チコのCOFFEE TIME

「今が一番しあわせ!」と感じながら 大好きな時間を過ごしている大阪のおばちゃん?(お婆ちゃん)です。

「琵琶湖畔 あのベンチ」に行ってきました。

2024年07月26日 20時17分46秒 | 日記

 NHK「ドキュメント72時間 琵琶湖畔の あのベンチ」で放映(2024年1月24日)された、誰が呼んだかその名も「あのベンチ」琵琶湖の東側のほとり・・・・を見てからずっと「あのベンチ」に行きたいと思っていました。 このところの猛暑で「山登りは嫌! 山以外だったら行ってもいいょ」と言う家人に「あのベンチに行こうか?」と持ち掛けると意外に「いいよ!」と即答。
 気が変わらないうちに早速実行。暑くならないうちに歩きたいので 家を5時15分にスタートしました。なので電車も空いていてずっと座れました。JR河瀨駅からスタート(7時30分)。すでに少し暑い!河瀨駅からバスが出てないので歩くことにしました。のどかな田園風景の舗装路を琵琶湖に向かって歩き出しました。予定では1時間30分で歩ける行程です。
 
 途中歴史を感じられる神社などがありました。途中で道が分からなくなり草刈をしていた男性に道を教えてもらいました。彼は道順を教えてくれて「暑いのにエライね」と言ってくれました。そして近くまで来ているような言い方をされました。ところがなかなかの道のりでした。曽根沼を渡り、さざなみ街道に出で街道を「あのベンチ」に向かって景色を楽しみながら、頑張って歩きました。

 やっと「あのベンチ」に着きました。9時40分、なんと2時間以上歩きました。何処にでもある普通のベンチです。近くに住む男性がゆっくりと風景を楽しめるように手作りされたそうです。
 座って琵琶湖を眺めるとゆったりと大きな湖に浮かぶ島々、対岸に見える比良山系、湖からの心地よい風 そして大きなセンダンの木陰……心地よい絶景スポットです。自然と人が集まり癒されるのが分かりました。今日は暑いので誰もいなくてゆっくりと堪能できました。

 帰路は同じ道を帰るつもりで歩きだしました。私たちが歩いているのを見て地元の方が「彦根駅行きのバスがあるよ」と教えて下さいました。バス停に行き時刻表を見れば10分後に来るようです。ラッキーでした。冷房の効いたバスの中は天国のようでした。彦根に着いて、家人が小さいときに落ちたらしい(なんで⁇)彦根城のお堀を案内してくれました。お堀の水が少なくて濁っているのが残念そうでした。

 今日 気になった花です。オニユリ、センニチコウ、紫の花はよくわかりません、カンナです。

 汗だくになって歩き 探して見つけたベンチは 何処にでもある普通のベンチ。「なんでそんなベンチに行きたいの?」と言われそうですが 行って良かったと思いました。何故だかよくわかりませんが心地よいのです。特別のベンチに思えました。いつまでも湖を眺めながら居られる不思議なスポットです。


万博記念公園の「ひまわり」が見ごろを迎えています。

2024年07月22日 17時37分44秒 | 公園歩き

 このところの異常な暑さに出かける気にならず大人しくしていましたが思い切って「ひまわりフェア」をしている万博記念公園に行きました。開門が9時30分です。少しでも涼しいうちに行きたいと開門直ぐに入りました。でももう汗だくです。実は家から45分かけて歩いて行ったのです。運動のための散歩には暑くてハードな歩きでした。着くと同時に木陰のベンチに掛けて一休み。塩飴を食べてお茶を飲んで一息入れました。落ち着いてからひまわりを見に行くとすでにカメラを抱えた人が沢山おられます。皆さん同じ考えのようです。
 ひまわりは元気に咲いていましたが、炎天下の撮影は暑くて そこそこで引き上げました。その後隣の「ららぽーとEXPOCITY」に避難してソフトクリームを食べ、ホッとしました。帰宅してTVのニュースで「今年に入って一番の暑い日」と告げていました。通りで暑いはず! 

 


近所をブラブラ早朝散歩

2024年07月15日 15時17分36秒 | 日記

 最近朝早く目が覚めます。家の中でラジオ体操をしたりして過ごしていますが、外を見ると雨は降ってないようなので散歩に出かけました。すると細かい雨が! 気にしないで歩いていると止みました。そしてまた降り出しました。そんな中歩いている人が大勢います。ご近所さん2人にも会いました。みんな少々の雨は気にならないようです。雨の中の散歩も楽しいと思いました。

 歩きながら道端に咲いている花(オニユリ、ムクゲ、アサガオ、アカツメクサ、キョウチクトウ)を見付けました。ふと見上げるとイチョウの木に銀杏がたわわに付いています。豊作です。

 池の周りを歩いていると 細い紐のようなものを沢山見付けました。よく見ると動いています。少し気持ち悪いです。珍しいので写真を撮りました。調べてみると「コウガイビル」だそうです。でも「ヒル」ではなくて人には害はないそうです。

 


服部緑地公園のハスが見ごろです。

2024年07月13日 12時07分07秒 | 公園歩き

 「服部緑地公園の蓮が見ごろになっています!」の情報を見て早速観に行きました。緑地公園は歩いて行けるます。散歩がてらに6時30分に出発です。青空で梅雨の気配は感じられません。歩きだして驚きました。セミが大声で鳴いています。今年初めて聞きました。そしてランニングする人、散歩をする人、ラジオ体操をする仲間に出会い頑張っている方の多いのに刺激を受けました。
 緑地公園の蓮池(山ヶ池)は大きな池です。池の半分位に蓮が広がっています。池の周りを歩いていると「蓮の花はどこでも一緒やな~、この前万博記念公園に行ったところや!」と影(家人)の声が……。「それはそうだけど私には違って見えるよ」と反論(負け惜しみ)しました。 帰宅して写真を整理していたらやっぱり同じような写真ばかりでした。

 日本庭園に水連が咲き始めていました。以前この池にはザリガニが沢山いて子供たちがよく釣りに来ていました。今はあまりいないようです。小学生が2人ザリガニを見付けに来ていましたが いないようでセミ取りに変更?したようです。

 ひまわりが咲き始めていました。ひまわりの花は元気をもらえるので大好きです。花言葉は「私はあなただけを見つめる」「憧れ」だそうです。太陽を追うように咲くことが由来だそうです。

 私の掌より大きな「アメリカフヨウ」元気いっぱい咲いていました。


万博記念公園・早朝観蓮会

2024年07月07日 14時00分43秒 | 公園歩き

 万博記念公園のハスが見ごろを迎えています。ハスの花は日の出に合わせて開花して午後からは閉じ始めます。毎年 見ごろを迎えたころの土 日曜日に早朝観蓮会が行われます。開園は6時30分で、今年は今日が最後です。6時30分に家を出ましたが 着いたのは7時過ぎ。もうたくさんの方がおられました。蓮池をゆっくり回って写真を撮りました。だんだん暑くなってきて帰るころ(8:30)には汗ばんでいました。


京都廣隆寺の弥勒菩薩を観に行きました。

2024年07月03日 22時37分33秒 | 神社・仏閣参拝

 以前から会いたかった「弥勒菩薩」に会いに行きました。

 阪急嵐山駅から京都歩きのスタートです。桂川は雨降りが多かったせいか水量が多く流れもきつかったです。四条通りで多くのお坊様が何か大きな声で唱えながら足早に通り過ぎました。暑いのにご苦労様です。

 嵐電嵐山駅で嵐電に乗り太秦で下車です。一度乗りたかった嵐電です。嬉しかったです。

 廣隆寺は駅の直ぐそばにありました。立派な楼門です。聖徳太子をお祀りしている上宮王院太子殿、講堂などを眺めながら進むと受付がありそこから先にこじんまりしたお庭がありました。小さな蓮池がありましたが花は見えませんでした。

 お目当ての「弥勒菩薩」は、国宝第一号の仏像だそうです。他にも沢山の国宝や重要文化財の仏様が展示していて見ごたえがありました。仏教には疎い私ですが、教科書にも載っていて会いたかった仏様を観てると不思議な気持ちがわいてきました。しばらく見とれて?いました。
 写真は廣隆寺のホームページから拝借しました。

 拝観後太秦映画村に行く事になりました。家人は大の時代劇ファンで「せっかく近くに来たのだからセットを見に行こう」と言います。でも見たかった「大川越前」や「遠山の金さん」のセットは改修工事中でした。いろいろなアトラクションがありました。「ちゃんばら辻指南」を見ましたが、暑くて疲れて「忍者ショー」「南京玉すだれ」「仮面ライダーショー」などはパスして岐路に着きました。

 

 暑すぎるからか映画村は空いていました。全体に若者と子供連れの方が多く私たちの様な高齢者は少なかったです。でもいい思い出になりました。どちらも1度は来たいと思っていたので満足です。