チコのCOFFEE TIME

「今が一番しあわせ!」と感じながら 大好きな時間を過ごしている大阪のおばちゃん?(お婆ちゃん)です。

桜やハナミズキが終わっても街路樹は華やかです

2018年04月28日 20時06分41秒 | 日記

 街を歩くと色々な街路樹に花が付いて楽しませてくれています。桜のように注目されませんが、じっくり見るとそれぞれ可愛くて綺麗です。


☝ 吹田市の花は「ツツジ」です。至る所に植わっていています。良い香りがするので、見上げると「ニセアカシヤ」の花が満開です。藤の花のように垂れ下がった沢山の花を付けています。


☝ 箕面山でよく見かける「タニウツギ」です。可憐な花で大好きです。 我が家のベランダで咲いたバラです。昨年の8月に咲いていた小さな苗を植えました。水を与えて育てて?いました。大きく育って蕾が出来たのに一向に咲きません。友人に伝えると「肥料をやってる?」と尋ねられました。「水だけ」と私。「それはダメやワ!あなたも水だけでは生きていけないでしょ!」と言われました。納得して肥料を与えました。すると蕾が大きくなって咲きだしました。7か月以上水だけで育てたので花びらが少し歪ですが良く咲いてくれました。


雨あがりの公園で新緑のクスノキが輝いていました

2018年04月25日 18時34分02秒 | 日記

 今朝 玄関を出ると公園の緑が光っているように見えました。雨上がりで、空気が澄んでいて箕面山もくっきり見えています。思わずシャッターを押しました。よく見ると箕面山も新緑が目立ちます。箕面山が新緑でまさしく「山笑う」です。モミジの新緑で輝いている箕面山に登りたくなりました。


☝ 玄関先から北方の眺めです。昨夜の雨で木々が洗われ、空気も澄んでいます。前の公園のクスノキの新緑がとても鮮やかでした。箕面山がこれほどくっきり見えるのは、久しぶりです。


☝ 午後南方の公園を、ベランダから写しました。公園に恵まれている所に住んでいる幸せを感じました。


京都・天ヶ岳のシャクナゲは満開でした

2018年04月23日 23時23分09秒 | 山歩き

  前回の登山(京都トレイル)で左膝を痛めてしまいました。急な下り坂で痛めてしまいました。昨日六甲山の〈山羊の戸渡り〉を予定していましたが、自信が無くて欠席しました。すると兄から急に「天ヶ岳のシャクナゲを見に行こう」とTELが入りました。天ヶ岳は登りやすい山なので膝の調子を確かめるために同行しました。最近は滅多に使わないストックを最初から使って登り、下りも注意しながらストックを使って下りました。少し違和感はありましたが、痛むこと無く山行を終えました。ストックの有り難さを再認識した山行でした。

 コース 叡山電鉄・鞍馬駅~京都トレイル・北山43~天ヶ岳分岐~戸谷峰~天ヶ岳 山頂(788m)~焼杉山分岐~大原の里 活動時間 7時間20分(休憩 道迷いを含む) 歩行距離 13.6m

  今回は道迷いをしてしまいました。兄も私も何度か歩いた山で標識もしっかりしているコースです。所が林道が造られていてそれも何本もです。天ヶ岳を下った直ぐの所でハイキングコースが突然無くなっているのです。林道をウロウロする事約1時間。元の分岐でもう一度周りを見渡しました。すると道が見えました! なんと林道の1m位の段差の上に登山道が続いていました。「何でここに標識が無いの!!」と思わず叫んでしまいました。途中で出会ったカップルも「すごく迷いました」と言っていました。


☝ 叡山電鉄・鞍馬行きの観光電車です。新緑が鮮やかでした。 秋には見事な紅葉が楽しめます。


☝ 鞍馬駅からスタートです。駅構内にはシャクナゲが満開でした。


☝ 以前来た時は台風で長い鼻が折れていましたが修復されていました。鞍馬寺を通過して暫くすると山道に入ります。


☝ 薬王坂を登ると天ヶ岳へに分岐に出会います。ここから京都トレイルから外れます。天ヶ岳への途中に三等三角点(戸谷峰 525.2m)があります。


☝ 北山杉の森の中を暫く歩くと雑木林の明るい森になります。細い山道を下る自転車です。スピードを緩める事も無く走って行きました。


☝ 登るに連れてミツバツツジが…、裾の方では終わっていましたが、まだ綺麗に咲いていました。咲いているのを見ると嬉しくなります。


☝ 天ヶ岳頂上(788m)です。団体の方が先着していました。リーダーの方が大原への下り坂について説明しています。一緒に聞きました。「あまり難しい箇所は無い」と説明されていました。少し安心しました。


☝ 今回のコースは見晴らしの良い場所は殆どありません。尾根を下っていて大原の山なみが見えたのが1度だけありました。


☝ たくさん蕾をつけて咲いているシャクナゲを楽しみながら下りました。山で見るシャクナゲはとても綺麗です。素朴な美しさです。


☝ 鞍馬駅にもシャクナゲがあり満開でした。シャクナゲ谷は、もう少しすれば満開になりそうです。でも今が一番見ごろかも知れません。


☝ 大原登山口です。大原の里十名山 天ヶ岳、焼杉山、翠黛山(すいたいやま)の登り口です。大原に下って来ると新緑が美しかったです。

 


〈ゴスペル18〉の親睦会が大阪城公園でありました

2018年04月19日 22時27分23秒 | 日記

  大阪城公園に新しい施設(MIRAIZA OSAKA-jo)がオープンしています。もと大阪市立博物館がリニューアルしてショップやレストランが入った施設です。その中のイタリアンレストランでランチ会がありました。先日入会した「ゴスペル18」の親睦会です。
 食事の前に大阪歴史博物館を見学して、大阪城公園内にあるレストランに向かいました。素晴らしい建物の中で美味しいパスタ等を頂きました。話が弾み楽しい食事でしたが、少しバタバタして写真を撮るのを忘れてしまいました。もう一度訪れてゆっくりショッピングを楽しんだりじっくり建物を見学したいです。


☝ 大阪歴史博物館を最初に見学しました。そのあと大阪城公園に行きました。桜の季節も終わり少し人は少ないように思いました。大阪城をバックに記念撮影です。


☝ 記念撮影終了後 池に写った天守閣が綺麗な写真を撮りました。でも風が強くてさざ波がありくっきりしていません。残念でしたが絵葉書のような写真が撮れました。絵葉書のような写真はつまらないと言われそうですが……。


スクエアダンスに入会して3カ月が過ぎました

2018年04月18日 21時00分00秒 | 日記

 スクエアダンスに入会して3カ月が過ぎました。今日でビギナーコース課程が半分が終了したそうです。少しはましになってきましたが、覚える事が多すぎます。高齢者には大変ですが 先輩の優しさに支えられながら踊っています。少しずつですが楽しくなってきました。


☝ 楽しく踊る先輩です。私ともう一人の新人は習ってない動作が多いので参加出来ません。一番簡単な〈ベーッシック〉の時に参加できます。2人で「早く仲間に入りたいネ」と言いながら眺めています。入会して1年位すれば一緒に踊れるようです。メンバーは女性ばかりですので、男性役はたすきを掛けて踊ります。


☝ 先輩方はスクエアダンス大会を楽しみにレッスンされている方も多いです。可愛いドレスを着て踊れるのが嬉しいそうです。参加しようと思えば2年位通わないと無理(付いて行けない)なようです。(写真はネットから拝借しました)


吹田市民合唱団・第14回定期演奏会を鑑賞しました

2018年04月15日 20時40分17秒 | コンサート

 家人の友人が出演するコンサートのチケットを頂きました。吹田市民合唱団・定期演奏会のチケットでした。久しぶりの合唱コンサートに出かけました。


☝ 定期演奏会のフライヤーです。  メイシアター・大ホールの緞帳です。改装で新しくなったホールですが、緞帳も新しくなったのでしょうか?


☝ 第2部 懐かしのア・ニ・ソ・ンの舞台です。懐かしいアニメソング9曲を演出つきで演奏されました。手拍子ありの楽しい演出でした。


☝ 第3部 「レクイエム 二単調 作品48」の演奏です。ピアノ伴奏を中心にフルート、オーボエ、チェロ、ティンパニー、グロッケンの楽器を加えた合唱でした。

 私はゴスペルを歌っています。ゴスペルは歌詞を持たずに地声でリズムを取りながら歌うことが多いです。合唱は美しい声で楽譜を手に正しい姿勢で歌うことが多いです。手法は違っても歌う楽しさはは同じようです。みんな楽しそうに生き生きと歌っておられました。観賞するのも楽しいですが、やはり舞台の上で歌っている人の方が楽しそうでした。


タンタン会 京都一周トレイルⅢ〈ケーブル比叡~大原・戸寺〉

2018年04月14日 12時52分23秒 | 山歩き

 タンタン会 京都一周トレイル3回目です。
 昨日 好天の下 元気な女性5名でスタートしました。前回ケーブル比叡から、ケーブルで下山したので 今回はケーブルで前回スタート地点まで登りました。一気に690m登れ楽をしました。まだ残っている桜や 咲き始めたミツバツツジを楽しみながら、そして京都の歴史を感じながら楽しく歩きました。
 コース ケーブル比叡駅~大比叡(848.3m)~釈迦堂~玉体杉~横高山(767m)~水井山(794m)~仰木峠~林道終点~大原・戸寺バス停 歩行距離11.3m  活動時間 5時間30分(休憩含む)


☝ ケーブル八瀬駅からケーブルに乗りました。前回(2週間前)の車窓からはソメイヨシノの満開が綺麗でしたが、今回は新緑に変わっていました。


☝ ケーブルを降りて直ぐ見晴らしの良い所があります。八重桜と枝垂れ桜が満開でした。奥深い京都北山の山なみを引きたてています。


☝ 比叡山境内近くに「つつじの丘」があります。コバノミツバツツジが鮮やかです。


☝ 展望の良い広場があります、多くの石塔が祀られています。ベンチが沢山あり絶好の休憩場所です。


☝ 大比叡(848.3m)で記念撮影です。3等三角点があります。比叡山境内をしばらく歩きます。


☝ 境内には古刹、遺跡が多くあります。「山王院堂」と「釈迦堂(西塔)」です。西塔横のベンチでお弁当にしました。


☝ 境内を抜けた山道は快適に歩けます。途中にお地蔵様が所々に祀られています。


☝ 気持ち良い尾根道を歩き続けると巨木「玉体杉」に出会います。玉体杉(ぎょくたいすぎ)は京都御所に向かって、玉体すなわち天皇の安泰を祈り、国の安泰を祈る場所です。阿闍梨が千日回峰の時、唯一腰を下ろし疲れた体を休め「ほっと」出来る場所だそうです。同じ場所に腰掛ける仲間です。足元にスミレが咲いていて、スミレ談義に夢中です。


☝ 玉体杉から京都市内が眼下に広がります。阿闍梨がここから御所に向かって祈るのだと思うと特別の場所に思われます。


☝ 玉体杉を過ぎると急な登りの山が待ち構えています。横高山(767m)と水井山(794m)です。ここを過ぎると後はどんどん下ります。


☝ 北山杉の林道が終わると山道終了です。大原の田園風景を楽しみながら戸寺バス停まで歩きます。珍しく多くのハイカーが待っていました。

 


霧が湧いて雲海のようでした

2018年04月12日 19時46分29秒 | 日記

 今朝 朝刊を取りに外へ出ると深い霧が発生していました。箕面山は全く見えなくて高層ビルが浮かんでいました。


☝ 玄関からの眺めは箕面山が見えるので大好きなのですが、今朝は霧が深くて全く見えませんでした。でもちょっと幻想的で思わずシャッターを押しました。6時10分に撮影しました。

 今日から「ゴスペル18」に入会しました。「ゴスペル18」はサンクスの姉妹クワイヤーです。今所属しているのが「Talking Gospel」です。「何で同じような趣味を増やすの? 違うことに取り組めばいいのに」と言う友人もいますが、今の気持ちは「もっと歌いたい!」のです。なので2か所掛け持ちで歌うことにしました。今日「ゴスペル18」に参加して歌っている時は本当に楽しかったです。歌う曲が違うのでまだまだ付いて歌えませんが両サイドに方の歌声に支えられながら何とか歌いました。下手の横好きですが、長く歌い続けたいです。
 レッスンの帰り道、咲いている花が気になりました。桜はすっかり終わりましたが、これからが本番になる野草の花も可愛いです。 


☝ タンポポの綿毛が綺麗です。下に咲いているタンポポの黄色が透けてまるで綿毛の中に入っている様です。


☝ ドウダンツツジです。秋には真っ赤に紅葉します。 アセビです。別名「馬酔木」で馬が葉を食べると毒に当たり「酔う」ようにふらつくそうです。


☝ 満開の「八重桜」と「芝桜」です。


ダンス教室の発表会でした

2018年04月08日 20時50分19秒 | 日記

  毎月1回 高齢者のダンス教室があります。1年前から参加しています。先生は主に 子供にストリートダンスを教えておられます。そして高齢者を指導されるのは初めてのようです。覚えるのはなかなかで、直ぐ忘れてしまう私達に根気よく指導して下さっています。そんな中発表会の話がありました。「発表会なんて恥ずかしい」と思ったのですが、勇敢な仲間が出たいと言いだし、釣られて私も参加する事にしました。18名レッスンしていますが、参加したのは5名でした。家人に「あんたは何でも出たがりやなぁ」と言われながらの参加でしたが、なかなか経験できない楽しさでした。80年代に大ヒットした「ハローミスターモンキーとダンシングクイーン」の曲に合わせて約5分のダンスでした。

 子供たちのダンス風景です。とても上手で感心しました。私達の写真は微妙なので内緒です。

 出場者全員で記念撮影です。後列左の黒いTシャツの方が 優子先生です。そして混じっている高齢者5名が私達「レッツダンス」チームです。


湊町リバープレイスのサンクスコンサートに参加します

2018年04月05日 20時14分14秒 | 日記

  JR難波駅近くに所用があり行きました。時間の余裕があったので難波ハッチ横の湊町リバープレイスの様子を見に行きました。ここで5月にサンクスはコンサートを行います。屋根が無いので雨天順延(6月)です。青空の下広い会場で楽しく歌えるといいなぁと思います。
 サンクス各クワイヤーステージ 5組、ジョイントステージ 2組 合計7ステージです。


☝ 湊町リバープレイスには船着き場があり「水都・大阪の名所」を川からゆったり大阪市内を巡る遊覧船が出ています。見所は道頓堀川水門、京セラドーム大阪、中之島、大阪市中央公会堂、東横堀川水門、道頓堀だそうです。落語家が案内してくれるそうで、人気があるようです。今日のクルーズはほとんど満員でした。丁度船が着き「桂 優々さん」がお見送りをしていました。


☝ 湊町リバープレイス 船着き場周辺の様子です。次の船が出るのを待つ人達です。ここがサンクスのコンサート会場です。


☝ 船の出港待ち時間に記念撮影するグループです。 そんな中でマウンテンバイクを練習する若者です。


☝ 12時30分発の遊覧船が満員の乗客を乗せて出て行きました。


万博自然公園の桜は まだまだ美しいです

2018年04月02日 21時05分59秒 | 公園歩き

  写真会で万博記念公園に行きました。写真師匠が言うには「いい写真は見た人を感動させる写真」だそうです。 私のはどちらかと言うと 絵葉書のような写真になってしまいます。師匠が写すアングルを真似したり、写した写真を見せてもらって参考にしたりしますが、誰でも 写すのに癖があるようです。

 そんな事を思いながら満開の万博公園で桜を写しました。桜の季節なのでこの所 桜写真ばかり撮っています。桜は美しくて大好きですが少し他の写真を撮りたくなりました。


☝ 西口から入場して西大路を真直ぐ東に歩きます。突き当たった所に公園最大の枝垂れ桜があります。万博10周年記念に植樹されたそうです。


☝ 園内を「杜のトレイン」が走っています。乗客の方は楽しそうに手を振ってくれました。


☝ チューリップが咲き始めています。もうすぐ「チューリップ祭り」が始まります。


☝ 大道芸人がパホーマンスをしています。まばらな観客に手拍子をうながしています。


☝ 太陽の塔と満開の桜……良く似会います。


☝ まだまだ美しい桜です。

 

 


千里の公園を〈お花見散歩〉

2018年04月01日 18時50分44秒 | 公園歩き

  毎日好天の暖か日が続いています。桜があっという間に満開になって嬉しかったのですが、今度は早く散ってしまうのでは?と心配です。千里中央郵便局に所用があったので用事を済ませてから 中央公園に行きました。少し葉が出ている桜もありましたが、まだまだ綺麗です。日曜日なのでお花見を楽しむ人で賑やかでした。帰りに南公園にも寄りましたが、もっと大勢が楽しんでいました。小さな男の子が家族でやって来て広場を見るなり「満席や!」と大声で叫んでいました。思わずクスッと笑ってしまいました。
 友人に「お花見がてら写真を撮る」と言うと 「それは お花見と違う。お花見は桜の下で、桜を楽しみながらお酒を飲んだりお弁当を食べる事や」と言われました。私のは散歩だそうです。妙に納得しました。


☝ テントの中でテーブルを組み立てて楽しむ人が多くなりました。木陰でなくてもゆっくり楽しめていいなぁと思います。


☝ 駅前の南公園は大きなマンションに囲まれた公園で、普段は静かですが、休日は賑やかになります。特に桜の時期は京都にも、万博公園にも負けない位の賑やかさです。