毎日

生活はしよるんやけど、リピ
物ば食べレポしとるもんやけん、ついつい
開いてもブログを開かずやったっちゃん
ちょっとずつやけど、またのんびり
していこうっと
今年に入ってまだ初焼きできず

作りたいフレーバーやらは多々あるんやけど、今年の霜焼け&あかぎれは例年以上に手強いっちゃもん
去年も作った母の絶品黒豆もたんまり貰って帰ってきたのに結局作れず
全て私の胃袋におさまったんやけどね
冷凍庫もちょっと淋しくなってきたもんやけん、ずっとずっと気になってたお店ば自分への
前祝いと称してポチってみたと
それはココ・・・『HIGU BAGEL
』




セットが2種類あり、どっちにするか悩んだと

マフィンも食べてみたかったっちゃけど、選んだのは“新春福袋A”にしたと
全種類ベーグル・スコーン2個・ベーグルチップ&おまけベーグル1個のセットやったっちゃん
届いた段ボールにも“HIGU BAGEL”の文字が
届いてすぐに食べたのは、やはり最初に食べたいコレ・・・
★プレーン★


最近Bigサイズのベーグルばかり食べよったけん、HIGUさん届いた時“小さい
”って思ってしまったっちゃん
焼き戻し、しばらく放置して食べたと
独特の風味がするこのベーグル(私は気にならんかったっちゃけど、コレが“生イースト”なんかな?)
“独自の「湯だね」製法”ってので興味津津やったっちゃんねぇ
断面ショーしたら、みっちり詰まった感じのクラムで黄色味がかった色やったっちゃん
←違うかも・・・錯覚かも
クラストは、部分的にパリサクもあったっちゃけど、一体化タイプ



クラムは、もっちりむっちりみっちりヒキもじわり出てきたっちゃん
噛めば噛むほど甘みがUp
生地の美味しさしっかり味わえたと
数年前に食べたガーベリっぽい?って思ったっちゃけど、記憶定かではないけんあくまでも私が思っただけなんやけどね
ギュ~って詰まった食感のベーグルで想像しとった食感と違って
やったと
HIGUさんのベーグル、サンドで食べたらまた違った感じやろうな
他のSimpleはサンドでも味わってみらんとや
見た目よりも食べた後、“食べたぁ”ってなったと
他のフレーバーも食べるの楽しみやな


他のフレーバーも追々
しようっと
そして、今回のセットに入っとったスコーンはコレ・・・
★チェリースコーン★


ココのスコーンは、卵未使用のクリームスコーンなんよね
どうしても1番好きな食べ方で食べたく、即冷凍庫へ
そして、その日のおやつに食べてみたっちゃん
大きなドライチェリー
がゴロゴロっと入ってたと
冷凍庫から出してすぐに食べたっちゃん、サクサクの軽い食感でチェリーのジューシーさも味わえ、優しい味なんよ
クッキーっぽいかなぁって思ってしまったけん
もう1個はちゃんと温めて食べてみようっと
★ベーグルチップ★

色々な種類のベーグルが素焼きされたこのチップガリガリボリボリ
噛めば噛むほどベーグル自体の味がしっかり味わえると


食べだしたら止まらず
あれよあれよと届いたその日に食べてしまったっちゃん
コレ常備しときたかぁって思ったと
明日は、私にとって決戦&決選の金曜日

ってなりますように・・・


おまけ
明日金曜日甥っこの卒園した幼稚園のバザーらしく、今年もお願いされて出品するんやて




㊧から“ブルーベリーパイ・ミルリトン・オレンジケーキ・ピーナッツバターチョコマフィン”
ミルリトンって
聞いたけん、どんなんか聞いたら
タルト生地にりんご・アーモンドソースのお菓子なんやて
大好き
使用やし、絶対好きやろうなぁ
姉いはく、“はまる味”なんやて
いつか食べたい
そして、私もリクエストしとるコレも・・・
エンガディナートルテ


絶対食べたい
絶対作ってねぇ
今回少な目やなって思ったら違っとったと
毎年ありえん量1人で作りよる姉・・・今年も凄かった

11種類71袋げな


姉は、売れるかいなぁって心配しとったっちゃけど、私やったら絶対買うもん
今年もみんなに喜んでもらえるはずよ、完売するといいね

←近かったら行くっちゃけどね・・・
このままスクロールしてね






ちょっとずつやけど、またのんびり


今年に入ってまだ初焼きできず




去年も作った母の絶品黒豆もたんまり貰って帰ってきたのに結局作れず


冷凍庫もちょっと淋しくなってきたもんやけん、ずっとずっと気になってたお店ば自分への



それはココ・・・『HIGU BAGEL










全種類ベーグル・スコーン2個・ベーグルチップ&おまけベーグル1個のセットやったっちゃん

届いた段ボールにも“HIGU BAGEL”の文字が

届いてすぐに食べたのは、やはり最初に食べたいコレ・・・
★プレーン★


最近Bigサイズのベーグルばかり食べよったけん、HIGUさん届いた時“小さい


焼き戻し、しばらく放置して食べたと

“独自の「湯だね」製法”ってので興味津津やったっちゃんねぇ

断面ショーしたら、みっちり詰まった感じのクラムで黄色味がかった色やったっちゃん


クラストは、部分的にパリサクもあったっちゃけど、一体化タイプ




クラムは、もっちりむっちりみっちりヒキもじわり出てきたっちゃん

噛めば噛むほど甘みがUp


数年前に食べたガーベリっぽい?って思ったっちゃけど、記憶定かではないけんあくまでも私が思っただけなんやけどね

ギュ~って詰まった食感のベーグルで想像しとった食感と違って


HIGUさんのベーグル、サンドで食べたらまた違った感じやろうな


見た目よりも食べた後、“食べたぁ”ってなったと




他のフレーバーも追々


そして、今回のセットに入っとったスコーンはコレ・・・
★チェリースコーン★


ココのスコーンは、卵未使用のクリームスコーンなんよね


そして、その日のおやつに食べてみたっちゃん

大きなドライチェリー


冷凍庫から出してすぐに食べたっちゃん、サクサクの軽い食感でチェリーのジューシーさも味わえ、優しい味なんよ



★ベーグルチップ★

色々な種類のベーグルが素焼きされたこのチップガリガリボリボリ




食べだしたら止まらず



明日は、私にとって決戦&決選の金曜日








明日金曜日甥っこの卒園した幼稚園のバザーらしく、今年もお願いされて出品するんやて





㊧から“ブルーベリーパイ・ミルリトン・オレンジケーキ・ピーナッツバターチョコマフィン”

ミルリトンって



大好き




そして、私もリクエストしとるコレも・・・







今回少な目やなって思ったら違っとったと







姉は、売れるかいなぁって心配しとったっちゃけど、私やったら絶対買うもん

今年もみんなに喜んでもらえるはずよ、完売するといいね






※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます