goo blog サービス終了のお知らせ 

けっけパンおなかぱんぱん

 大好きなパンを中心に好きなものをのんびり紹介します

やっぱりコレ大好き好き~ ~りかちゃん手作り~ &おめでとう!!

2010-02-24 00:25:47 | 手作り物
 今日は、先日りかちゃんにあつかましくリクエストした物、私の中で“りかちゃんと言えば”のコレ・・・
    ★コーンミールイングリッシュマフィン★


 “ホシノ丹沢酵母・リスドォル”使用のこのマフィン、毎回うなりまくりなんよね
 今回は、セルクル型やなく型に入れずに作ったらしいとりかちゃんの助言どおりにカリッと焼いて、
 お気に入り蜂蜜バターで食べたと
周りはサクパリプチ

 中はもちしっとりプチプチなんやもん
 『やっぱりうまうまぁ好いとるぅって今回もうなりまくりやったと
 大好きコーングリッツも大量に入れ作ってくれとるけん、プチプチ食感がイイんよ
 そこにジュワ~ッと染み込んだ蜂蜜バター最高なんやもん
 いつもの型に入れてのマフィンの方が高さがあるけん、食べ応えはあるが今回のマフィンも美味しさ変わりなし
 今回パン生地で作ったらしいんやけど、いつものベーグル生地とどう違うか味覚バカの私にはわからんかったんよ
 美味しさは変わりないけん、味覚バカでも自分ば許してやったと
 
 そして、次に紹介するのは、同じやけど素材が違うコレ・・・
    ★グラハムマフィン★


 コーンミールが入っとらんりかちゃんマフィンはやったっちゃんこれも2個貰ったけん、最初はやはり“蜂蜜&バター”で食べたと
 これもちゃんとカリッと焼いて食べたっちゃん周りはサクパリッ

 中は、これももちしっとり
 『これもやっぱりおいしかぁ好いとるぅって連発しまくりやったと
 いつものプチプチの食感はなかったけど、これはグラハム特有の食感&風味も味わえて気に入ったっちゃん
 ジュワ~ッと染み込んだ蜂蜜バター最高なんやもん
 
 後1コずつあるけん、どうやって食べようかいなぁ幸せな悩みやぁ

 りかちゃん、今回もうなりまくりやったぁ次回、贅沢にこの2つば入れたマフィン食べさせてぇ

 おめでとうコーナー
 ハイまたまた叔母バカな私です今回は、冬休みに書道教室(日本書道)で提出した姪&甥の書き初め大会のを・・・
金賞
観峰賞
 観峰賞って聞いたけん、何なんって姉に聞いたら、何と金賞の上なんやてこの上にもう1つ「あゆみの会賞」ってのがあるらしいと
 
 来年は1番上の賞目指して頑張ってねぇ 2人とも本当におめでとう

 
 
 



 
 
 
 
 
 
 

今回もうまうまやった、りかちゃん手作り!!

2010-01-26 00:13:05 | 手作り物
 先日、りかちゃんにもリクエストして手作りば貰ったと←毎回あつかましい私です
 私の中でりかちゃん手作りで1番お気に入りのコレから・・・
    ★イングリッシュマフィン★(はるゆたかブレンド・タイプ100・レーズン酵母)

 今回嬉しい事に2コしてくれたっちゃんやはり1番好きな食べ方で・・・
蜂蜜バター美味しいの食べれる時だけ登場の蜂蜜でね

 周りサクカリプチクラムはもちしっとり
 『これこれこれやぁ~おいしかぁたまら~んって今回も連発やったと
 コーングリッツたんまりで、この食感が加わるけん美味しさ倍増なんよねぇ
 生地にコーンミールも入っとるけん香ばしいと生地の美味しさもしっかり味わえるっちゃもん
 私はこのSimpleマフィンがやはり1番好いとるっちゃんねぇもうね、これ大人買いしたくなるっちゃもん
 私の中でイングリッシュマフィンと言えば“チクテ・ameen's”そして“りかちゃん”って確立しとるっちゃん
 2コ貰ったくせに全く足りんかったりかちゃん、絶対リピやけん、次回この2倍はちょうだ~い

 厚さ&コーングリッツの量もこのままでよろしくね

 次に紹介するのは、大好きFを使ったコレ・・・
    ★ほうれんそうベーグル★(F・パネマザ・レーズン酵母)


 コレね、無農薬ホウレン草たっぷり練り込みなんよ無農薬とかに食いつく私やけん、嬉しかったっちゃん
 焼き戻す前からホウレン草の匂いするっちゃんりかちゃんの助言どおりに、しばらく放置して食べたと
 クラストは一体化しとるようでしてないんよパリサク食感クラムはもちむちムギュ
 放置したら、ヒキバッチリなんよ食いちぎるぐらい強かったと
 『コレ好いとるおいしかぁって連発したんよ
 感動したんが、ホウレン草の味の濃さ久々にこんなに濃いのば食べたっちゃもん
 Radioのようにしっかりした味やったと生地の美味しさめちゃめちゃ味わえたと
 サンドも美味しいやろうなぁって思ったんやけど、そのまま味わいたく料理に合わせて食べたっちゃん
 次回サンドにもしたいけん、また食べさせてねぇ

 そして、りかちゃんお菓子ば食べさせてもらったっちゃん
    ★ごまくりあんケーキ★(レーズン酵母・ドルチェ)


 これね、ミニパウンド型のケーキやったと
 どうやって食べようか悩んで冷&温で味わったっちゃん
 冷やして食べると、生地もしっかりみっちりになり甘みもしっかり温めて食べると、周りサクしっとり温めた方が好きやったと
 コレ、砂糖の代わりに“栗あん”ば生地に練り込んで作ってると
 ゴマのプチプチ食感に栗あん練りこみやけん、甘さもちょうどイイとりかちゃんは甘さ足りんかもって心配してたんやけどね
 もうちょい甘くなくても私はイイって思ったぐらい、甘さしっかりやったよ
 生地の食感タイプやったっちゃん『噂どおりお菓子もおいしかぁって納得したっちゃん
 トップのにもニヤニヤなりながら食べたとりかちゃん、またおやつも食べさせてねぇ気に入ったぁ
 
 


 


また食べれてウキウキろんろん工房 ~Fシリーズ~

2010-01-25 00:52:32 | 手作り物
 先日、またまたリクエストして大好きろんろんさん工房もらったと
 どれもこれも間違いない美味しさやったっちゃんまずは、シンプルパン部門から・・・
    ★Fバケット★(ホシノ天然酵母)

 今回も嬉しい事にまるごと1本貰ったとどうやって食べようか迷ったんやけど、やはり前回と同じになったっちゃん
 おかずは張り切って作ったんやけど、サンドではなく“そのまま&蜂蜜バター”
 そして、前回念願やったカットをまたまた再現したっちゃん

 今回もテンションUpUpUp気泡が見事なんやもん
 大好きFやけん、クラムの黄味がかったんがまたウキウキなるっちゃん

 クラストはバリザクそして、端っこが口の中で刺さるっちゃんこれがまたイイんよねぇ
 そして、クラムはもちむちしっとりヒキもしっかり
 『やっぱりおいしかぁろんろんさんバケット~』って連発やったんやもん
 Fの粉の甘み&旨味がめちゃめちゃ味わえるんやもん
 前回もらったバケットより今回の方がもちもち感Upって思ったんよ
 ろんろんさんに聞いたら“ホシノ使用やともちもちになる”って事ば教えて貰って私の舌はバカ舌やなかったぁって安心したと

 今回もサンドにはできず美味しいバケットやけん、サンドでもイイんやけどもったいなくてからねぇ
 うまうますぎるバケットやけんさ、ストレートに美味しさば味わいたいもんやけん、ついつい・・・ね
 あつかましい私はひらめいたろんろんさん、次回そのまま&サンド用と“2本”ちょうだい
 また絶対食べさせてねぇ

 そして、次のも同じくホシノ天然酵母でのこちら・・・
    ★Fカンパ★


 コレね、半分ド~ンとまた貰ったと今回は大好きFのカンパやけん、食べるのがめちゃ楽しみやったっちゃん
 断面のクラムが黄色なんやもんそして、この気泡たまらんのやもん
 どうやって食べるか悩んだんやけど、バケットと同様にどうしても生地の美味しさばしっかり味わいたくてから、そのまま食べたと
クラストバリパリサク今まで食べさせてもらった中で1番クラスト薄い気がしたと

 クラムは、もっちもちみずみずしくしっとり
 『ちょっとこれおいしすぎやぁって連発やったんよ
 Fの美味しさがしっかり味わえて、塩加減も絶妙
 このカンパに合わせた料理&バターも用意しとったんやけど、気づけば何もつけずにそのまま食べてしまったんよ
 生地の美味しさばしっかり味わえるし、この食感も最高やったっちゃん
 今までろんろんさんカンパ何回かしてもらったんやけど、私は今回のカンパが1番好いとったと
 
 ろんろんさん、また是非このカンパ食べさせて~バケット同様絶対リピ

 このままスクロールしてね

また食べれてウキウキろんろん工房 ~Part2~

2010-01-25 00:51:52 | 手作り物
 続いては、ろんろんさんベーグル編ば紹介するけん
 今回のベーグルもあつかましいリクエストに応えてくれて本当にありがとねぇ全てはるゆたかブレンド・通常イーストなんよ
 まずは、念願の超Bigサイズベーグルから・・・見た瞬間『マルイチやなぁ~い』って叫んだっちゃん
    ★プレーンベーグル★

 “テコナ”みたいやろってろんろんさんは言いよったっちゃん確かに色々な人ので見るテコナみたいにも見えるっちゃん
 私のリクエスト超Bigベーグルちゃん、これは『ろんろんNYプレーンベーグル』やな
 かっこいい成型にウットリなんやもんいつも変わらずのツルピカちゃんなんやもん
 普段測ったりせんのやけど、ウキウキなって計測したっちゃんしたら“190g”程あったと
 以前、自分用に同じくらいの大きさのベーグル作った事あるんやけど、楽勝で食べれるっちゃんねぇ
クラストパリバリサク

 クラムは、もちむちムギュヒキしっかり
 『やっぱりおいしかぁおいしかぁって終始連発やったと 
 粉の旨味もめちゃめちゃ味わえるし、大好きな食感間違いない美味しさなんやもん
 今回もサンドとかにはもったいなくてできず、そのままあっという間に完食Bigサイズでも余裕やったと
 食べ終わって、“おかわり”って言いたくなるベーグルなんよねぇ
 ろんろんさん、次回からも私用はBigサイズでよろしくねぇ
 
 そして、次のはろんろんさんのブログで見てかっこよかぁ食べてみたかぁって思いよったのばしてくれたと
    ★あんベーグル★

 この成型芸術品なんやもん隙間から見える餡子がナイスなんやもんもちろんツルピカ
クラストバリパリサク 


 クラムは、もちムギュムギュヒキしっかりひねり効果でムギュUpなんやもん
 『んま~い、好いとるぅって出てしまったんよ
 この餡子は私もちょくちょく買う関西の回転焼きと言えばの御座候のなんやて
 餡子が大量ではなく“餡子部分&プレーン部分”とちゃんと味わえるんが気に入ったと
 生地の美味しさがこれもしっかり味わえるんやもんさすがろんろんさんやって思ったっちゃん
 
 このかっこいい成型ベーグル、そしてこのあんベーグル定番化希望するけん
 小さくて足りんかったよぉ次回はBigでちょうだいね
 
 次のは、前回食べさせてもらってお気に入りのコレ・・・
    ★くるみいちじく★


 今回もかっこいい成型にウットリやったと毎回感動なんよねぇ
 クラストパリサククラムはもちムギュムギュヒキしっかり“いつもの”なんよ
 安定した美味しさで今回もうなったっちゃんろんろんさんフレーバーベーグルでコレが1番好きなんよ

 次回マルイチばりデカさでコレ食べさせてぇ文字数の関係で簡単になってごめんねぇ


 
 
 
 
 
 

 
 

リクエストしたうまうま“ろんろん工房” ~Part1~

2010-01-13 00:24:57 | 手作り物
 今日は、去年遅すぎ・・・リクエストさせてもらったろんろんさんの“うまうま”ベーグルば紹介するけん
 常に安定しとって、『いつもの』って言えるろんろんさんのベーグル達なんよねぇ
 色々語らずに・・・まずはこれから
    ★プレーンベーグル(F&はるゆたか)★


画像がちょい霞んで汚いけんごめんねぇ 
 前回貰った時に『小さい、もっとデカく作って』ってわがまま言ったけん、今回BIGサイズでくれたっちゃん
 これはね、『F&はるゆたか50:50』通常イーストなんよ
 焼き戻し、しばらく放置して食べたんやけど、断面ショーしたらFが入ってるけんクラムはほんのり黄色なんよ
 クラストがクラムと一体化させとって、吸いつくんよ
 クラムは、もちムギュムギュ~ヒキ強し食いちぎるぐらい強いと
 『ウギャ~今回もおいしかぁって旦那のチラ見無視してうなったと
 『それが、ろんろんさんの手作りなんやぁ』って言ってたっちゃけど、もちろん一口もやらずね
 
 Fプレーンとはるゆたかプレーンと幸せな事にどっちも食べさせてもらった事あるんやけど、今回のブレンドプレーンはまた違う味やったんよ
 粉の甘み&旨味ば、めちゃめちゃ味わえるんは変わりないんやけど、それぞれの美味しさが味わえるんやもん
 粘り強いこのクラム、めちゃめちゃ美味しいと
 ろんろんさんのプレーン食べるために3日煮込み続けた料理も最高やったし、幸せディナーになったっちゃん
 『ハイこれももちろんリピやな←次回ももちろんBIGサイズでよろしくね
 
 次に紹介するのは、と同じなんやけど成型が違うっちゃん
    ★プレーンベーグル(ひねりver.)★

 これもBigサイズでもらったっちゃんこのかっこいい成型にウットリやったんよ
 食べる前からタイプなんがわかるんやもん
クラストバリザク
 このベーグルちゃんは、焼き戻してからすぐに食べたっちゃんしたら、とは違うクラストの食感

 クラムは、もちムギュムギュヒキ強しひねりやけん、こっちの方がムギュUp
 これも帰省から帰ってきて食べたんやけど、『これこれこれ~おいしすぎやぁって連発してしまったと
 粉の美味しさめちゃめちゃ味わえるだけやなく、私の大好きな食感
 今回もサンドにするんはもったいなくそのまま食べたっちゃん張り切って料理作ったんやけど、のせたりする事もせんかったと
 胃袋肥大化の私には、このBigサイズベーグルでも足りず
 
 しつこいようやけど、これも絶対リピろんろんさんベーグルは常にストックしときたいっちゃんねぇ

 私もいつの日か“いつもの”って言えるようになりやかぁ練習あるのみやな

 ろんろんさん、またいつでもお待ちしておりますあつかましくおねだりする私を許してね

 
 このままスクロールしてね


 
 

リクエストしたうまうま“ろんろん工房” ~Part2~ 

2010-01-13 00:24:43 | 手作り物
 そして、フレーバー物もしっかりリクエストさせてもらったっちゃん
 色々語らずに・・・まずはコレから
    ★くるみいちじく★

 このベーグルちゃん、“F&はるゆたか50:50”通常イースト使用
 
マルイチばりのBIGサイズそして、この成型のかっこよさにウットリやったんよ
クラストパリサク

 クラムは、もちムギュムギュひねりがきいとるけん、ムギュUpUpUp
 そして、ヒキ強いと顎もしっかり強化できるっちゃん
 『コレコレこれ~おいしかぁって連発やったんよ
 砕いた胡桃がゴロゴロ入っとって、めちゃめちゃ香ばしいんよそこへ大好きいちじくバランス良く←入れすぎて大ごとなった私やけんね
 入っとって、ジューシーなんやもんこの組み合わせは大好物なんよねぇ
 生地が美味しいけん、本当に飽きずにあっという間に食べてしまったっちゃん
 このサイズ以上にBIGサイズでも全然やなぁろんろんさん

 最近特に、生地の美味しさしっかり味わえるんが大好きやけん、ろんろん工房は本当に理想やなぁ 

 そして、もう1つフレーバー物を・・・
    ★クランベリーベーグル★

 このベーグルちゃんも“F&はるゆたか50:50”通常イースト使用なんよ
 これもね、もちろんリクエストBIGサイズでね口のデカい私は一口がデカいけん小さいと足りんのよ
 断面ショーしたら、クランベリーがた~んまり
 焼き戻すとクラストバリパリザクサク

 クラムはもちムギュムギュヒキ強しももちろんしっかり使うっちゃん
 これね、帰省から帰ってきてから食べたっちゃん、帰省前に勢いよく食べてしまっとったら、帰ってからの楽しみがなくなるって思ったけんね
 食べて『これこれ~やっぱりおいしかぁってうなってしまったんよ
 沢山のクランベリーなんやけど、要らんものが入ってないSimpleなベーグルやけん、生地の美味しさがしっかり味わえると
 クランベリーはジューシーで甘ったるくないっちゃんねぇクリチばつけて食べたら美味しいってわかってたんやけど、
 生地の美味しさばしっかり味わいたくそのまま食べてしまったと生地だけの部分もこれまた最高
 
 “はるゆたか&F”のハーフやったら黄色にはならんのやなぁって思ったっちゃん美味しい粉同士やけん、間違いない美味しさなんやもん
 →粉だけやなく、作り手の腕なんやけどね・・・
 
 このベーグル食べて、毎回思うんやけど又思った事・・・
 ろんろんさんみたいにベーグル作れたら、お店で買う必要ないなってね

 ろんろんさん、今回も美味しい手作りまた、今年は去年以上に沢山食べさせてちょうだいねぇ
 あつかましくおねだりさせてもらうけん


 

 

 

うなったバケット ~その2~

2009-12-25 00:07:26 | 手作り物
 
 またまたしてみた
 このバケットね、クラストはパリバリクラムは、Fの特徴黄色味がかっとるんよ 
 そして、もちもちしっとりムギュもあり、ヒキもしっかりあるんよもしっかり使うっちゃん
 『ギャーめちゃめちゃおいしかぁたまらんけ~ん』ってうなりまくったと
 そのまま食べたらとにかく生地の甘みがしっかり味わえると
 そのまま一気に食べてしまいそうやったんやけど、半分はこういう時に登場の貴重な蜂蜜とバターでね
 これまた気泡にバターと蜂蜜がじゅわ~と染み込んで絶品
 気づけば、あっという間に食べてしまっとったっちゃんやっぱりF好いとるなぁって改めて思ったっちゃん

 久々に美味しいバケットば食べたっちゃんねぇ

 ろんろんさん、次回もまたリピさせてね次回は豪快サンドにもしてみたかぁ

 本当にありがとねぇ・・・他のリクエストに応えてくれた物も味わって食べるけん
 

 私の幸せレポ、後ちょっとお付き合い下さい・・・このままスクロールしてね


 


 
 

 
 

今回もうまうま、ろんろんさん&りかちゃん手作り!!

2009-11-20 00:14:04 | 手作り物
 今日は、先日またまたリクエストさせてもらったろんろんさん&りかちゃんの手作りば紹介するけん
 いつ食べても本当に美味しい2人の手作り今回も堪能させてもらったと
 
 色々語らずに・・・まずはろんろんさんから・・・の物で貰った時ワクワクやったっちゃん
    ★Fプレーンベーグル★ホシノ


 いつもろんろんさんは、“通常イースト” やけん、ホシノのベーグル食べれるとか思ってなかったけん、貴重な物やったっちゃん
 ホシノでもいつものツルピカは健在
クラストパリサク
 クラムは、もちもちムギュしばらく放置して冷めてから食べるとヒキ強くなり
 Fの粉の匂いやけん、食べる前にまたしても匂いば嗅いでしまったよ
 粉の甘みがしっかり味わえるっちゃもん『お~これおいしかぁってうなったっちゃん
 自分が酵母ば全く使わんから、このホシノ独特の食感好きやけん嬉しかったぁ
 いつものろんろんさんのイーストベーグルよりソフト(酵母やけん)に感じたんやけど、このホシノベーグル気に入ったっちゃん
 しかし、残念な事に・・・小さいっちゃもんちゃんとろんろんさんには『次回Bigサイズで』ってお願い済やん
 毎回リクエストにこたえてくれてあつかましい私を許してねぇ
 
 そして、次に紹介するのはろんろんさんのコレ・・・
     ★Fプレーンベーグル★通常イースト


 このツルピカベーグルの秘訣ばいつか習いたいんよなぁ毎回見るたびウットリなると
 このベーグルちゃんね、ろんろんさんベーグルの食感やったんよ
 焼き戻すと、クラストはいつものろんろんさんのベーグルちゃんと違うとクラストがクラムと一体化しとる感じですいつくんよ
 クラムが焼き戻したらソフトに感じたけん、ちょっと放置してみたとで、食べたら
 もちむちムギュムギュ~ヒキが今までのろんろんさんベーグルで1番ってぐらい凄いと
 顎使いまくりなんやもん『うわぁこの食感好いとるぅってうなったがな
 顎使わんソフトのベーグルは私苦手なんやけど、このベーグルちゃんは普通のソフトではないっちゃもん
 もちろん、Fの旨味ばしっかり味わえて同様、そのままあっという間に食べてしまったっちゃん

 ろんろんさんご馳走さま次回はクラストバリバリ顎使いFプレーンBigサイズも食べてみたいけ~ん
 →年の功、あつかましい私を許して

 
 そして、次はりかちゃん手作りを・・・まずはコレ
    ★コーンミールベーグル★(ヨーグルト酵母・タイプER)


 このベーグルちゃんは、私のりかちゃん手作りで大好きなマフィン型ベーグル予定やったが変更されたしいと
 そして、いつものぷっくり成型なんやもん
クラストパリサクプチコーングリッツのプチ
 クラムは、もちもち冷めてきたらムギュムギュが追加されたっちゃん
 コーンミールの甘みばしっかり味わいたいけん、今回はバターもつけずマフィン型の食べ方やないでそのまま食べたっちゃん
 生地の甘みがしっかりコーングリッツのプチプチがめちゃめちゃイイんよ
 『うわぁこれおいしかぁって出たっちゃもん
 マフィン予定やったけん、ソフトやったんやけどこのソフトは苦手なソフトの食感やないっちゃもん
 マフィン型の表面がいつもよりパリサクになっとるんやもんサンドにしても美味しいやろうけど、もったいなくてできんかったっちゃん
 次回、またマフィン型も食べさせてねぇ


 このままスクロールしてね


 

今回もうまうま、ろんろんさん&りかちゃん手作り!! ~その2~&おまけ

2009-11-20 00:13:51 | 手作り物
 続いて紹介するのは、りかちゃんにこれまたリクエストしたコレ・・・
    ★プレーンベーグル★(ヨーグルト酵母、タイプER&タイプ100)


 これ玉葱みたいなかわいい形のベーグルちゃんでさ、アリエッタのプレーンベーグルみたいやったっちゃん
 これね、ソフトやけんサンドにでもしてって言われたんやけど、の美味しさば味わいたくそのまま食べたと
 焼き戻すと、クラムがもちもち、そのまま放置しとったら、もちムギュムギュで、ヒキしっかりやったと
 『この食感好いとる、おいしかぁってうなったっちゃん
 ソフトはソフトでもこの食感は好き この粉使った事ないけん使ってみたいって思ったと

 食べ終わるとしっかり使ったっちゃん
 このベーグルちゃんね、見た目だけやなくて、食感やらもアリエッタのプレーンベーグルに似てたっちゃん

 りかちゃ~ん、今回のも2個とも私好いとったぁ、美味しかったぁごちそうさま
 また食べさせてねぇ

 ろんろんさん&りかちゃん、本当に2人とも上手やなぁって今回もしみじみ
 二人のうまうまベーグルばまた食べれて本当に嬉しかったぁ、また食べさせてねぇ

 
 おまけ
 先日食べたチーズケーキの美味しさが忘れられん今日この頃の私
 その写真を見て作る予定にしとった姉が焼いたこれがまた美味しそうで食べたくなったけん、ちょっと紹介・・・食べた気にだけなったと
チーズタルト
 ササっと作ってしまうけん、毎回スゴかぁって思ってしまうっちゃん
 既にの試作ケーキば作っとって、それ見たらお店のかと思ったと
 今年も張り切って何種類も作るんやろうなぁちょっとでイイけん食べさせてくれぇ~
 どんなんになるか食べれんけど楽しみにしとくけん

  
 

    

やはりうまい・・・りかちゃん&ろんろんさん手作り~キタノカオリ編~

2009-10-18 00:07:27 | 手作り物
 今日は、この間京都へ行った時にあつかましくリクエストさせてもらった手作りば紹介するけん
 色々語らずに・・・まずはろんろんさんベーグルから
    ★キタノカオリプレーンベーグル★

 久々にろんろんさんのベーグルば食べれたと毎度感動のツルピカベーグルちゃんなんよ
 今回粉までリクエストさせてもらって、わがまま聞いてくれて本当にありがとねぇ
 断面ショーして黄色のこのキタノカオリ見てニヤニヤしたっちゃん 写真が青白くなり汚くてごめんねぇ
 焼き戻すと薄めのクラストパリサク

 クラムはもちもちムギュムギュヒキ強し
 『やっぱりめちゃめちゃおいしかぁ好いとるぅってうなったっちゃん
 キタノカオリの甘みがしっかり味わえて、冷めてくるとヒキもますます
 私の大好き顎強化ベーグルちゃんなんやもん
 以前食べさせてもらった時は、サンドにしてしまったけん絶対そのまま食べたかったっちゃん
 手作りしだす前やったけん、粉に対して今以上に無知やったけん、今回はばしっかり味わいたかったと
 このキタノカオリベーグル絶対リピ今回2個もらったけんうれしかぁ(もっともらいたいです
 このベーグルちゃんね、どっかで食べた事あるっちゃんって思いよってさ、わかったと
 新しくなってからは食べてないけんわからんのやけど阿佐ヶ谷bagel似てる
 いつの日か私もろんろんさんみたいに安定したベーグル作れるようになりたかぁってしみじみ思ったっちゃん
 
 次は、りかちゃんリクエストしたコレ・・・
    ★コーンイングリッシュマフィン(人参酵母)★

 前回イングリッシュマフィン食べさせてもらってうなったけん、また作ってもらったと
 このマフィンベーグル生地でケトリングなしで作ってるんよこれはろんろんさん同様キタノカオリ使用
 断面ショーして焼き戻したんやけど、どうやって食べようか悩んで

 半分にバターを乗せ、まずはそのままバター乗せたんを食べたんよ
 周りサクサククラムはむちむちもちもちそして、大好きコーングリッツのプチプチ
 『やっぱりコレめちゃめちゃ好いとるぅおいしかぁってこれも連発やったと
 そして、やはりマフィンやけん合体させて食べたっちゃん
 中に入っとるコーンも甘いし、今回も終始うなったと
 ちょっと前←8月終りやったかいな??ameen'sさんにマフィン大人買いしに行ったんやけど、
 このりかちゃん’sマフィンが自分で作れたら買いに行く必要ないなって今回も思ったと

 絶対リピ次回も大好きコーングリッツたんまりでマフィン作ってちょうだいねぇ
 全くもって足りんけん、大量に欲しいです
  
 このままスクロールしてね