チコのCOFFEE TIME

「今が一番しあわせ!」と感じながら 大好きな時間を過ごしている大阪のおばちゃん?(お婆ちゃん)です。

親子二代で「仮面ライダー」が大好き

2013年11月29日 19時53分53秒 | 日記

先日、孫(男児・5歳)が遊びに来た時に、クリスマスプレゼントのリクエストがありました。
「仮面ライダー・ガイム」の変身ベルトと剣です。昨年も同じ様なベルトを買いました。
ヒーローがよく変わるのでその都度欲しがります。
プレゼントをすると、それは喜びます。直ぐにベルトを腰に付けポーズをとります。
そんな姿を見ていると、息子に嫌がられても又買ってしまいます。ばば馬鹿です。
でも、息子も小さい時に、仮面ライダー、ウルトラマン、ゴレンジャー、ガンダム等など
次々欲しがり、押し入れの中が戦体物ヒーローで一杯になったのを思い出します。
息子はその事を忘れているようです。それとも忘れたふりをしているのでしょうか?
親子二代で戦体物が大好きなのです。

 
誕生日にプレゼントした時(今年・3月)に真剣にポーズをとってくれました。私は何の変身ベルトか忘れてしまいました。

 
今日買った変身ベルト、剣、ロックシードのセットです。 先日来た時に「仮面ライダー・ガイム」の絵を描いてくれました。


心が癒された大阪府警察音楽隊コンサート

2013年11月26日 20時55分34秒 | コンサート

なんばOCAT(オーキャット)地下1階・ポンテ広場で大阪府警察音楽隊コンサートがありました。
ユーホニアム、チューバのアンサンブルです。6人の方が、交代で演奏してくれました。
警察音楽隊コンサートらしく、曲の合間にはひったくりに合わない様に注意事項を話されました。
ギャラリーは中高年の方が多く、熱心に耳を傾けておられました。
曲目は聴きなれた「星条旗よ永遠なれ」「川の流れのように」「大きな古時計」等10曲でした。
このような曲を生演奏で聴いているととても癒されます。
また機会を見つけて聴いてみたいと思いました。

 
 
演奏の様子です。ステージ上ではなくてフロアーでのコンサートでした。
チューバとユーホニアムを演奏しながら説明してくれました。

 
ポンテ広場の吹き抜けの下、大きな球体が輝いています。

当日はカメラを持参していなかったので、友人の写真を拝借しました。


私達の仲間のクワイヤーがゴスペルコンクールに出場しました

2013年11月24日 22時45分40秒 | ゴスペル

加古川で「第2回ニッケレポス・ゴスペルコンクール」が開催されました。
参加クワイヤーは13組です。私達の仲間の「はれたん」も参加しました。
どのクワイヤーも歌唱力、パホーマンス、チームワークが素晴らしいです。
よく練習を積んでいるのでしょう。自信を持って笑顔で歌っています。感心するのみです。
「はれたん」は「The Heavens Are Telling」を熱唱しました。
残念ながら入賞は出来ませんでしたが、表情は晴れ晴れとしている様に見えました。
でも内心はきっと悔しいに違いありません。次回リベンジをしたいそうです。
その時は又応援に行きたいと思います。

  
3位入賞クワイヤーの「ウエスト関西マミーズクワイヤー」。 2位入賞「森の小道合唱団」。

 
1位入賞「ゴスペル風合唱団インチウォーム」。 総勢25名の大合唱でした。  仲間の「はれたん」 指揮はJUNKO先生です。

 
ゲスト出演はJUNKO先生のグループ「ミトゥング」です。  表彰状が入賞者に贈られました。


箕面の紅葉はすでに見ごろです

2013年11月22日 19時47分15秒 | 街歩き

箕面公園にもみじ狩りにいきました。
古くより関西有数の紅葉の名所として知られる箕面公園は
日本の滝百選に選定された33mの大滝を擁し、阪急箕面駅から
約2,7Km続く滝道では、紅く色付いた景色が続きます。
箕面は近いし、紅葉も美しいので毎年行きます。
今日はいいお天気でその上休日です。予想通りすごい人出でした。
阪急・箕面駅に着いた時、人の多さに驚きました。人の波です。
美しく紅葉している付近では、カメラマンが多くて渋滞しています。
のろのろ歩いて、たまに立ち止まってやっと滝まで行く事ができました。
滝の前も、人、人、人です。
でも、ゆっくり歩いたのでじっくり紅葉が楽しめました。
今年の紅葉は80点位です。
全体で見ると美しいのですが、近付くと葉先がちじれていたり、色あせているのがありました。
素晴らしく美しい紅葉を知っている者にとっては、少し物足りない紅葉でした。

 
駅前に続く通りです。ここからもうのろのろ歩きです。 土産物やさんの店頭では殆ど「もみじの天ぷら」を揚げながら販売しています。

 
明治時代に建てられた木造3階建ての元旅館。今は喫茶店です。川床が出来ていました。今日は暖かいので気持ち良さそうです。

 
箕面大滝の前です。本当に混んでます。      駅前にゆるキャラの「ゆずるくん」がいました。箕面はゆずの産地です。

 
 
今日の箕面公園・紅葉の様子です。


六甲山は秋から冬へと駆け足で移っています

2013年11月21日 21時49分47秒 | 山歩き

六甲山へ登りました。コースは芦屋川からロックガーデン中央尾根、風吹岩、雨ケ峠、最高峰、
雨ケ峠、風吹岩、蛙岩、会下山遺跡(えげのやまいせき)、芦屋川です。約6、5時間の行程です。
今日は晴天で絶好の登山日和でした。冷たい風が吹いていましたが、日和のおかげで
寒く感じる事もなく、汗もあまりかかずに快適に登れました。
人気コースなので、今日も大勢のハイカーに出会いました。
中高年から若者まで。登山ブームは健在のようです。
今日新しいコースを教えてもらいました。
風吹岩から蛙岩、会下山遺跡、芦屋川のコースです。
20年も六甲山に通っているのに遺跡があるなんて知りませんでした。
会下山遺跡は弥生時代中期から後期の高地性集落遺跡で、国の史跡に指定されています。

 
今日の六甲山の紅葉の様子です。赤く色付いた葉はすでに落ちている物が多く、黄葉するカエデが多く残っていました。

 
頂上近くに雪が残っていました。何日前に降ったのでしょう。 巨大な蛙岩です。岩をぐるっと回ってみましたが、これが蛙?と感じました。

 
遺跡の中に「高床倉庫」が復元されていました。遺跡「祭祀場跡」から芦屋方面がよく望めました。海をはさんで南港方面も見えます。


「サンクスパーティー」ではじけました

2013年11月17日 22時51分00秒 | ゴスペル

私が所属しているゴスペルグループ「サンクス・エイジング・カンパニー」の年一度のパーティー
「サンクスパーティー」がありました。5組のクワイヤーが集結しての大宴会です。
幼児からシニアまで幅広いメンバー、総勢150名以上集まっているようです。
初参加でしたが運営委員さん達の「楽しませたい!楽しみたい!」の気持ちが嬉しかったです。
そして本当に心から楽しませて頂きました。感謝の気持ちで一杯です。

私達のクワイヤーは「London derry air」「L
OVE」をうたいました。
そして余興に、「あまちゃん」の挿入歌「暦のうえではディッセンバー」のダンスを披露しました。
シニアが仮装して踊るダンスに、笑いながらの大拍手でした。大受けでした。

 
ダンス衣装で記念撮影です。女性はミニスカートです。先生が給食おばさんのスタイルで、乾杯前に挨拶代わりのダンスをしてくれました。

 
ステージで歌うクワイヤー。2曲うたいました。 余興で「よさこい踊り」を披露するグループです。


雨の上がるのを待って「服部緑地」へ

2013年11月15日 19時40分29秒 | 公園歩き

午前中は雨が降っていましたが、予報通りお昼を過ぎると、日差しが出て来ました。
朝から雨が止んだら散歩に行こうと決めていたので、昼食を済まして「服部緑地」に行きました。
「服部緑地」は府下最大級の規模の公園で、「日本の都市公園100選」
「日本の歴史公園100選」に選ばれています。
そんな公園に徒歩30分で行く事ができました。
こんなに近いのなら、これからは度々散歩がてら行きたいと思います。

今日の公園の様子です。

 
名前は分からないのですが、穂先が可愛いピンクです。子供達(幼稚園児?)がスケートボードの練習をしていました。

 
未だコスモスが残っていました。               花壇は良く手入れがされています。

 
ほうき草が枯れ始めていました。「ほうき草で秋のほうきを作ってみよう」というイベントの募集をしていました。


紅葉の名所・南禅寺

2013年11月14日 21時53分56秒 | 山歩き

大文字山へ登って南禅寺に下りました。南禅寺は紅葉もきれいです。
今年の台風18号で南禅寺は被害を受けました。
やはりモミジも少し痛んでいるようです。
紅葉していても葉先がちじれている木や、色の冴えない木が見受けられました。
色鮮やかに紅葉している木もありましたが、本格的な紅葉はもう少し先のようです。

その後、錦市場に買い物に行きました。
市場は思うように歩けない程賑わっていました。
観光客が多いようです。今日は鳥肉とピーナッツをかいました。

 
山門から本堂に続く通りです。紅葉ももう少しで見ごろです。 山門に腰掛けて休憩する男性です。よく此処で見かける様子です。

 
美しく紅葉した木も見受けられました。その場所にはカメラマンが大勢いました。

 
                                 巽橋付近の様子です。今日は人力車をよく見受けました。

 
錦市場のすぐ横にある錦天満宮です。         錦市場の通りです。


唐門が美しくなった二条城へ

2013年11月12日 22時55分36秒 | 高齢者大学

高大の遠足で世界遺産の二条城へ行きました。
「二条城お城まつり」が10月19日~11月24日まで開催されているからか、
外国人観光客、修学旅行の学生、遠足の児童、個人観光等で賑わっていました。

唐門の保存修理工事が8月に完成されました。その極彩色の美しさに驚きました。

 
今年8月に保存修理工事が完成した唐門です。    写真では色彩がよく写っていませんが、美しかったです。

 
美しい二の丸庭園、紅葉する木は少ないようです。 本丸御殿から外庭に続く西橋(内堀に掛っています)

 
天守閣跡から望む本丸庭園と本丸御殿。       紅葉している緑の園。もう少しで見ごろです。


楽しかったコーラス演奏会

2013年11月09日 21時57分44秒 | コンサート

「近鉄コーラス会」 Autumn Concert に行きました。
聴きごたえ、見ごたえのあるステージでした。
第1ステージ・・ドヴォルザークのMess in D.
第2ステージ・・混声合唱曲集「落葉松」
第3ステージ・・大阪物語~歌の街・恋の街でした。
コーラスの演奏会は、何度か鑑賞していますが、今回のような
レパートリーの広いコーラスは初めてです。
格調高くラテン語で歌われたミサ曲、日本の有名な合唱曲、
そして大阪にちなんだ歌謡曲(オリジナルアレンジです)と曲調が変わります。
第3ステージでは振り付きで歌っておられるのには驚きました。
楽しそうに笑顔で踊りながら歌っておられます。
見ている私達もハッピーな気持ちになりました。
とても楽しく、素晴らしいひと時でした。

 
第1ステージ ドヴォルザーク・Messe in D    第2ステージ 混声合唱曲「落葉松」の様子です。

 
第3ステージ 大阪物語~歌の街・恋の街のようす。 ピアノ伴奏された方に指揮者から花束が贈られました。


千里ニュウタウンの木々は美しい

2013年11月08日 08時20分05秒 | 街歩き

秋晴れに誘われて、午後から散歩に出かけました。
今日は暖かく、歩きだすと直ぐにあせがにじんでくる程です。
音楽を聞きながら、時には小声で歌いながら歩きました。
気が付くとすれ違う人が顔を見ていきます。
どうやら思っているより声が大きかったようです。
歩いて行くうちにだんだんスピードが出てきて、音楽と歩調が合わなくなりました。
これからは、歩く時に聞く曲は選ばなくてはいけません。

ニュウタウンの木々は紅葉が進んでいます。場所によって違いますが、
ケヤキとナンキンハゼは見ごろを過ぎています。
今一番の見ごろはサクラです。イチョウとモミジは見ごろに向かっています。
そんな木々を楽しみながら歩いていると、気が付けば3時間も歩いてしまいました。
家に帰ると心地よい疲れを感じました。

 
いつもの散歩道です。よく整備されているので歩きやすく大好きです。特に今の季節は特別です。

 
千里の紅葉でも特に有名な「三彩街道」です。もう少しで見ごろを迎えます。 青空に映えるナンキンハゼです。

 
大好きな「ねむの木」も少し色付き始めました。  団地内のみかんの木に実が沢山実っていました。誰も取らないのでしょうか?


新淀川の川べり散歩

2013年11月06日 15時51分09秒 | 街歩き

阪神電車・なんば線の伝法駅は、新淀川の河畔にある駅です。
伝法駅から新淀川の川べりを、大阪北港ヨットハーバーまで散歩を楽しみました。
川沿いの堤防は、地域の方々の憩いの場のようです。
散歩やランニングの人達、2~3人のお喋りブループ、一人静かに釣り糸を垂れている人、
一人で2本のつり竿を立てて鯉を待っている人。それに流れ着いた流木を見つけては
品定めをしている男性。何か芸術作品でも制作するのでしょうか。
此処は車が通らないので、ゆっくりと周りの景色を楽しみながら歩けます。
目的地は大阪港ヨットハーバーです。
公園のようにきれいに整備されていますが、平日のせいか殆ど人影はありません。
レストランも休業していました。
係留されている多くのヨットを見ていると、一度でいいから、この様なヨットに乗って、
クルーズを楽しみたいと思いました。

 
コンクリートの堤防に描かれた「アート作品」。   歩いている川岸は此花区、向こう岸は西淀川区です。

 
伝法駅近くの、西念寺に隣接している保育園で遊ぶ園児です。 多くのヨットが係留されています。一度乗ってみたいです。


「二科展」に行きました

2013年11月02日 20時45分43秒 | 展示会

友人達と「二科展」に行きました。
毎回展示会に来ている「二科展」ファンの友人、何度も来ている友人達
に交じって、私は初めての経験です。

絵画、彫刻、デザイン、写真が約900点展示してありました。
中には理解できない作品もありましたが、芸術の秋にふさわしく
そして、楽しいひと時を過ごしました。
その後、通天閣界隈を散歩しました。
通天閣は昔来た事がありますが、街のにぎやかな事と
派手なのに改めて感心しました。
昔より街全体がスッキリしているように思いました。

 
 
今日頂いた「二科展」のパンフレットと、通天閣界隈の写真です。沢山の店先にビりケンさんが置いてありました。