 曇りのち雨

先週の授業で2年生から相談を受けました。
「月曜日の1年生の授業を2限目(10時から)にしてもらえませんか。」
なんでも1年生担当の先生が長期出張に出かけるそうで、代行される先生の授業の関係で
時間変更したいと。
私にとってはありがたいことですので快諾しました。
東キャンパスへの2往復が1往復になります。

今日からその時間割で2年生の授業の後、今日TUTORを担当してくれる学生と一緒に
該当の教室へ。
さらには、このTUTORのリーダーを務めてくれている学生から昨日メールがあり
「2人参加希望者が出ましたので明日は3人にします」とこれまた嬉しい知らせ。

今日も全て任せっきりだったのですが、若いというのはタフですね。
「自由に休憩してください」と言っても全く休もうとしません。
放っておいたら3時間くらいぶっ続けでやりそうな雰囲気です。
広くない部屋なので注意していればどんな話をしているのか聴こえますし、たまに
近くまで行って何をしているのか覗くのですが、無駄話が無い。

終了後も1年生はニコニコして帰っていきますし、2年生も充実した顔です。

教室を離れた後2年生に「一緒にご飯を食べませんか」と言って一緒に歩いたのですが
学食を目の前にして彼女らは寮に戻っていきました。私は彼女たちをその場で見送った
のですが、振り返った彼女たちに「学食に行きますよ」とジェスチャーすると慌てて
ついてきました。

あとでその一人から「先生のお誘いを間違ってしまってすみません」とメッセージ。
私もそこで気づきました。

△「一緒にご飯を食べませんか」
〇「一緒にご飯を食べましょうか」

日本人なりの気遣いと言ってしまっては言い訳になるかもしれませんが、やはり私から
女性に誘いをかけるときは「~しませんか」と否定疑問文を使ってしまいます。
これが学生には否定形に取られてしまう可能性があるわけです。
N1レベルの学生になればだいたい大丈夫ですが、それでもやはり肯定形を使った方が
無難ですね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誤解?

2016年10月23日 | 日記

10月23日(日) 雨のち曇り

金曜日の夕食から今日の昼食までひたすら雨に降られた3日間でした。

さて、教え子と約束する食事は昼食と夕食なのですが、朝食でも4年生とばったり遭遇する
ことがあります。考研に向かって頑張っている教え子ですね。
そこでの一コマ。
「今回は何の用事で来たんですか?」とつれない言葉をかけてきた学生が一人。
前回も朝食でばったり遭遇し「何でここにいるんですか?」と冷たい言葉をかけてくれました。
来ることを知らせてなかったので仕方ないと言えばそれまでなんですがね。

何と答えようかと考える間もなく、何かに導かれるかのように自然に言葉が出てきました。
「本当はもう1年ここにいたかったんですよ」
「皆さんの卒業まで待って私も日本に帰るするつもりでした」と先学期の経緯を話しました。
初めは少し驚いていましたが、少しずつ彼女の表情が変わるのが分かりました。

ホテルに戻った後彼女からメールがありました。
「お昼に時間があればご一緒できませんか」
既に約束があったので次回の約束ということで了承してもらいました。

先学期噂が立った2年生には最後の授業で真相を話したものの、QQでは「契約終了」と
いう表現にとどめました。当時の3年生にも契約打ち切りではなくやはり終了と告げたかも
しれません。
「学校を離れて帰国する」⇒「新しい学校と契約した」という認識であれば、私の自己都合で
この学校を離れたと思われても不思議ではありません。

どこまでこの認識が浸透しているのか分かりませんが、まず一人はその誤解が解けたようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハプニング

2016年10月22日 | 日記

10月22日(土) 雨

今日は一日中雨に降られました。
昼と夜にそれぞれ4年生3年生と食事したのですが、在籍時から学生と一緒に
食事をする場所は北門の近く、今回のホテルは南門とあって距離がある上に
雨とあって移動が大変と思っておりましたら、更に追い打ちをかける出来事が。

南門のゲートが閉まっており保安室に行ったところ
「今日は試験があるからここからの入場は禁止されている、東か西に回ってくれ」だと。
「私は外教、教師です」と言ってみたのですが、それでも許可できないとの返答。
東門に向かうだけで15分くらいのロスになります。
途中で抜け道を見つけたので時短できたものの、5つある門の中で1つだけ閉鎖にした
ところで何の意味があるのか、理解不能。

ランチが終わった後宿舎へ、アイリッシュの先生に挨拶に行きました。
ここでもまた衝撃的な話が。
来週末に予定されている泰山国際マラソンに元隣人が参加予定だったのですが
出場できなくなったそうです。
彼女の話によると代理の人間が申込みを忘れていたのだと。

先学期末に泰安に行くことになったことを彼に告げた時、10月末のマラソンに
参加するからその時に会おうと言われて私もそのつもりでいました。
今回の日程も月末を考えたのですが彼のマラソンを思い出して急遽早めたものです。
一言メールで確認しておけばよかったと思ったのも後の祭りです。

流れがあまり良くないですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする