外教生活 in 中国山東省濰坊-淄博-泰安-済南 & 北京

~旧タイトル:日本語教師LIFE~

卒論答弁見学

2020年07月28日 | 日記
7月28日(火) 曇り時々雨

博士課程の卒論答弁初見学です。

帰国待ちの教え子から彼氏の卒論答弁の話を聞いたのが
先々週。公開答弁だと。

外教が卒論答弁の試験官になることはほぼ無いので
いい機会だと思い見学することにしました。

教え子の彼氏の専門は物理。
英語による講義のコースに所属しています。
ですので、一部を除いてすべて英語で実施される訳です。

卒論とはいえ、文章を読むのではなく、パワポを使った
プレゼンでした。

中国の学校で2学期に校内の印刷所に行くと
卒論を印刷製本する学生でごった返しています。
内容を見るとパワポが多いので、今の理系の主流なのかも
しれませんね。

30分のプレゼンの後、30分の質疑応答。
質疑応答の最後の質問は学生によるものでした。
彼によると後輩なのだそうです。
先輩の答弁を見学に来たのかと思っていましたが
そうではなかったのですね。

答弁は終わっても担当外の教授から再び質問を受けて
答えていた彼氏、終わった後”累死了”(ヘトヘト)

ネットで見つけた辛いつけ麺の店に案内しました。
満足できたようです。

---------------------------------------------------
今日の気になる話題
<「慰安婦像に謝罪する安倍首相像」韓国の植物園が設置>
https://www.sankei.com/world/news/200727/wor2007270023-n1.html

麻生大臣の言葉を借りれば「民度を示す」でしょうか。
下衆な民族ですね。




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休みの宿題始める

2020年07月26日 | 日記
7月26日(日) 曇り一時雨

昨日夕方買い物に出た際に北の空が晴れてきたので
今話題の彗星が見れるかも?と日没後に再度外出して
みたのですが、あっさりと雲に覆われました。

先日メディアでも取り上げられた千葉に落下したと
されている隕石、それを撮影されたKAGAYA Studioさんの
彗星の画像をFBで見ておりまして、機会があればと
思っていたのですが、ありませんでした。
彗星の影響で梅雨空?なんて非科学的ですが
そうこじつけたくなるほどの長い梅雨ですね。

さて、私自身の期末試験が終わって一か月、本試験も
もう終わった頃だろうと2年生の班長に
「誰か夏休みの宿題を出している?」と尋ねたところ
誰もいないそうです。
彼らの担当教師がかなり真面目な先生で毎回の資料も
素晴らしいので既に宿題も出されているものと予想して
いましたら、来学期から3年生なので担当が代わると。

それだと私の宿題だけなら却って少ないかも。
他の教師も出すものと予想して会話文を一つだけ
用意していたものです。

2学期の分量を考えれば週2回でも大丈夫ですが
3年生も希望者がいれば、チェックしようかと
考えているので、まずは様子見ですね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体温報告終了

2020年07月25日 | 日記
7月25日(土) 晴れ

長い梅雨ですね。明けそうで明けない。
まさか8月も?
まだエアコンを使ってないので電気代の節約にはなります。

さて、一昨日の夕方、いつものように体温報告をした後で
外事部担当から
「体温報告は今日で終了、次の報告の時はまだ知らせる」と
メッセージが入りました。

何か仕事や作業をしていると忘れそうになることもあるため
スマホのアラームを朝昼夕とセットしておいたのですが、
それも削除しました。

一生のうち、毎日3度も体温を計るなんてそう滅多にある
ことだとは思えませんから、思い出にはなるでしょうね。

この体温報告によって知り得たこともいくつかありました。
1.私の通常の体温35度台
2.食後は体温が上昇する(36度台)
3.有酸素運動の後の発汗後は下がる

体温報告は外教のグループチャットのため、あまり早い時間は
良くないだろうと検温時間と報告時間はずらしていました。
検温は起床後なので6時前後、報告は7時半頃。


朝のゴミ出しなどでたまに検温を忘れたりして、朝の
トレーニングも終わった後の汗だくになった後に思い出して
検温し「32.3」の数字を見た時は、これはヤパイと思った
ものです。この数字は報告したらマズいだろ。

そこから「スクワットをしては検温」を4回繰り返して
なんとか35.0にしたのもいい思い出です。

淄博にいた頃に校内のフィットネスでトレーナーをしていた
学生から
「風邪を引いた時でも運動をしても良い」と聞いたことが
あります。
一時的に体温を上げて菌を殺し、発汗して体温を下げる、
そういうことなのでしょうかね。

-------------------------------------------------------
今日の気になる話題
<コープ 生協
 朝鮮半島・反日左翼団体にお金を支出しています。>
https://twitter.com/ootamakoto1/status/1285001562272796672

私は使ったことはないのですが、便利なのでしょうね。
こういう生活に根差しながらの洗脳は恐怖ですね。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビザ申請センター

2020年07月21日 | 日記
7月21日(火) 晴れのち曇り

脅威だった雨は終わりましたが、まだまだ
梅雨明けはまだ遠いようですね。
先日千葉付近に落下したと見られている隕石を
撮影したことでその名がメディアに
取り上げられているKAGAYA StudioさんのFBの
情報でネオワイズ彗星が気になっているのですが
それを見られるような天候ではないですね。

さて、先週半ばに中国ビザ申請センターに
気になっていたことを問い合わせてみました。
1.Z再ビザ申請に必要な書類は工作許可証のみか
2.Zビザの有効期限は3か月なのか

返信は
「今はまだ普通のビザ申請は受付できません。
(普通のビザ申請とは普通の親族訪問、留学、観光、
 普通のビジネス、就業などが含まれています。)
情勢が回復し、日中両国の入国規制が緩和されるまで
待つ必要があると思います。」
(原文まま)

あちらの出入境管理局の証明書発行がどうなって
いるのか気になる一方で、改めて必要書類を確認して
おいたものです。

証明書の発行を急かすこともない、と。

ワクチンの開発がなされなければ、ずっとこの状態
なのでしょうね。
仮に新学期に開校したとして、外国人は引き続き
オンライン授業になるのではないかと。

日本語科の主任に現況を伝えて、教材が必要に
なりそうだと、やんわりと伝えたのですが
「そうなったらなったで学期が始まる時に送るよ」と
緊張感皆無の返答でした。

新学期が始まってから郵送されても授業までに準備が
できませんから、あちらのサイトから取り寄せようかと
考えてはいます。

中国のショッピングサイトから日本へ郵送したことは
ないので、新たな経験になり得ますね。

---------------------------------------------------
今日の気になる話題
<最近目覚めた一般の女の子が川崎市で
「私は日本人としてヘイト条例に断固反対します!」と言った>
https://ameblo.jp/bonbori098/entry-12611781054.html

川崎市は在日朝鮮人の巣窟になってしまったようですね。
なんだか辺野古に集うゾ〇ビのようにも見えます。
あれも朝鮮系がかなり集っているという話ですね。

この女性の勇気ある行動には敬意を表します。
あとは国民一人一人の意思表示かと。
次の衆院選で新たに参戦してくるであろう
日本第一党が議席を取れるかどうかが楽しみです。












コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

航空券

2020年07月10日 | 日記
7月10日(金) 曇り時々雨

”豊後水道付近に暖かい空気が流れ込んで2年前と同等の
雨が今夜降る可能性がある”

昨日FBFの投稿を見て警戒していました。
夜は静かでしたが今日の午後に強いのが来ました。
中四国九州付近に前線が停滞しています。
引き続き要注意ですね。

さて、一昨日の食事の時に帰国待ちの院卒の教え子が
8月中旬に航空券を予約したことを教えてくれました。
てっきり恋人が卒業するまで待つのかと思いきや
「早く仕事を探さないといけない」と。

予約したチケットは成田発のJAL便で片道のみですが
14万円だったそうです。それでも安い方なのだと。

航空券で14万円、さらに到着地で14日間のホテル隔離が
あるため、総額25万円かそれ以上になるでしょう。

「大変だなぁ!」とその時は驚いたのですが
彼女が帰国するのは8月中旬ですから、もし新学期が
予定通り9月開始なら、私も同じ道を辿るのかと。
しかし、そんな金額を学校が出すとは思えないですし
ホテル代も自費になるようなら勘弁です。

今後考えられるケースですが
1.新学期もオンライン授業
2.学校は始まるが外教はオンライン授業

北京でのクラスターを考えると、大学での寮生活は
一度感染者が出ると収拾がつかないでしょうから
最低でもワクチンが開発認証されるまでは開校はない、と
見ておいた方がいいかと。

今学期は日本で販売している書籍で何とか凌ぎましたが
新学期は従来の教材を使いたいので、主任に国際便を
依頼しましょうかね。

-------------------------------------------------------
今日の気になる話題
<女子高生たちがアベノマスクに絵を描いて着用し・・>
https://seijichishin.com/?p=40945

少々古い話題ですが、反日韓染メディアは報道していない
はずですので、一般的には目新しいでしょうね。
このガーゼマスクを巡って野党議員と左翼マインドの輩が
汚れているだの、ごみが付いているだの非難のツイートを
していましたが、ありがたく受け取る人には綺麗なマスクが
届いていたようです。

つまり、このガーゼマスクは受け取る人の心を写す鏡だと。
この女子高生たちの将来が楽しみですね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新たなコラボ

2020年07月09日 | 日記
7月9日(木) 曇り

一昨日の夜は途中途中で雨雲レーダーを確認していました。
日付変わった頃がヤマでした。
それから雨脚が弱まっていきました。
まだ梅雨が明けたわけではありませんから油断は禁物ですが
ひとまず安心です。

昨日は母校の異なる教え子二人と食事をしてきました。
二人はネットで知り合ったそうです。
住んでいるアパートが近く、実家もほぼ隣町と言っていい
くらいの距離なのだそうです。これも縁ですね。

辛味シリーズとして、先日の修了式の後に訪れたラーメン屋に
行く予定が、定休日であることを知り、急遽教え子のお勧めの
お店に向かいました。
教え子が家庭教師をしているという家族からのお勧めだそうで
行列ができるのだとか。

札幌スープカレーのお店で、開店時間の11時半前に到着したら
既に駐車スペースはいっぱい。
お店の外で待つこと45分。

待つ間に泰安の方の教え子が私に広島弁を求めてきたので
「ちょっと頭の中を切り替えるからね」と言って自分でも
笑いが出るくらいたどたどしい広島弁を披露しました。
なにせ家にいても東京言葉を貫いていますので、急に言われても
おいそれとは出て来ないのです。

お店に入って、ほどなくしてカレーが出てきました。
注文したのは基本メニューのチキンカレーです。
ごぼうが一本、どん、と入っていたのには驚きました。
カレーにごぼう?  なかなか悪くない。
カレーの味は、さすが行列ができるだけあって良かったですね。
普段、インドカレーでサフランライスは注文しないのですが
とても合いました。

教え子が「麺を入れたら美味しそう」と。
確かにカレーうどん、ならぬ、カレーラーメンいけそうですね。

とても満足、また行きたいです。

------------------------------------------------------
今日の気になる話題
<蓮舫「災害多発の今、大事なことはインフラ整備です!
 インフラ整備にお金を掛けない日本政府は国民の命を
                 守る気が全く無い!」>
http://breakingnewsjapan.com/archives/3243

昨年も台風の後で同様の発言をしていて唖然としたものですが
恥と言う概念がない蓮舫議員にも党にも何も言えないですね。
この政党を支持している団体も物事の道理や筋というものが
見えないくらい韓染しているのでしょうね。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不合格者

2020年07月07日 | 日記
7月7日(火) 雨

昨日広島も避難指示エリアになりまして
Yahoo!の雨雲レーダーを見ていました。
九州北部が大変なことになっていますね。
長崎、佐賀、熊本に常に赤い色(強い)の雲が
あります。西の海で生まれた雲がかなりの水を
吸い上げているようです。
九州を横断して少し弱まった雲が瀬戸内海で
再び力を蓄えてこちらに来ている、といった
状況に見えます。

昨日が西日本豪雨から2年の日でした。
2年前はあの豪雨がほぼ梅雨明けだった記憶が
ありますが、今年はいつ明けるのか、まだまだ
警戒が必要です。

さて、1年生の女子からメッセージが入りました。
「聴解が不合格でした」と。
私は「そうですね」と返信しましたら
「これを教訓に頑張ります」と。

彼女が自らの不合格を拡散してくれれば、
「優しい外教でも不合格をつける」という宣伝に
なるかと。

平常点はまあまあだったのですが、試験が酷く
主任が最初想定していた平常と試験が半々であれば
ギリギリ合格していたのです。
3:7にして合格点を下回りました。

会話試験や作文などの記述式であれば裁量で
なんとでもできるのですが。解答と配点が明確に
決まっているものは調整は難しいですね。
幸か不幸か同じクラスに不合格がもう2人いたので
「3人いれば怖くないだろう」と安心して
不合格にしました。

聴解なので追試作成が面倒なんですけどね。

---------------------------------------------
今日の気になる話題
<前原誠司や蓮舫は台風19号の甚大な被害に何を思う?
    災害対策費を大幅削減した民主党政権の悪夢>
https://www.excite.co.jp/news/article/Cyzo_219199/
民主党政権で地方の土建業者がバタバタと倒産した
という話を聞きました。
そして、こういう業界では人材を育てるのも時間が
かかるのだと。
政治を知らない輩が政権を持つと、その災いはその後
数年、ひょっとしたら数十年続くのでしょうね。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成績調整

2020年07月04日 | 日記
7月4日(土) 雨

期末試験の成績を提出しました。
夏休み突入です。
来週まで行われる予定の期末試験、その終了後に
夏休みの宿題を発表しようかと思案中です。

成績を提出したのが一昨日の夜でした。
外教担当教諭が友好提携校に留学中なので
日本語科主任に提出しました。
その後深夜に
「この平常点が0の学生は全く出席してないのか?」と
主任から質問がありました。
「課題を出してあるものとそうでないものがある」
と返答。

主任「それなら早く報告して欲しかった。学院には
   学生は問題なく出席していると報告した」
私「どうしようか悩んだんですがね、前みたいに
  学院が学生の話だけ聞いて私の話を聞かずに
  何かしら要求してくることもあり得ますから」

ここから暫く主任が、その考え方はおかしい、と
がなり立ててきます。

中略

私「ですからアドバイス通りにやってきているでしょう。
  しかし、もう大学生なんですから自ら行動するのが
  望ましいと思っていたわけです。
  それでも提出して来ない学生がいたのは私の
  判断ミスですね」

中国の大学1年生は朝は読書、夜は強制の自習時間が
あるなど、厳しい時間の管理があり、それについては
私は賛否両方の見方があります。

管理者からの厳しい管理を受けなければ行動を起こせない、
もう中学生や高校生じゃないんだから、そんなマインドは
卒業してよね。

私「期末試験終了までまだ時間があるこの時期なら
  いくらでも数字の修正はできます」

学校によっては学校のシステムに外教も自ら入力して
行きますので、その場合は修正はかけられない可能性が
高くなります。
この学校では外教担当に提出なので、その教諭の判断で
どうにでも数字を変更できます。

主任「ならば修正をして欲しい、そして成績の比率を
   平常30%、試験70%にして欲しい。
   私は半々にしたかったが、学院は頑として
   受け付けなかった。」

1年生と3年生に、課題提出は2~3回のみ、試験は受験、
という学生がいまして、試験の成績はそこそこ良かった
ので救済の対象としました。
平常点も減点の点数を少し下げまして、なんとか。

2年生に3科目とも全て試験に参加しなかった学生が一人
います。試験に参加しなければ追試になるのは当然のこと
ですので、残業代でも請求したくなりますね。

何はともあれ、この1か月間の期末試験の悩みからは
解放され、、、た?、、、るはず?

明日から気になっているドラマの鑑賞でも始めましょうか。

-----------------------------------------------------
今日の気になる話題
<「アベノマスク」に政府「感染拡大防止に一定効果」>
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4017092.html

FBでこの投稿とコメントを見た時に二度笑ったものです。
一つはサヨクによる
「わざわざ閣議決定するほどのこと?」と言った政府の行動を
揶揄するコメント。
政府が自発的にやったのなら揶揄されても仕方がありませんが
あくまでも野党からの質問に答えたものです。
単純に文章読解力がないだけなのか、外国人なのかサヨクの
コメントにはデマと的外れなものが多いですね。

そしてもう一つは
この期に及んでそんな質問しかできない野党の政治力。
「腐っても鯛」とは言いますが、彼らの場合は何と言えば、、、
「活き活きした朝の魚羊人」ですかね。






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイン入る

2020年07月03日 | 日記
7月3日(金) 曇り時々雨

今年も半年が過ぎましたね。早いものです。
7月に入ると梅雨明け前の大雨に警戒します。
アプリの予報では1週間雨か雷、
なんとか凌ぎたいものですね。
と言いつつ、涼しい天候もありがたいものです。

さて、一昨日の朝、学校の友校管理部門の責任者から
「協定書に校長のサインが入ったから、直接広大の
 責任者に送ればいいか?」と
メッセージが入りました。

原本を郵送してもいつ届くか分からないので
広大からはPDFでも良い、と許可をもらっています。

私も欲しいので私にも送ってくれと依頼しました。
その場でメルアドを書いたのですが
昼過ぎても午後になっても一向に送られてこないので
メッセージに書いた私のメルアドが間違っていないか
何度も確認しました。
そして痺れを切らして
送信したのかどうか確認のメッセージを送りましたら
「今日は朝から外にいるから今夜には送るよ」と。

そういえば、時間の概念がルーズなのも中国人かと。

その日の午後6時頃に
「広大の担当者にメールする際、中国語と英語の
 どちらがいいのか?」と質問メールが。

英語だ、と返答して30分後にメールが届きました。

「受領した、感謝」とメールすると
「こんなに素晴らしい情報をわが校に提供してくれて
 感謝する」と返信が来ました。

広大のレベルを知ってのことか、単なる社交辞令かは
分かりませんが、協定を巡る手続きはひとまず
一区切りつきました。

サインが入った協定書と合格者の通知書のスクショを
QQにアップしました。
現1・2年生へのアピールです。
コロナの影響で今年の首都圏への交換留学はどちらも
中止になったそうです。
選ばれながらも行けなかった、行きたいけれど選ばれ
なかった、どちらの学生にも大きなチャンスになる
のではないかと。

そして、次は合格した学生の入学手続きです。
これも時間がかかりそうな予感ですが、頑張りましょう。
この一人から次に繋がる可能性は大です。

------------------------------------------------
今日の気になる話題
<【◯鮮人の侵略】中杉弘「NHKに朝鮮人を入れろとなり
 枠を作り10名を入れた40年経ち皆が国際局長
 海外部長とかに成り乗っ取る。>
https://twitter.com/takarin___7/status/1278518165438205953

他のメディアについても同じような話を聞いたことが
あります。
ますます桜井誠氏に期待してしまいますね。

ここに紹介されている動画の完全版にはまだ深い情報がありますね
https://www.youtube.com/watch?v=nNEbPC7BuLE












コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする