チコのCOFFEE TIME

「今が一番しあわせ!」と感じながら 大好きな時間を過ごしている大阪のおばちゃん?(お婆ちゃん)です。

箕面山を久しぶりに歩きました。

2020年05月09日 19時53分45秒 | 山歩き

 山登りを自粛していましたが「箕面山ならいいかな?」と私「府内だからいいのでは?」と家人「小さなザックにしてストックは目立つからもっていかない」と言い合って、早朝(電車、バスが空いている)に出ていくことに。何だか堂々と出ていくのには気が引けたのです。でも山を歩きだすと、楽しくて 楽しくてウキウキしました。何度も歩いている道が少し新鮮に感じました。
 コース  かやの中央バス停~谷山尾根登山口~白姫神社~しらみ地蔵~自然研究路4号線~政野茶屋園地~ピストン~かやの中央バス停 距離 131km タイム 5時間20分(休憩含む)

☟ 登山口から神社までの山道は、鮮やかな新緑に混じってモチツツジが満開に咲いていました。


☝ 4月16日にも来た谷山尾根登山口から白姫神社に向かいます。お参りも久しぶりです。


☝ 谷山尾根は変化のある楽しいコースです。子供連れハイカー、バイクなど人気コースです。

☟ 政野茶屋園地はモミジが多く萌黄色の世界でした。新緑に囲まれていると元気が出ます。

☟ 今日 気になった花です。
☝ モチツツジとモミジの花(地味だけど好きな花)です。


☝ ニセアカシヤとナワシロイチゴ(とても小さい花)です。

 

この記事についてブログを書く
« 「7日間ブックカバーチャレン... | トップ | 母の日にプレゼントされた、... »
最新の画像もっと見る

山歩き」カテゴリの最新記事