みかどん育児日記

自由を愛するみかどん(7才)を育児中のワーキング・マザーの日記です。

フランス人の輪の中に

2014年10月06日 | みかどん
最近、フランス人のお友達からお誕生日会/お泊まり会に
招かれ、一体いつなのかよく分からないけど、
母子ともに喜んでいます。
今週の土曜は我が家でやったお誕生日会にも来てくれた
ハンガリー武官の娘の誕生日会。

フランス語の勉強も、当然間違いは多いけれど、
少しずつ自分で考えられるようになってきました。
まぁしかし難しいですね。
国語では直接目的と間接目的を習っていたり、
算数も相変わらず。日本だと 1 Km=1 000mで済むのが、
こちらは1Km=10hm(hectometre)=100dam(decametre)=1000m、
メートルの下はdecimetre(dm)、centimentre(要するにcm)、
millimetre(要するにmm)と余計な単位が入るので、
18kmをdamで表せとか見ると、私も思考停止になります。

課外授業のローラーを週末購入。
スケートをやっていたのでまぁなんとかできている様子。
クラリネットも音が出たと言って喜んでますが、
聞いてみたら「ぷぅ」という微妙な音。
音楽では魔笛を聞いて、夜の女王のアリアを上手に歌えた
らしくて友達にサインや握手を頼まれたとは本人の言。

この週末は珍しく、いつもと違うエリア(St.Lazare駅周辺に
新しく出来たモール)に出かけ、素敵な手芸屋さん(手芸雑誌の
お店、modes et traveaux)、FNACもとても充実していたし、
アクセサリーや雑貨を売っているClairesではハロウィーン用の
猫耳グッズ(首飾りとしっぽつき)、スパンコールのついた
チュールの短いスカートを購入。
手芸屋さんで色々と見て、柄にもなく、刺繍をしてみたいものだと
思いました。

今はリビア関連本、Gilles Kepel本、アル・カイーダ関連本、
そしてテロ担当予審判事の著作に埋もれています。フランスの
司法制度(日本もだけど)は全く知らないけれど、この予審判事は
これまでも何冊かベストセラーを書いていて、今回も寓話に
なぞらえた権力(大統領とか企業トップ)との闘いを描いた新刊が
非常に面白く、夜更かししそうです。
それにしても一体月にいくら本代に充てているのか。
帰国したら仏語の面白い本は気軽に買えなくなるので、
面白いと思ったものは迷わず購入。