梅雨入りするまでに山に行きたいと思っていましたが中々実現しません。そんな時兄からのお誘いがありました。コースは中山から大峰山を縦走して武田尾まで下る大好きなコースです。
阪急中山観音駅からスタートして、中山観音を参拝し、丁石道を登り奥の院へ。奥の院では珍しい「ツルアジサイ」が咲いていました。奥の院から中山最高峰までの登りは木陰が多く涼しく感じます。木々が茂っているので見晴らしは殆どありません。
最高峰でおにぎりと味噌汁のお昼をゆっくりと済ませて、大峰山に向かいました。大峰山までの登山道は厳しいアップダウンです。見晴らしのない大峰山で少し休憩をして、武庫川沿いの廃線跡まで歩きにくい急な坂道を下りました。
久しぶりの山歩きはとても楽しかったです。高齢の兄妹がいつまで一緒に歩けるか分かりませんが、毎回幸せを感じながら歩いています。
コース 阪急中山観音駅~中山寺~表参道(丁石道)~奥の院~中山最高峰(478m)~大峰山山頂(552m)~桜の園(廃線跡)~JR武田尾駅 活動時間 7時間16分(休憩含む) 歩行距離 11.6km
☝ いつもは素通りする中山寺本堂ですが、兄は神社仏閣が大好きで必ずお参りをします。私も付いてお参りしました。そして本堂が美しいのに驚きました。次回来た時はじっくりと境内を見学しようと思いました。
☝ 中山寺から奥の院までは丁石道と言われています。石の階段やなだらかな道、ごつごつとした岩道など結構変化のあるハイキングコースです。
☝ 新しくなった中山寺奥の院です。奥の院左側にお願い石があり名水が流れています。阪神大震災までは飲用に汲みにくる方も多かったのですが、今は「飲めません」の張り紙があります。
☝ 奥の院に「ツルアジサイ」が咲いていて初めて見ました。大木の幹にツルを伸ばして上の方で咲いていました。
☝ 大木の幹をはってたくさんの花を付けています。珍しいイチョウ「ハヅキイチョウ」です。枝から葉の付き方が違います。
☝ 中山最高峰(478m)の小さな手製の標識です。2等三角点があり広場になっています。
☝ 最高峰近くに開けた所があり、能勢町方面でしょうか?見渡せます。足元はゴルフ場です。この辺りは多くのゴルフ場があります。
☝ 2つ目のピーク大峰山(552m)山頂です。見晴らしはありません。少し離れた所からの眺望です。
☝ 大峰山から下山すると、廃線跡ハイキングコースに出ます。此処から真っ暗なトンネルを2つ抜けて武田尾駅でゴールです。
☝ 武庫川沿いを駅に向かって歩きます。途中でネムノキが花を付けていました。ちなみに私の誕生日の花です。