季節の中の花達と

四季折々の花や植物の事を思いつくままに。

雨の後

2016-06-15 09:10:38 | 

久しぶりに雨が降った後は、庭がしっとり。
ようやく湿ったら、蒔いた物が少し発芽し始めた。
雨は必要ね。



白いカワラナデシコ

カワラナデシコは強い。



ドクダミの花

迷惑なドクダミも、花は綺麗。
昔は薬草として各家庭に植えられていたけど、今は迷惑植物。




ヒメジョオン

雑草なのだけど夏の花というイメージで、知らないうちに咲いている。
雑草として抜いているのだけど、見落としはあるから
子供時代の夏を思い出して、ハルジョオンより好きかも。



イタリアンパセリの花

見事に咲いてしまった。
こうなると葉は食べられないし、新しい物が生えて来るまで待つしかない。



ルドベキア

夏らしい暑苦しい花で、いくらでも増えるから、これも増えすぎないように抜くのが大変。

寒い日もあったり暑い日もあったり、めまぐるしく変わる毎日。
今日は朝から暑い。


コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 好きな花 | トップ | アジサイ »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (カモミール)
2016-06-15 13:54:57
笹ゆりさん こんにちは!
そちらはお天気が良くて 暑いのですね?
こちらは朝のうち 霧雨が降っていて気温は低めです。
白いカワラナデシコ珍しいですね。
我が家のはピンクでしたが 消滅してしまいました。

どくだみの花 よく見るときれいですね。
でも 増えて増えて 狭い庭では困りものです。
返信する
カワラナデシコ (のっこ)
2016-06-15 16:25:28
笹ゆりさん こんにちは

白のカワラナデシコ素敵~♪

私はピンクよりもこちらが好き!!

ドクダミの花、知っています~
昔はどこの家庭にもありましたね。
近所にもあるようですが、増えて困って
いるようですが、煎じて飲んでいるとか。
返信する
Unknown (のっこ)
2016-06-15 16:26:43
やっと投稿できました

何か不具合ありましたか?
返信する
どくだみ (みるく)
2016-06-15 21:12:34
どくだみの花ってどこにでもありますよね、我が家にも。
花は可愛いけど名前が・・・

ルドベキア、夏~~というイメージの花ですね。
確かに暑そう。

カワラナデシコは可愛らしい花ですが以外と強い花なんですか。
返信する
カモミールさんへ (笹ゆり)
2016-06-16 07:35:47
関東地方は梅雨入りと言っているけど、こちらではまだです。
雨も降らなくてようやく降った感じです。
カワラナデシコ、放っておいても種が落ちて増えていきます。

ドクダミは掘ってみると根が深くて、上だけとってもなくなりません。
本当に悩みの種です
返信する
のっこさんへ (笹ゆり)
2016-06-16 07:41:04
昨日はメンテナンス後に、あちこちで不都合があったみたいですね。
私もコメントしようとして出来なくて、諦めたブログがあります。
私の所もそうだったのですね。

白い花が好きですか?
私は白い物が欲しかったわけではないけど、セットで買ったので白が入っていたのです

一時期ドクダミ茶が流行りましたね、。
今では聞かないけど、飲んでいる人はいるのですね。
返信する
みるくさんへ (笹ゆり)
2016-06-16 07:44:51
ドクダミって、毒を抜くから名前が来ているようです。
昔は薬草で各家庭にあり、色々に使っていました。
臭くて子供には嫌な物だったけど

日本の女性がナデシコに例えられるけど、楚々としているのに強いというのがぴったりなのでしょうね
返信する
こんにちは (末摘む花)
2016-06-16 16:41:14
久し振りのメンテナンスでしたね。
unknownさんと同じく、ブログが見られませんでした(≧∇≦)

ドクダミの花って、見ているだけだと清楚で好きな花でしたが、余りにも繁殖力が強過ぎて必死に抜いています。

子供の頃、友達のおばあちゃんが、腫れもの上に油紙にドクダミを塗った物を貼り、何度も取り替えて、膿を出していました。
あれは、ドクダミをすり潰してあったのかしら?
遠い遠い記憶ですが、なぜかドクダミを貼っていた光景だけを鮮明に覚えています。
返信する
末摘む花さんへ (笹ゆり)
2016-06-17 07:01:49
メンテナンスの後もしばらく混乱続きました。
コメントできなかったりして。

ドクダミは根が深くて、それを取り除かないとまた生えてきます。根が少し残っていてもまた生えてきます。
切りがありません。

子供の頃、柿の木の下一面に生えていて、薬草として使っていたような記憶があります。
臭いから子供は嫌ですよね
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事