外教生活 in 中国山東省濰坊-淄博-泰安-済南 & 北京

~旧タイトル:日本語教師LIFE~

宿題をさせる方法

2016年03月31日 | 日記

3月31日(木) 晴れ

今日も穏やかな晴天の一日でした。
今週から上着を脱いでシャツで行動しているのですが、そろそろ午後の授業は
半袖シャツになりそうですね。

さて、3年生の作文の授業で毎回練習問題の宿題を課しているのですが、
やってくる学生は5人もいるかどうか。授業中に解かせるとそれだけで時間を
使ってしまうのでどうすれば宿題をするのか、最近夕食を共にしている女子に
尋ねてみました。
日本語科のメインとなる総合日本語の授業の担当が上海外国語大学出身の
とても厳しい男性の先生で、彼女らが言うには宿題をしない学生は成績に反映
させるのだそうです。やはり中国人には減点が最も効果的なようです。

それをやってもいいか、と彼女らに打診したところ、チーム制にしてはどうかと
提案がありました。
一つの練習問題を一つのチームに課して、それを授業で発表させるというもの。
ビジネス中国語の先生はその方法を採用しています。
チームの振り分け方はクラスの責任者に任せ、それぞれのチームに代表者を置く。

今日その女子とは別のクラスでこの話をしてみました。
私が個別に管理するのがいいか、チームの連帯責任にするか。
無記名式投票を行ったところ、20対7で個別管理でした。

来週から紙提出にし、未提出は出席点相当の減点にする旨話をしました。
自力でなくとも友達の答えを写せば簡単に終わるのですから
大変な作業ではないはずです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合格体験談 第2弾

2016年03月30日 | 日記

3月30日(水) 晴れ

今日の日中最高気温が26度。湿度はあまり高くありませんので暑くはありませんが
5月を待たずに30度に達するのではないかと怖くなりますね。

今日は2年生1組の授業で先日一緒にショッピングモールに行った3年生に
体験談を話してもらいました。
3日前に依頼をしておきましたら、ちゃんと原稿を準備してくれて
聴解・語彙・読解・文法の勉強方法や推薦本など事細かに説明してくれました。
特に聴解の重要性は強調していました。
更には自身で作った単語帳も披露してくれまして、膨大な単語をどうやって暗記
していくのかという方法も話してくれて、私も参考になりました。

 

先週の体験談の後で2組の受験予定者が増えました。
1組も増えることを期待しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荷物到着

2016年03月29日 | 日記

3月29日(火) 晴れ

今日も一日穏やかな晴天でした。桜はまだですが、その他の木の花が咲いてきまして
彩り豊かになってきました。

昨日午前中にショートメールでEMS到着の連絡がありました。
EMSとはいえ、船便ですが、箱の上には特快のシールが貼ってあります。

2月15日と29日にそれぞれ一個の荷物を発送したのですが、同時に届きました。
ちょうど2週間の時間差があるのに同時に届くのは不思議ですが、あまり詮索しても
仕方がないので早い到着を喜びました。

一昨年の夏に2か月半かかった荷物は北京から南京まで行って済南まで戻ってきた
ようですが、今回は北京からそのまま済南へ運ばれたようです。

校門で荷物を受け取り、両手に抱えて宿舎に戻っていましたら、教え子とその彼氏が
私の姿を見つけてくれて彼の電動車(バイク)で宿舎まで運んでくれました。
ありがたいことです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショッピングモール

2016年03月28日 | 日記

3月28(月) 晴れ

一昨日久々に学生と外出しました。
向かった先は昨年市内にできたばかりのショッピングモール。
回転寿司があるという情報があり、行ってみようと。

青島にある系列のモールのスーパーには日本の納豆も売っていると、以前教え子が
写真を送ってくれたことがあります。
納豆は見かけませんでしたが、ジャスコの品ぞろえを凌駕する輸入品の数でした。
お菓子の棚にあったキャンディを衝動買いしました。

モールの中には無印良品やユニクロそして吉野家も入っており、この街にも
とうとう来たかと感慨深いものがありました。

食事は学生の案内で寿司店へ。店員によると青島に本部を置くチェーンだそうです。
店員の挨拶が「いらっしゃいませ」「ありがとう」と日本語。
ホールの言葉も「お願いします」「はい」と日本語。

注文した料理は二人前のコースと大阪風お好み焼き単品で200元ほど。
コースの中には刺身3点盛と握り寿司6貫がありました。
味もなかなか、ボリュームも優に3人前はありました。
携帯アプリのクーポンもこのコースには適用不可という話でしたがこの価格で
これだけ出てくれば満足です。

日本食を食べてみたいという学生にこれまでは味千らーめんを紹介していましたが
これからはこちらですね。

2016-03-26 万象会

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまに、政治ネタ

2016年03月27日 | 日記

3月27日(日) 晴れ

夕方大気汚染数値を見たら、なんと久しぶりに100を割っていました。
あまり強くないながらも風があったので、そのおかげでしょうね。
久しぶりに外で深呼吸しました。

さて、昨日久々に学生と一緒に外出したので、ネタをそれにするつもりだったのですが
FBで民進党結党大会の話題が満載でしたので、たまには日本の政治ネタを。

ネットでしかニュースを見ないので実際に日本国内のメディアが何をどの程度
取り扱っているかは分かりませんが、冬休みに新聞やテレビニュースを見た限りでは
想像とあまり乖離はしていないものと思います。

ここ最近では匿名ブログの「保育園落ちた。日本死ね」が相当話題になったようで
国会での民主党の山尾議員の質疑の様子をYoutubeでも見ることができました。
それが舛添都知事の韓国学校への土地貸付問題で一気にトーンダウンしてしまった
ようですね。
都内では知事リコールのデモも起きているようですが、あれだけ政権批判していた
方々の声が聞こえてこないのが不思議です。
野党及び大手メディアが朝鮮と深い関わりがあるという話は本当なのでしょうね。

今日は米大統領選のトランプ氏による「在日米軍基地の撤廃」というニュースも
ありました。日本政府による米軍基地への経費増額が存続の条件になる可能性が
あるという話ですが、仮に日米安保が破棄になれば、中国共産党は濡れ手に粟ですね。
現主席になってからの共産党の暴走ぶりは日本ではあまり報じられていないようですが
ネット民の一人として、日米安保の破棄が仮に現実となった場合、その後の展開は
考えただけでも恐ろしいです。
野党支持者の多くが「9条があれば平和」という所謂「お花畑思想」の持ち主の
ようですが、その考え方がとてもお気楽で羨ましく思えることもあります。

次の選挙で与党および国防についてしっかりと議論できる党の方々が躍進されることを
祈っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体育

2016年03月25日 | 日記

3月25日(金) 晴れ

午後に2年生の体育の授業に参加してきました。
金曜日の午後4時からという学生にとっては嬉しくない時間配分ですね。

2組の体育がバスケットボール、場所は我々の宿舎から道を隔ててすぐの場所です。
授業の内容はドリブルからのレイアップシュートの練習。
男子は元気に動き回っていましたが、女子はドリブルも苦手といった様子でした。

 

昨年バレーボールの授業に参加したときもそうでしたが、こちらの中高では
体育の授業がないのか、あっても内容が少ないのか基本的な動作ができない学生が
多いですね。ボールを手にするのも初めてという学生も数人。

学生に促され久々にドリブル、シュートしてみました。
4回やって2度入りました。
さすがにもうジャンプ力はないですね。

担当教諭から褒められました。
入れたことよりも、基本ができていることのようです。

同じ時間に1組がテニスをしているようなので来週はそちらに参加してみるつもりです。
夕方ともなると気温が一気に下がるので、怪我の無いように気を付けながらですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

契約期間

2016年03月24日 | 日記

3月24日(木) 晴れ

暖かくなったと思えば、また寒さ逆戻りですね。
風邪を引かないようにと注意を促しますが、やはり休む学生はいます。
私も気を付けなければなりません。

さて、今日は今学期初めての外教ミーティングが開かれました。
私は相変わらず話を聞いているだけですが、たまにちょっかいが。
横に座っていたカナダ人先生が真剣な顔で
「いくつか議案を持ってきた」というので耳を傾けましたら、2つほど議案を
提示した後、私の肩に手を回して
「あと、シギーの発言が少ない」と。
思わず吹きました。周りも爆笑。
「日本語でもいい?」と茶化して返事したら
「もちろん、サヨナラ」と逃げ腰のポーズを取られて、また爆笑。

この先生の議案に複数年契約についての話がありました。
外教は基本的に単年契約もしくは短期だと思っていたのですが
外事担当のB先生の回答は「可能」。
「この学校が1年契約するのには理由がある。1年経った後で、環境の良し悪しを
判断してもらう為。1年経ってお互い合意の上で複数年契約をしてもいい」と。

長くてもあと1年と考えている私には縁のない話ですが、長期を望む外教には
安心できる話ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試験会場

2016年03月23日 | 日記

3月23日(水) 晴れ

ビジネス中国語の授業で先生から知らせがありました。
BCT(B)の試験会場が山東省にはないけれど、4月か5月に会場が増える可能性が
あるので、それまで(申込みは)待った方がいいと。

先生の話によると、BCTが新たな試験方式に移行している最中なのだとか。
従来は現在のHSKのような等級方式だったのだそうです。
HSKが現在の形になる前は点数で等級を決める方式で、現在の形ができた頃は
「新HSK」という名前でした。
BCTがHSKと逆の流れになっているのでしょうかね。

今学期中の試験日は4月と6月、準備期間を考えれば6月ですが、試験日の翌日から
期末試験実施なので、北京受験だと慌ただしくなることが予想されます。
山東省に試験会場ができればありがたいことです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合格体験談

2016年03月22日 | 日記

3月22日(火) 曇り

3年生のN1合格者に2年生の授業で体験談を話してもらいました。

使った参考書、勉強方法、一日の大まかなスケジュールなど。

参考書はとても有名な本があり、既にそれで準備を始めている学生がいます。
彼らが驚いていたのが聴解対策。
彼女が紹介したのは「真題(過去問)の録音をひたすら聴く」というもの。
2年生から「聴いて分からない時はどうするの?」という質問に
「分からなくてもひたすら聴いて、分からない単語は書き出して調べるか
それでも分からなければ先生に尋ねる」と。

そういえば、昨年この時期からの1年間、彼女らの授業の休憩時間と
授業終了後は彼女ともう一人N1に合格した女の子の質問に答えていたことを
思い出します。
特に先学期のN1対策の時は、副詞や格助詞の用法が即答できなくて
私が持ち帰ったこともありました。

「N2は簡単よ、あなた達もすぐに合格できるわ」という彼女の声に
「何点だったんですか?」と2年生の質問。
私も彼女の点数を忘れていたのですが、168点だったそうです。

前回の試験でN2に合格し、N1対策を始めた3年生がイヤホンをしながら
歩いている姿を目にします。N1に合格した友達からの助言なのでしょう。

身近にいる友人が結果を出した。論より証拠ですね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

考研も学歴

2016年03月21日 | 日記

3月21日(月) 晴れ

早朝の気温が3度、昼が19度、その差16度。
明後日はまた零下に下がるようです。ボラの大きいチャートのようですね。

午前の授業が終わった後、図書館の売店で寿司もどきを買っておりましたら
「先生!」と懐かしい声がしました。
英語科の4年生の女の子です。

「考研の状況が気になっていたんだよ」と話しましたら、驚きの答えが
返ってきました。
「面接を受けられなかったの」

彼女が言うには、12月の統一試験には合格したものの、志望先の大学が
面接を拒否したのだと。
その大学では50名の募集があったそうですが、約半数がその大学の学生の
枠で、残りの枠を他大学からの志望者で選別するのだとか。
他大学からの志望者も大学のランクで面接可否を選ばれているようで、
彼女のクラスメートも面接の機会を与えられなかったのだそうです。

他の大学はどうなのか、と尋ねたのですが
ランクが下がるから行きたくないと。

話す彼女の目に悔し涙がありました。
それもそうでしょう。
1年前から試験対策の準備を始めたのです。

先のことを尋ねたら、もう一年勉強して再受験すると。
一年後に面接の可能性があるのかどうかは不明だそうです。

狭き門どころか、雲を掴むような話です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする