今日のわたくしゴト

今日書いておきたいこと。

また、テンプレート、変えてみました。

アナと雪の女王 吹替版を見てきました

2014年03月17日 23時42分29秒 | cinema
遜色がない神田ちゃん。
松ちゃんのいいところが出にくいアナ役。
シャウトしなくても、いいと思うんだけど。

イディナは、シャウト系の曲も
シャウトっぽくなく聞かせるのが個性の人だと思うのですが。

「Let it go」は、イディナ→「ウィキッド」の「Defying Gravity」→「RENT」の「Take me or leave me」を
思い起こす曲です。

吹替版は、松ちゃん以外、オリジナルキャストに忠実な声質と役作りで設定されている気がする。

カップホルダー付きは、英語のセリフだと、くすっと笑えましたが
日本語だと「飲み物置き場もあるのよ」で、笑いのポイントが
ピンボケな感じで、笑い逃し。

ハンガリー語版とドイツ語版のエルサ役、気になるな。

「雪の女王」になってるけど、現代がFrozenだし、エルサは、雪というより
結果的に氷で防御しようとして攻撃してるよね。

個人的にはオラフのキャラが好き。

安崎求さん、役名を見たとき、「トナカイで、泣き声?」と思ったけど
トロールだった。

http://hu.wikipedia.org/wiki/J%C3%A9gvar%C3%A1zs

Szabó Magda: Abigél....Zsuzsanna testvér
Lévay Szilveszter: Rebecca - A Manderley-ház asszonya ....Beatrice
Alfred Grünwald - Fritz Löhner-Beda - Ábrahám Pál: Bál a Savoyban....Madeleine
Együtt a banda - Musical-show
Sylvester Levay - Michael Kunze: Elisabeth....Elisabeth, Ausztria császárnéja
Andrew Lloyd Webber - Tim Rice: Evita....Eva Peron
Bálint Ágnes - Bor Viktor - Lénárt László: Frakk, a macskák réme....Szerénke
Alexandre Dumas - A 3 testőr....Constance
Lévay Szilveszter - Michael Kunze: Mozart!....Waldstätten bárónő
Szurdi András - Szikora Róbert - Szomor György - Vinnay Péter - Valla Attila: Katonadolog....Hegedűs Jutka
Gerard Presgurvic: Rómeó és Júlia (musical)....Capuletné
Ábrahám Pál - Földes Imre - Harmath Imre: Viktória....Viktória
Szakcsi Lakatos Béla - Müller Péter Sziámi - KERO: Szentivánéji álom (worldmusical)....Titánia
Kálmán Imre: A cirkuszhercegnő....Palinska Fedora
Frank Wildhorn - Leslie Bricusse: Jekill és Hyde....Emma

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。