チコのCOFFEE TIME

「今が一番しあわせ!」と感じながら 大好きな時間を過ごしている大阪のおばちゃん?(お婆ちゃん)です。

パソコン勉強会

2013年04月29日 19時55分58秒 | 日記

ブログと写真の師匠(クラスメイト)にブログに写真を入れる方法を教わりました。
トリミングした画像のサイズの合わせ方。横長の写真を入れる方法等です。
覚えの悪い私です。メモを取りながら教わりました。
忘れない内に、慌ててグログを投稿しました。
今日帰り道に写した、美容院前の手入れの行き届いたお花の写真です。
その写真を上下カットしてみましたが、ぼけてしまいました。
写真のピントが合っていなかったのでしょうか?元の写真は、ピンボケしていないと
思うのですが…。よく分かりません。また挑戦します。
 

写真 上 左 「エル大阪」玄関ロビーの案内板です。「パソコン研究会」とあります。 右 上下をカットする前の写真です。
    下 上下をカットして縦横を上段に合わせました。ぼけてしまっているのが気になります。


六甲山、山歩き

2013年04月27日 22時47分19秒 | 山歩き

鵯越から菊水山、鍋蓋山、市ケ原、麻耶山、丁字ケ辻、前ケ辻まで歩き
アイスロードを下りました。約8時間の行程です。
久々のロングコースで、歩いていて、全山縦走のしんどさを思い出しました。
今の季節の山は、冬枯れしていた木々に若葉が出て、緑のグラデーションが素敵です。
そんな緑の中に春の花が彩りを添え、見事です。まさに、春の季語「山笑う」にピッタリです。
そして、そんな景色が疲れを取ってくれます。
「しんどい」と思いながらも、ふと又「全山縦走」に挑戦したくなるのは六甲山が大好きだからでしょうか?

 
 
 
写真 上 左 リュックの上にカメラを置いて自動シャッターで写真を写そうとしています。息子さんは手を挙げてポーズをとっています。「写しましょうか?」と声を掛ける
    と、パパは「大丈夫!」と笑顔でした。 右 市ケ原では沢山のグループが、バーベキューや川遊びを楽しんでいました。
    中 左 正に「山笑う」です。 右 今日のコースの終点「六甲ケーブル駅」です。
    下 今日一番多く見かけた山吹とツツジです。六甲山がこんなにツツジが多い山とは、知りませんでした。


グランフロント大阪は素敵!

2013年04月26日 21時48分38秒 | 街歩き

今日オープンの「グランフロント大阪」へ行きました。
覚悟をしていましたが、大勢の人で驚きました。
カフェ、ファッション、雑貨、文具等、素敵なお店が沢山あり、
午後から出て来た事を後悔しました。
入って見たいお店ばかりです。時間が全く足りません。
パナソニックセンターも賑わっていました。
夢のような空間展示に、心地よい時を過ごしました。
連休が終わったら、ゆっくりと全体を見学したいです。

 
写真 左 グランフロント大阪、地下1階の入口です。 左 頂いたパンフレットです。


いつもの公園の風景

2013年04月25日 20時50分18秒 | 公園歩き

この所寒い日が続いていましたが、今日は歩くと汗ばむ程の陽気でした。
これからは歩いていても、紫外線が気になる季節です。
それに、黄砂とかPM2.5とか話題になっています。
そんな事を気にしながらの散歩は、楽しみもそこそこになります。

 
 
写真 上 左 少しですがボタンが植えられています。満開で美しいです。 右 種から植えた植物(何の花か度忘れしたそうです)を選別している女性。
    下 左 良い香りが漂っていた藤の花 右 吹田市の花はツツジです。公園、マンションの回り、道端と本当に沢山植えられています。 


春真っ盛りの裏六甲

2013年04月22日 20時51分32秒 | 山歩き

有馬から六甲山に登りました。
六甲山の北側は裏六甲と言われ、南側の表六甲に比べて登る人も少なく
静かな山歩きが出来ます。気温も表より少し低いようです。
裏六甲からの山登りは、登山口まで行くのに交通の便が悪いですが、
有馬は大阪から直通のバスが出ています。なのでとても行きやすいのです。
紅葉谷から凌雲台へ歩き、油コブシを下りました。
山全体が萌黄色に包まれています。鳥のさえずりも賑やかです。
メジロ、ウグイス、ヒヨドリ等です。他は分かりません。
良く聞こえるのですが、見つけることは出来ません。
見つけるには余程の注意力と双眼鏡が必要なようです。
未だ山桜、椿が咲き、三つ葉つつじ、あせび、やまぶきが満開です。
北風が吹く寒い一日でしたが、青空と新緑、次々に出会う花々に恵まれて
春真っ盛りの中楽しい山歩きでした。

 
 
写真 上 左 紅葉谷に向かう明るい林道です。 右 さくらが満開です。日当たりが悪くて遅咲きなのでしょうか。
    下 左 冬枯れのブナの梢に新芽が青空に向かって芽吹いています。 右 凌雲台から六甲アイランド方面の眺望です。少し霞んでいました。


気持ちいい山歩き

2013年04月18日 20時53分25秒 | 山歩き

大文字山に登りました。今年5回目です。
友人は、ガイドブックを見ては色々な山に登っています。
私も以前はそうでした。今は気に行った山を何度も登っています。
大文字山は交通の便が良いし、比較的楽に短時間で登れます。
それにコースがいいです。少し急登あり、平坦な尾根道ありです。
頂上からと大文字焼きの火床からの眺望は目を見張る程の絶景です。
銀閣寺、南禅寺、哲学の道に下山出来、下りてからも楽しめます。
そんな訳で、何度も飽きる事無く登るのです。

 
 
 
写真  上 左 インクラインの線路で大勢が写生をしていました。 その後方ではカメラマンが反射板を使ってモデルさんを写していました。
       右 スニーカーでカバンを手に下げて山歩きしていました。若い人には気軽に歩けるコースです。
     中 左 登山道にはツツジが沢山咲いていました。 右 頂上の三角点です。風がとても強かったです。
     下 左 南禅寺のしゃくなげです。 右 邸宅の立派なこいのぼり。青空に映えていました。 


山も春本番

2013年04月17日 19時54分32秒 | 山歩き

箕面山に登りました。
山桜は終わっていましたが、三つ葉ツツジはまだ綺麗に咲いています。
暖かくなってきて、山も賑やかになってきました。
野鳥のさえずりが良く聞こえます。うぐいすも上手に鳴いていました。
野鳥を撮影するのに、双眼鏡を片手に、大きなカメラを首から下げ
三脚をかついで歩いている方がいます。この時期良く見かけます。
下り道でヘビに遭遇しました。
冬眠から目覚めたばかりなのか、トロトロと身をくねらせて下って行きます。
これからはヘビに良く出会うので、気を付けなくてはいけません。

 
 
 
写真 上 まだ綺麗に咲いている三つ葉ツツジです。 中 左 気持ちの良い尾根歩きです。 右 新緑の季節になってきました。緑色もいろいろあります。
    下 左 のろのろと動いていたヘビです。横をそっと通るとじっとしていました。 右 自転車があっと言う間に通り過ぎました。下りは気持ち良さそうです。  


ゴスペル教室

2013年04月15日 21時55分37秒 | ゴスペル

ゴスペルを習い始めて約5カ月、新参者ですがクワイヤー6組が出演する
発表会「ブラッシュアップ!ゴスペルライブ2013」に参加します。
私達のクワイヤーの入会資格は60歳以上で、最高齢の方は80歳です。
全員お喋りで良く笑います。はつらつとして歌うのが大好きです。

今日チラシが配られました。立派なチラシです。
見ているとワクワクして来ます。当日精一杯歌いたいです。

 
写真 左 「ブラッシュアップ」のチラシです。 右 今日レッスンに参加した女性です。皆さん若い!です。


幸せな散歩

2013年04月13日 22時57分27秒 | 公園歩き

大きな揺れで目が覚めました。
阪神淡路大震災を思い出し思わず飛び起き、横の棚を押さえていました。
地震のせいではありませんが、久しぶりにゆっくりしました。

夕方近くなり、お気に入りの公園を散歩しました。
桜の花はすっかり落ちて若葉が出ています。イチョウも若葉の緑が綺麗です。
少し行かないと、少し風景が変わっています。少し季節が移っています。
そんな季節の移り変わりを感じられる散歩が大好きです。

 
 
 
写真 上 公園に行く途中にある小学校の八重桜が豪華絢爛に咲いています。
    中 左 桜の花が殆ど落ちた広場も賑わっています。 右 大きなシートを広げて場所取りをしています。花の無い夜桜を楽しむのでしょうか?
    下 左 最近はノルディックウオーキングをする人を良く見かけます。 右 のんびりと釣りを楽しんでいます。 良く見かけますが、今まで
      釣れた所を見たことがありません。 


♪楽しい会話♪

2013年04月11日 20時58分29秒 | 日記

最寄りの駅に毎年つばめが巣を作ります。今年も作っています。
見上げると親鳥がいるらしく尾が見えています。
ひなを温めているのか分かりませんが、時々左右に揺れるだけで殆ど動きません。
しばらく眺めていると3歳位の女の子が「何を見ているの?」と私に尋ねます。
「つばめが巣の中にいるよ! 動かないね~」と私。
すると見上げていた女の子が「コケコッコー、朝ですよー」と大声を出しました。
それでも動きません。「起きないね~」と私。「うん」とうなずいて、女の子はママの所に
笑って駆けて行きました。可笑しくて、可愛くて、楽しいひと時でした。

 
写真 駅には4か所巣があります。2か所で親鳥の尾が見えました。


二度目の高大入学式

2013年04月10日 21時59分31秒 | 高齢者大学

今日、高大の新学期が始まりました。「音楽鑑賞を深める科」を受講します。
久しぶりに元気そうなクラスメイトに会えて嬉しかったです。
昨年は新入生で、わくわくした期待と不安で一杯でした。
2年目の今年は昨年ほどわくわくしませんが、親しい友人も出来、授業内容も
理解しているので、一緒に学べる楽しみと、安心感があります。
大好きな音楽を楽しみながら学び、遊び、有意義に過ごしたいです。

 
写真 入学式の様子です。 元大阪音楽大学生がお祝いの演奏をしてくれました。


高大 同窓会

2013年04月09日 20時00分28秒 | 高齢者大学

高大同窓会・吹田支部の新人歓迎会に参加しました。
万博公園で総勢60名程のバーべキュー会です。
皆さんお元気でとても高齢者とは思えません。
私の前に座っておられた女性は88歳だそうですが、
良く話し、良く笑います。どこも悪い所がないそうで、大変なパワーを感じます。

万博公園の桜は葉桜に成りつつあります。
それに代わり、チューリップとキクモモが美しく咲いていました。

 
 
写真 上 左 和気あいあいのバーベキュー会です。 右 チュウリップ畑で記念撮影をされていました。
    下 満開のキクモモです。花びらが菊のようで可愛いです。


凄い「山友」が出来ました

2013年04月08日 22時01分36秒 | 山歩き

六甲山に登りました。
コースは、阪急六甲駅~長峰山~杣谷峠~穂高湖~麻耶山~桜谷~トエンティクロス~
市ケ原~布引の滝~新神戸~阪急三宮までロングコースです。
今年の1月16日に六甲山上で偶然話しかけられ知り合いになったNさんと登りました。
彼女に「あまり六甲山は詳しくないので教えてくれませんか」と頼まれました。
私は六甲山が大好きなので直ぐに「一緒に登りましょう」と答えました。
そして、今日初めて同行しました。
毎週山登りをしていると言うだけあって、しっかりとした足取りです。私も頑張りました。
彼女の話を聞いて驚きました。
「仕事でネパールのカトマンズに2年位滞在し、その間エベレストやマナスルのすそ野を
トレッキングした」と言います。日本人の観光客も多いそうです。
そして「今でもたまに行くけれど、その時にもう少し高くまで登れるようにトレーニングをしている」
のだそうです。そして六甲山はとても良い山だと気に入ってくれました。
私には夢のような話だけど、何だか嬉しくなりました。又登山に夢中になりそうです。

 
 
 
写真 上 左 今は山桜やこぶしが満開です。 右 満開のこぶしです。綺麗だったのですが写真に写すとはっきりしません。
    中 左 もみじの若葉が新鮮です。花も付けています。 右 落差43メートルの布引の滝です。昨日の雨で迫力がありました。
    下 左 かなり下った展望所からの新神戸の眺望です。右 全国で唯一の麻耶夫人堂が建つ天上寺です。今日はお釈迦様の
    お生まれになった日なので、甘茶を頂きました。 


お花見ハイキング&写真撮影教室

2013年04月05日 22時02分42秒 | 山歩き

阪急甲陽園駅から北山ダム、北山緑化植物園へクラスメイトと行きました。
高級住宅地が続く急な坂道を登って行きます。
北山ダムに着くと、思わず「きれい!」と声がでます。
ダムの周りの遊歩道の桜並木がこぼれんばかりに花を付けているからです。
青空に桜のピンクは良く似合います。
北山緑化公園では、色々な花が春を楽しむように咲いています。
よほど手入れが良いのでしょう。
時折強い風が吹き、桜吹雪が舞います。そろそろ桜も見収めのようです。
今日のハイキングは写真の師匠も一緒でした。
撮影のポイントを色々教えてくれました。
師匠の写した写真を見せてもらうと、目の付けどころが違います。
これからはもっと視野を広くして歩かなくてはと思いました。

 
 
写真 上 左 園児が北山ダム公園に遠足に来ていました。 左 緑化公園で花に水やりをしているおじさんです。ホースをかついで移動しています。
    下 左 緑一色だった芝生がまたたく間に花びら模様になりました。 左 師匠の作品です。


桜が満開、万博公園

2013年04月04日 19時03分46秒 | 公園歩き

孫(12歳、8歳)を連れて万博公園に行きました。桜は満開で見事です。
でも、孫にとっては桜よりボート遊び、バトミントン、川遊びの方が良いようです。

 
 
写真 好天に恵まれて大勢に人が桜を楽しんでいます。 孫は、バトミントンや川遊びに夢中でした。