goo blog サービス終了のお知らせ 

今日のわたくしゴト

今日書いておきたいこと。

また、テンプレート、変えてみました。

スポットライト 第9話

2009年05月31日 22時06分02秒 | Koreanisch ドラマ
冒頭部分しか、見られなかった。

ウジンにプレゼントと、誤解された、同級生なのに後輩記者。、、。

ウジンが顔に傷を負った姿をみて、
「誰に、やられた?」と詰問する、キャップ。
「これくらい、覚悟の上」と、反問するウジンですが。

「一緒にやろうといったのは、キャップなのに」と、
ウジン、キャップから、単独行動を禁止され、憮然とします。

悪代官風な悪巧み3人組。
ヨンファングループが
スポンサーを降りるといってきた理由をアレコレ、勘ぐっています。


風の国 第17話

2009年05月29日 22時51分41秒 | Koreanisch ドラマ
ムヒュル、自分の位牌を手にしてしまいました。

王の話を立ち聞き。
太子様が兄上と判明。

隣の国では、「ヨンのゆくえを探せ」。

プヨのフギョン?
疫病ではなく、
プヨで使われる毒がまかれているという、ヨンの指摘が王様に届きました。

ヨンに「お嬢様、一緒に逃げてください」と告白するムヒュル。
「今は、やることがあるから」この仕事を終えてからという返事でしたが、、、。


人魚姫 第19話「誘惑」

2009年05月29日 20時54分51秒 | Koreanisch ドラマ
ジュワンさんは、徴兵は、海兵隊。

海兵隊員は、アイロンがけが上手という、ジュワンの自慢を聞き、
「海兵隊の人と結婚しなくては」と、アリヨンがいうと、
「結婚するつもりなの?」と聞き返すジュワン。
「あなたも、婚約してるから、意地でも(自分だって)結婚しなきゃ」と、
チクリ棘のある回答のアリヨン。

マーガリンを、カラオケボックスに呼び出して、
ヤケ酒のイェヨン。

光化門の本屋(といえば、教保文庫ダヨねえ、、、)の隣に、カラオケボックスあったっけ、、、。

グデングデンな、イェヨンと、マーガリン。
兄を迎えに、こさせる。
年上の僕が使われていると、おかんむり。

マリン&イェヨンで、チークタイム。
そんな二人を目撃してしまった、兄、、、。

イェヨンパパ、アリヨンのアパートを突き止めました。
パパの前を歩く、なにやら配達のお兄さん。

アリヨンは、絶対、母さんには、父さんをあわせないと言ってましたが、
ちらっと、おかあさんの姿、見ちゃうのかなあ、、お父さん。


ラブ・トレジャー 第8話「消えた古文書」

2009年05月28日 17時05分02秒 | Koreanisch ドラマ
交際宣言した、キム先生&ホ主任に腹を据えかね、
ホ主任の家を大勢引き連れ尋ねてくる、ジュヒョン。

「銭の戦争」に続き、「ラブ・トレジャー」でも、
この頃、よくキム・ジョンファさんをみるなあ。

弟にメロメロなジュヒョンの取り巻き。
一人のまん丸な女の子、セクションTVで、「肉好き」で通ってた子のような気がする。

ホ・ジュンと間違えられる、ホ・ギュン。

班長に慰められる、ジュヒョン。
また、勘違い開始?

班長のチェックのシャツが素敵。
おしゃれなヤモメップリが素敵です。

「あと3日」と、しぶしぶキム先生が、
チャン会長のもとを尋ねると、
TVで大騒ぎになっていた、消えた盗品。

銭の戦争 第10話 「秘密の金庫」

2009年05月28日 16時56分10秒 | Koreanisch ドラマ
人生に正解は無い。方程式を解くように冷静に考えれば、答えが見つかる。

マ社長のカラのカバン。

500ウォン。

チャヨン、お粥店で働くウンジを尋ねてくる。
愛し続けることも、忘れることも難しい。

ナラの幼なじみは、会社の査察部からマークされている。
500Wという、ケータイ登録名。
300個の印鑑?

BA社は、ブルーエンジェル社なのね。

マ社長、ポン女史を訪ねるも、
金額の問題ではなく、会社のイメージに関わるからと、取り合ってもらえず。




銭の戦争 第9話「因果応報」

2009年05月27日 23時59分36秒 | Koreanisch ドラマ
マ社長が、どうしても、古田新さんに見えてしまう、、、。

「1%の奇跡」の先生が、パーフェクトな美女ップリ。

「一本橋で敵に会う」
ゴルフクラブを握り締め、サウナでくつろぐマ社長のもとへ向かう、ナラ。

「お前のオヤジが死んだのは、ドンポのせいではなく、金のせいだ」
と、冷静に答える、師匠。

2007SBS


ラブ・トレジャー 第3話「古文書の秘密」

2009年05月21日 13時12分28秒 | Koreanisch ドラマ
今日は、うっかりしていて、「銭の戦争」を見逃しました、、、。

「チャン・ヒビン」でも、みようと思ってテレビをつけたら、
韓国ドラマ「ラブ・トレジャー」の文字を番組表で発見。
ドラマタイトルが、どうも、B級くさいと思いながらも、
見てみると、イ・ドンゴンさんが。

そして、キム・ソナさんも登場して、ワクワク。
これは、見ないと。

2008年 MBC。
「オークションハウス」の演出家。

キム・ソナさんは文化財事犯取締班ホ・チョヒ役。
イ・ドンゴンさんは、女たらしな古美術鑑定&復元のプロ、キム・ボムサン役。

チョヒの父役 キム・ガプスさん
弟ギュン役 パク・ギウンくん
カン班長 イ・ジュヒョンさん
チョヒの同僚ワン・ジュヒョン役 キム・ジョンファさん(「1%の奇跡」の時と、髪型のせいか、印象が違う)

http://www.bs4.jp/drama/lovetreasure/chart.html

第一話が、金沢だったようで、見逃したのが、残念。

チョヒが、ボムサンのうっかり発言を録音。
その録音ネタを公表して欲しくないボムサンが、チョヒの捜査に協力することに、、、。

私の男の女 第24話 最終回

2009年05月20日 13時27分06秒 | Koreanisch ドラマ
安眠島。

弟ドンハから、「水商売の女でもしない」といわれたことが
ショックだったと、告げるファヨン。

「あなたから別れを切り出したことにして、天使で世話好きなジスのところへ戻れ」と
ファヨンから告げられる、ホン・ジュンピョ教授。

脚の長いワイングラスに挟まれて続く、ファヨンとジュンピョの会話。
終盤で、それぞれの家に帰って水を飲むジスとジュンピョの背の低いグラスが同じ物で対照的でしたね。

「去るものは冗舌(という字幕だったよね)だが、残されるほうは無口になる」
「君は勝者で、僕は敗者、君は、めげていない」と
静かにファヨンに語る、ジュンピョ。

「分かれる男女に、勝ち負けはない」と言うファヨン。
スーパーで、ジスの姉に絡まれたときは、
どうしょうもないオバさんちりちりパーマに見えて、
魅力的な愛人に見えなくて、困ったのですが、
アメリカへ旅立つ前のまとめ髪のファヨンは、キレイでした。

弟ドンハから「ジスさんに謝れ」といわれたファヨンは、
弟に、ジスに自分のアメリカへの出発と
もう、戻らない決意を告げるよう頼みます。

離婚成立後に、ファヨンに捨てられたジュンピョ。

妻ジスからは、追い討ちをかけるように
「あなたは、私にとって、何十回も読んだ本と同じ」

イ・ファヨン役 キム・ヒエ
キム・ジス役  ペ・ジョンオク
ホン・ジュンピョ役 キム・サンジュン
キム・ウンス(ジスの姉)役 ハ・ユミ

BS日テレ http://www.bs4.jp/drama/myhusband/index.html
SBS 2007
脚本:キム・スヒョン
演出:チョン・ウルヨン