goo blog サービス終了のお知らせ 

むさでん業務日誌帳(改)

むら@車掌の徒然模型日記・・・・(ちょっとだけ愚痴もあるよ!)

早朝から撮影に・・・・・

2011-11-25 22:06:42 | インポート

今日は久しぶりに直行業務・・・・、いつもより出勤時間が30分ほど遅くてもO.K.・・・・・。おかげで朝の支度に余裕が出来てラッキー!でした。 そして この余裕が吉となって・・・・ 昨日 狭山線運用に念願の?271Fが充当中であることを掴んでいたので 朝の出勤前に一発決めておこう?って事になりまして・・・・・・早朝からカメラ片手に撮影をしておきました。

早朝7時14分・・・ついに念願だった271F先頭のブツ4編成をモノにする・・・・

後ろに付くのは281F・・・・・まずは後追い構図から。

Seibu271f00

そして10分後・・・・再び西武球場前駅へ下る同編成・・・・・・

Seibu271f02

光線的にはまだ厳しい時間帯だけど271Fの特徴はモノにできたので良しとしましょう。 そして撮影も早々にして 急いで仕事に向かう事にしました・・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

本日の直行先は小田急線の向ケ丘遊園駅・・・・。某M大学 (この時点で「某」では無くなってるかな・・・?)を訪問するためでした。 途中、武蔵野線と南武線を乗り継いで登戸駅へ・・・、そこから僅か一駅ではありますが小田急線に乗車・・・向ケ丘遊園駅に到着したのは8時40分過ぎの事・・・・。 ここでの待ち合わせ時刻は午前9時半・・・・、相当な余裕を持って到着した訳ですが ここでも時間潰しも兼ねて列車撮影をする事に・・・・・。

小田急線・・・・乗るのも撮るのも本当に久しぶりのこと・・・・・。

まずは3000系から・・・・

Oer300001

お次は4000系・・・・

Oer400001

もうひとつ4000系・・・

Oer400002

で、5000系・・・・正確には5200系なのかな?

Oer500001

お後は8000系・・・・

Oer800001

もひとつオマケの8000系・・・・

Oer800002

最後に特急30000系 EXEでも・・・・

Oer3000001

これは本当のオマケ・・・・東京メトロの16000系。 前面には本年度ローレル賞 受賞記念のステッカーが貼付されていました・・・。改めてきちんと撮りたかったのですが これから仕事だったんだよね・・・・残念。

Tm1600001

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

と、今日は朝から頑張ってみましたよ!

仕事のほうもまずまずでしたし・・・・・・。

 


良い買い物・・・・・。

2011-11-22 21:42:00 | インポート

随分前の事ですが 以前ホームセンターに出掛けた時、ちょっと目に留まったものがありました・・・ それはルーペ付きのデスクスタンド・・・。 その時は別の買い物があったので 「あ~っ、これはイイかも・・・・」ってぐらいにしか思わず そのまま通り過ぎてしまいました・・・。

それが 最近になって 模型工作をしていると自分の視力の低下を感じるようになってきて・・・・、まあ、年齢的にも そろそろ老眼が始まったのか?なんてやり過ごしていました・・・。もともと 視力だけは良かった自分です・・・ 現に今でも 視力は左右とも1.2~1.5の間を行ったり来たりという感じなので 日常生活には全く不自由を感じないのですが これがいざ模型工作となると 視力低下が一気に露呈する感じ・・・・。 Φ0.3ミリのドリル穴をあける時、貫通した穴が よく判らなかったり その穴に真鍮線を入れようにも 針に糸を通す時と同様に 中々焦点が合わなかったり・・・・以前は何気なく消化していた工作も 少々ストレスを感じるようになっちゃった・・・・。 そんな時、以前見掛けたルーペ付きライトの事を思い出しました・・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

店頭で見掛けたものは5000円前後の蛍光灯仕様のものでしたが詳細を調べるにあたって まずはパソコンで検索・・・・。すると結構色々なものが販売されている事が判りました・・・・。  この手のスタンド・・・・やっぱり欲しい! って事で 早速amazonで通販購入してみることにしたのです・・・・。

で・・・、さすがamazon・・・・注文翌日に商品が届いてしまいました。 そうともなれば 早く試してみたいというのが人の常・・・・。 早々に夕食を済ませて 工作台にこのスタンドを取り付けてみました・・・・。 光源は白色LEDなので光の直行性は良い反面、拡散光に乏しいため スポットライト的な使い方となりそう。 そして注目のポイントであるルーペ部分の使い勝手はどうか? ちょうど ディテールアップ作業中だった車両を手に持ち ルーペ下に置いてみると思った以上にハッキリ見える・・・。 さらに面相筆での色差し作業をルーペごしにやってみましたが スタンド自体のアームがかなり長いので位置調整の自由度も高い・・・、筆を持ちながらの作業でも全く以て支障なし! 本当・・・これは今後 非常に重宝しそうなツールになりそう・・・。久しぶりに良い買い物をした感じがして ちょっとだけ御満悦な工場長なのでありました・・・・。


一転・・・温暖な一日・・・・・。

2011-11-20 23:43:00 | インポート

昨日とは一転・・・今日は朝から良い天気。 気温のほうも ぐ~っと上がって20度を超えました。11月もそろそろ下旬というのに 非常に過ごしやすい一日です・・・。

昨晩・・・就寝前に廊下の照明を付けようとしたら 蛍光灯が切れちゃったみたいで使用不能に・・・。 まあ、居間では無いところなので それ程不便は感じないけど 早々に交換しないと・・・!って事で 急遽 日中ホームセンターに出掛けて来ました・・・。 蛍光灯を交換して 無事点灯を確認したあとは 今日もまた模型の手入れをする事に・・・・。 もういい加減 作業に飽きてきた事もあるけれど 何せ膨大?(3~40両ぐらい?)なマイクロエース製機関車の山を見ると まだまだ作業を続けなければならなそう・・・・。 まあ、今日を以て この作業は一段落させたいものですが 果たしてどうなるのかしら・・・・?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そして夜になり 夜もまた日本シリーズ第7戦を観戦・・・・。

パ・リーグびいきの工場長が応援する福岡ソフトバンクホークスがようやく優勝を掴みました・・・・。秋山監督も これで名将の仲間入りとなるのでしょう・・・・ 長年 西武時代から見続けていた工場長にとっては 何か感慨深いものがあります・・・・。そして 今日を最後に監督行を去る事になる中日の落合監督も また名将にふさわしい戦いぶりでした。 今回の日本シリーズ・・・・毎試合 これといった決定打が出た訳でも無く 対戦カードの割には 意外と?地味なシリーズだったように思うけれど 結局のところ・・・野球はやっぱり面白い!という事を再認識させてくれました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

これで今年のプロ野球は終わってしまった訳ですが 目下、工場長の注目は 落合監督同様に中日から退団するコーチ陣の去就に注目・・・・。森繁、辻、苫篠、等々・・・・歴代の西武OBたちは 来年 どのチームに所属するのか? 何れもコーチングには定評のある面々なので 他球団からの争奪戦も考えられる・・・・。地元西武から声が掛る事は 果たしてあるのだろうか・・・・? 渡辺監督は来年も指揮をとるようだから・・・・ちょっと難しいのかな?


健康診断&生活習慣病検診・・・・・

2011-08-24 22:54:58 | インポート

さて・・・ 昨日も触れましたが 今日は会社で健康診断&生活習慣病検診というのがありました・・・。 昨夜21時以降、一切何も口にせず・・・・、そして今朝もそのままの状態で電車に揺られ いつものように自分のデスクへ・・・・。普段だったら まずコーヒー&タバコ・・・といくところですが 今日だけはそうもいかない・・・・ただただ診察開始の時を待っておりました。

診察開始は午前9時40分頃から・・・・まずは採血の後、バリウム飲んでレントゲンで胃の検査・・・、さらには血圧測定に心電図・・・・と 所要約30~40分といったところ。 一通りの検査を終えて 再び自分の席に戻ってきたのは10時半過ぎの事・・・・。 まずは下剤と共に水を飲んで、タバコを一服・・・・、そしてコーヒーを入れて飲みました・・・・。 ここで ようやく目が覚めた! という感じ・・・・。ただ バリウムを下すために水分を多くとる事を心がけていましたが そんな心配も無用でした・・・・11時過ぎには 早速一回目のトイレに・・・・。 無事に下っている様子・・・・・、その後も二回・・・、三回とトイレに行って・・・・何とか調子を取り戻したようです・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昼食はガッツリと生姜焼き定食を食べて 無理やりバリウムを押し出してやろう! という魂胆でした。 何せ空腹が続いていたので 久しぶり?の食事は旨かったな・・・。

午後には来客があり、正味2時間半ほど会議室に缶詰となりましたが・・・・さすがにその頃にはお腹の調子も戻っていたようです。 だって 来客ミーティング中に 続々と「すみません・・・ちょっと・・・」って 席を立つ訳にもいかないでしょ?  こうして無事に終業時刻を迎え 早々に帰宅の途についたのです・・・・が・・・。

会社帰りの電車の中で 再び陣痛?が襲って来たのです・・・・。あのバリウムっていうやつは 固体化?してないから 突然便意がやって来る! という感じ・・・。 何とかおしりの「栓」?をきつ~く締めて 再三の便意を堪えていたら 何とか地元駅まで辿り着く事が出来ました・・・・。 駅の改札を出たら 小雨がパラついていたので 傘も差さずに早歩きで家に向かいましたが、玄関を通り抜けたら そのままトイレに直行・・・・・ まさにギリギリセーフ! というところで何よりでした・・・。 何か必要以上に下剤が効き過ぎているんじゃないのか?って疑ってしまいます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

その後・・・、落ち着きを取り戻した?のち・・・、再び玄関に戻って 日課である水槽を観察・・・・。すると 今日もまた孵化した稚魚が3匹ほど居たみたい・・・・ 延べ5匹の稚魚が泳いでいるのを確認しました。 この調子で明日もまた孵化するのが出てくると思うと それだけで妙に嬉しくなってしまうから 不思議なものです・・・。


埋めちゃったよ・・・・・。

2011-07-25 22:52:02 | インポート

「外国人の意識感覚がよく判らない・・・・」

そんな言葉を耳にする事があります・・・・・。 欧米人からしたら 我々日本人も理解不能な事柄が色々とあるでしょうし、この言葉の持つ意味は 相手を全否定しているものでは無いのでしょう・・・。むしろ、「そんな事をするなんて 考えも及ばなかった・・・」と、好意的に受け止めたほうが良いケースのほうが多いような気がします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

これ・・・、何の事を言っているのか判りますよね? 昨日の書き込みの件に関しての経過報告なのですが・・・、な、なんと今度は 事故車両は既に鉄クズ!という事らしく 早々現地にて埋葬される事になったようです・・・・。 この行為こそ 理解に苦しむものでした・・・・。 原因究明はおろか 事故に遭われた方々の保障など、証拠(事故車両)無しに 一体どのように進めていくのでしょう? 本当に外国人の考えにはついていけませんが、我々のような一素人が思う事として 証拠を隠蔽する事・・・、すなわち「プロセス」を無視する、という事を世界に向けて発信した事になる・・・。これにはさすがに閉口してしまいます・・・・。 故に今日のこの書き込みを以って あの事故については忘れる事にしましょう。 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて・・・・、週明け月曜日の今日は 再び真夏の太陽が照りつける・・・・暑い一日となりました。 先日の台風通過以降、数日間真夏の暑さを忘れていましたが 今日から猛暑復活!といったところでしょうか・・・・? なんだかんだ言ったところで やっぱり夏は暑くなければおかしな気分になっちゃうし・・・・。

ところで話題は全然変わりますが・・・・、先日 栄光を手にした「なでしこジャパン」に対して 国民栄誉賞を贈ろう!ってな話題が出ておりました・・・。自分も含めて 女子サッカー界というのは 過去も含めて注目度の低い世界でしたし その中で 突如沸いて出た快挙でしたから そんな気運が強まるのも当然だと思うのです・・・・・、自分自身、現に 今の気持ちを問われれば 「賛成~っ!」って挙手したいぐらいですから。 

そんな中・・・、ちょっと想い出した事がありました・・・・。オリンピックで 女子のソフトボール日本代表が優勝して 国中がフィーバーした時の事を・・・。 あれから数年が経ち、女子のソフトボールリーグが活況を呈しているのか? という問いに対して 今の自分は正直良く判らないのです・・・・。 すでに次回以降のオリンピックでは野球、ソフトボールとも 正式競技からは外れたようですし、 日本優勝時の金メダリストたる英雄 女子選手達の今の境遇を伝え聞く事もあまりありません・・・・。 まあ、マスコミが注目するのはオリンピックのような国際大会直前になってからでしょうから これも無理な話ではありません・・・・。

今回の女子サッカーの快挙というのも これは時間が経ってからでないと その真価が判らないのではないのか? そもそも 国民栄誉賞という栄誉に相応しいものなのか? という事を 冷静に考えるべきではないのでしょうか。少なくとも 今の政府では プロパガンダ的に利用されそうですし、何より受賞してしまった後は 当人たちが一番苦しむのではないか・・・? と要らない危惧さえしてしまいます。 王貞治に美空ひばり・・・、そして渥美清・・・・日本国民だったら誰でも納得の受賞者の面々でしょう・・・・。そこに同列で位置する、という事の重みは計り知れないものがあると思うのですが・・・・・・まあ、私のような凡人には何ら関係も無い話題ですからいいんですけど・・・・・。