goo blog サービス終了のお知らせ 

むさでん業務日誌帳(改)

むら@車掌の徒然模型日記・・・・(ちょっとだけ愚痴もあるよ!)

臨時ダイヤで2069Fが狭山線内運用に・・・・

2023-03-05 20:39:42 | 工場長の独り言

日曜日・・・・

昨日・今日とベルーナ・ドームでコンサート(詳しい事はよく判りませんがラブライブ絡みらしいです・・・・)が開催されるようで 狭山線には今日も午前中から臨時列車が運行されておりました。

その臨時列車ですが 狭山線内の往復運用に2069Fが充当されていたので 今日ばかりは自宅からよく見る事が出来ました。

先週の日曜日も撮影したけれど 今日は曇天下というのもあって 改めて 定点撮影をしてみることに・・・・。

午前11時過ぎ・・・・

その10分後・・・・

狭山線内の往復運用を終えると 15時半ごろ 準急 池袋行きとして 池袋へ・・・・

・・・・・・・・・・・・・

コンサート絡みの臨時列車ですが みなとみらい線からの直通運用もあったようです。

今日の担当は6153Fでした・・・・

ちなみに昨日の同運用は6152Fが充当されていました。

・・・・・・・・・・・・・・・

それにしても曇天下とはいえ 17時近くなっても撮影出来るようになるとは・・・・日を追うごとに日没時刻が遅くなるのは嬉しい事です。

・・・・・・・・・・・・・・・

そうそう・・・・

撮影の合間をみて 久しぶりにN-ONEの洗車を実施・・・・

これでようやく間近で見ても綺麗な車となりました(笑)。


久しぶりに引き籠らない・・・(笑)。

2023-03-04 17:47:30 | 工場長の独り言

土曜日・・・・

所沢は今日も朝から良い天気に恵まれましたが 花粉のおかげで 気持ちが晴れる事はありませんでした。

・・・・・・・・・・・・・・・・

このところ愛車N-ONE に乗る機会に恵まれなかったので 思い付きで 奥多摩方面へドライブに出掛けてみました。今回 青梅市の北部に位置する 岩蔵街道~小曽木街道~成木街道を経て 軍畑に至るルートを走ってみましたが 成木街道は今回が初めての走行・・・・ いや 中々の峠道で面白かったです。

奥多摩というと 杉の木ばかりが目に付くというか・・・・わざわざ花粉にまみれるために出掛けてきたようなものですな(笑)。


今日は花粉が酷い・・・・(泣)。

2023-03-03 21:19:34 | 工場長の独り言

今日3月3日は桃の節句・・・・ ひな祭りでした。

一人所帯の私にとって ひな祭りは無縁と思いがちですが 一応 季節の歳時記として 「雛あられ」を購入、仏壇にお供えしておきました。歳を重ねていくと 昔の記憶が蘇るというか・・・・さすがに白酒は用意しなかったけど こうした節句は大事にしたいと感じた次第です。

・・・・・・・・・・・・

今週もようやく週末に至りましたが 昨夜の強風のせいなのか 今日は朝から目鼻が痒くて仕方がない・・・・

コロナ対策でマスクを着用しているのが幸いなのか 通勤時に電車内でくしゃみが出たり 鼻水ダラダラといった事に至っていません。もっとも 山から都心に花粉を運んでくる西武線なので もはや時間の問題なのでしょうけど・・・・。

・・・・・・・・・・・・・

夜・・・・仕事を終えて帰宅すると 自宅近くのガソリンスタンドが混んでいました。「???」と思い よく覗いてみると洗車待ちの車が4~5台並んでいました。昨夜の強風もそうですが このところ埃っぽい日が続いているので そんな事もあるのでしょうか。週末とはいえ 夜に車が並んでいるのは不思議に思えました。

 

 


夕方から強風 ~ 気温も一気に低下する・・・・

2023-03-02 21:31:22 | 工場長の独り言

木曜日・・・・

今日の東京地方は朝から怪しい曇空・・・・日中 時折ポツポツと雨が落ちてきたりして 季節の変わり目らしい空模様となりました。

日没が迫った頃、突如風が強くなってきて 音を立てながら吹き付けてくる始末・・・・、強風が増すに合わせて 外気温も急激に下がって来たようです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そんな事で 帰宅後は ラーメンを作って夕食としましたが 同時に暖をとる目的もあったりして(笑)。

いや~っ、今日は食材の買い置きが少なかったので 買い物に出掛けるつもりだったけど  風の強さと寒さに負けて? 50メートル先のスーパーにさえ行く気が失せてしまいました。

結果的に 余計なものを買わずに済んだ、と考えれば良いかもしれません。

明日は週末金曜日・・・・今日の食費と合わせて 贅沢でもしようかな・・・・? って これでは倹約にはなりませんね。

 


今日から3月・・・・

2023-03-01 21:12:15 | 工場長の独り言

週半ばの水曜日・・・・

暦が変わって 今日から3月に入りました。2月は まだ真冬といったイメージがありましたが 3月となると 春の様子が見え隠れしてくるような・・・・って、あくまでも気分の問題でしょうか?(笑)。

それにしても 先週末に吹き荒んだ強風で 一気に花粉が飛散した様子・・・・、今週は気温の上昇もあって 目鼻が敏感に反応してきました。

ある意味 嫌な季節がやって来た、という印象も拭えません。

・・・・・・・・・・・・・・

そういえば・・・・

例年 この季節になると 愛車の汚れが目立って仕方が無かったのですが 今の黄色いN-ONEに乗り換えてからは 砂塵汚れもあまり気にならない、というのが率直な印象です。 このところ殆ど乗れていないので 以前のストリーム同様に 相当 砂塵まみれとなっているはずですが 近くでみても あまり目立ちませんが 日中の暖かさを実感すると 週末は洗車でもしてみようか?という気持ちになりました。