石の上にも三十年

焦らず、気負わず、程程に…。
整体&リフレ+酵母パン屋の自営業一家
何でも手作り、手仕事生活。

身体をそる

2010年04月07日 22時10分16秒 | 身体日記

「身体をそる」と聞いただけで首や腰が痛くなりそうで

体の固い人にとっては苦手な動きだと思います。


下の図をご覧下さい。




左右のそり方はどこが違うのでしょう。


左の人は「伸びることを意識」し、右の人は「縮める意識が強い」のです。

その為、左の人は胸を開くように伸ばして、無理なく身体をそっています。

反対に右の人は背部に力をこめて縮めてしまう為、反れない上に首や腰に

痛みがでてしまいます。


意識の違い、使い方の違いで「身体をそる」というだけでもこれだけの違いがあります。


人の身体は体幹(肋骨)をバネのように使うことで、前後左右、捻れの動きの

可動範囲が広がります。




体幹の部分が上のようなバネだとイメージしてみてください。

バネを縮めて使ってしまえばそれだけ可動範囲は小さくなり、

広げるように伸ばして曲げればあらゆる角度に動かすことが出来るようになります。


それが私たちが「肋骨バネ理論」として身体の使い方を説明するときに使う

考え方の基本部分です。


ストレッチや歩く、走るなどの基本運動も正しい動かし方で行い、

自分の身体の使えていない部分を意識しながら整えていくことで、

同じことをしても、驚くほどの変化がでてくるようになります。


自分への興味が身体を変える一番の近道です→整体人のホームページへ


(整体人)


待望のクロワッサン!!

2010年04月07日 16時03分40秒 | 自家製酵母パン屋 かしこ

7割がた完成を向かえたクロワッサン。

ようやくブログにアップできるくらいの焼きにたどり着きました。


このところ粉の配合をころころ変えて試しすぎて、適量の水分を見分けられなくなって

少し重たい食感のパンが多かったのですが、やっと感覚が戻ってきました。


いや~何回目のスランプでしょう(笑)

またたくさんのことに気づけたように思います。


というわけでとりあえず断面ショー!




成功へのヒントはうどんにありました。

寝かせることで生まれてくるグルテン。何度もうどんを打っているうちに、

水分量と、仕上がりのこしの違いに気づき、クロワッサンへ応用。

三つ折りのときの伸ばす厚みにも変化を加えました。

薄く伸ばすことに執着しすぎていたようで、

それがザクザク感がでない原因だったようです。





しかも“酸味”との戦いにようやく終止符が打たれようとしています。

あぁ良かった。

低温長時間の熟成と、ふくらみと、発酵による粉の旨みと酸味の出かた。

やっと分かってきたように思います。


今まで酸味が気になると教えてくださった皆様に感謝いたします!!


(かしこ)





上野 うさぎや

2010年04月07日 12時48分23秒 | 旅、遊び

パン屋の仕入れと自宅用食材、ホイロの材料を買いに上野、秋葉原方面へ。
上野から秋葉原へ向かい歩いて移動中、久々「うさぎや」さんに寄り道。

その場で食べる旨を伝えると出来立てのホカホカをくれました。
ふわふわでおいしかったですよ。

断面はこんな感じ。



(整体人)