けっけパンおなかぱんぱん

 大好きなパンを中心に好きなものをのんびり紹介します

欲しかった物をGet!! &お初スィーツetc

2011-09-25 06:52:41 | 自作物
 次に紹介するのは、“リンダさん特製のスィーツ”よりめちゃめちゃ気になって思わずお持ち帰りしたコレ・・・
 アーモンドハルバ

 持って帰ってきた時は、やわくなってたけんちょっと冷やしてから食べたと
 このハルバとは中東で割礼などのお祝いの時によく食べられる“ナッツ・バターたっぷりのお菓子なんやて、アーモンドたっぷりコーティングの中には、ゴマ&スパイスが効いたまったり生地、何ともオリエンタルな香りが広がります”ってリンダさんのブログで紹介されて以来、コレも気になってきになってね
 いざ、実食

 ラップば外すと、アーモンドが全面にまぶされとるんやもん興奮してこれまたピンボケ

 一口食べて吠えてしまったっちゃん『ちょっと待まって~おいしかぁタイプすぎる~ってね←うるさいってね
 シナモンの香りがふわ~って色々なスパイスが効いてるっちゃもんこの風味何ともいえんとよ説明しきらんだけなんやけどね
 ナツメグも入ってるって言いよったっちゃんね食べる時は忘れてたっちゃけど、食べたら思い出したと
 欲を言えばシナモンの私には、もっとシナモン効いとっても問題なかったっちゃん
 食感が、しっとりねっとりシャクシャク語彙力ないけん、ちゃんと説明しきらんけんごめんねぇ
 食べてからこの食感昔から食べよったのに似とる~って思ったっちゃけど、そのお菓子の名前ばなかなか思い出せんで数時間して←ずっと何やったかいなって思いよってね・・・やっと思い出したっちゃん
 わかる人にはわかるお菓子なんやけど、“なんばん往来←中身の部分&はなかご”みたいなんよ
 しいて言えばフィナンシェっぽい感じなんよね
 けど、バター・乳製品未使用のロースィーツやけん、くどくないとよね本当に未使用なん?って思える美味しさなんやもん  
 5cm×5cm程の大きさで食後のスィーツで食べたし、小さいのに食べ応えしっかりやけん半分でやめようって思いつつも気づけば一気に食べてしまっとったと
 マサさんが、“コレはスィーツに普段うならんのやけどうなった&食べ応えあるよ~”って言ってたんが納得
 がぁ~私はもっとデカサイズで食べたいって思ったと
 マクロビのザクザクボリボリゴリゴリ食感のお菓子大好きな私やけど、この全く違うハルバの食感&味もめちゃめちゃ気に入ったぁ絶対リピ
 次回も、どんなスィーツ食べれるか楽しみやなレポ書きながら2回に分ければよかったとかなり後悔してしまった私です

 

 そして、日和りやったけん、もちろん梅田まで歩いて戻ったと
 で、私の買い物に付き合ってもらって・・・2時間近く悩みに悩んで完成した物がコレ・・・
 携帯ストラップ

 最近、液晶もやられよって機種変したっちゃけど今まで使いよったサザン物&お友達に貰ったストラップ、悲しいぐらいに使いまくってボロボロやったんよ
 前にこのお店に見つけて、機種変したら自分だけのオリジナルストラップ作りたいってのがあってやっと行ってきたと
 もうね、どれもこれもかわいくて悩むとよ大好きピンク&は使いたいって思いよってさ・・・
 干支のもあるっちゃけど、私の干支はかわいくないけん却下干支ではなく、ココはやはり好きなを使おうって思って、犬を選ぶも何種類もあるけん迷う迷う
 桑田さんの犬が“黒プードル”やけん、プードルにするか悩んだがやはり柴犬をチョイス
 ポメラニアンはなかったけん“ケン”にはならず、先代の“バク”が柴&シェパードの血入っとったけんに決定
 がぁ、もうどれもこれもかわいいし、物凄いパーツがあるけん自分では決めきらんくなり、親身になって選んでくれた優しい店員さんに感謝

 年がいもなくかわいいのが完成ピンクとはいくつになっても好きなんよねぇ
 いつも雑に使ってしまうけん、今回は丁寧に使おうっと

 その後は、いつものデパ地下散策&今回は阪神でありよった“楽天うまいもの市”にも行き、食べてみたかった未食の“ギャッツ”のスコーンが4種類のみ残ってたんよ
 デカイとは聞いて知ってたが“A-NE”ば見た時のようにったとそして、初めてやし1個だけGetしてきたっちゃん
 色々見て食べてしゃべって、そして、なおちゃんば申し訳ないぐらい私の買い物に付き合わせてしまったっちゃんねぇ

 今回もたくさん歩いて充実した日ば過ごせたよぁありがとねぇこれに懲りず又遊ぼうねぇ

 おまけ  
 最近、興味がある“Raw Food”粉物やけん完全にとか無理やし、どうしても“田舎料理”やら好きやけん“Raw”だけにはできんのやけど・・・今回作ってみた物・・・ 
 チョコレートクリームちょっと雑すぎやけどね・・・
 “完熟アボカド・アガべ・キャロブパウダー・カカオニブ・ラム酒etc”ローのカカオやらやないっちゃけどね・・・もどきって事で
 これだけで食べても“チョコ”なんやもん
 このクリームば使って作ってみたとチョコレートタルト

 作るし美味しいかわからんけん、あえてトッピングもしとらんし、小さいタルト型なくアルミの型でしたけんめちゃ雑すぎるっちゃけどね
 コレ、かなり直径10cmのサイズになんよカットするとアボカドがちゃんと潰れとらんし←性格でるね
 クラストは、“浸水した「くるみ&デーツ」”のみでしてみたっちゃんココナッツ入れたかったっちゃけど、ストック切れやったと
 粉未使用、熱も加えとらんっちゃけど、ちゃんとタルトなんよ 
 完熟アボカドの効果で、めちゃめちゃ濃厚普段チョコ系ケーキに飛びつく事ないっちゃけど、コレには飛びついてしまったっちゃん
 作ったっちゃけど、見た目悪いが味はめちゃめちゃ美味しかったっちゃん自分に甘いけん、作った“Rawタルト”合格にしたっちゃん
 また、今度は今回習ったレシピで違うの作ってみようっとその時は、ちゃんとかわいくデコレーションしようかねぇ 

 そして、もう1つ・・・姉のクレイの物をば
 甥っこのでもある“ハロウィン”コレ見た時、月日の経つ早さをしみじみ感じてしまったと
 目ば逆にしてしまい、マフィアみたいになったぁって言ってきたもんやけん、ジ~っと見たらマフィアに見えて仕方なかったばい
 こんな物ば作りきる姉が毎度毎度羨ましいよいつか作ってちょうだ~い 

 
 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (masyajin)
2011-09-27 13:09:03
ありがとう
堪能します

ランチ、いいね~~~
なかなかないよね
返信する
masyajinちゃんへ (けっけ)
2011-09-28 09:41:09
よかったよ、久々のアッシュにうなってちょうだいね

GSBめちゃめちゃうまうまなんよ、Rawって思えんのやもん、はまりまくるよ~
なかなかないけんねぇ・・・自分ではせんから定期的に行きたいって思うお店なんよ
返信する

コメントを投稿