さんでんじです。

ブログで思いのまま、自分なりの感想も含めて、発信します。

エスカレーターの右並び、左並びの由来。

2006-10-08 15:15:13 | Weblog
関東ってエスカレーターに乗って、歩かないときは左に並びますよね。これは高速道路の走行と同じらしい。

要は、追い越し車線が右側で、左側が追い越される方なので、歩いて上らない人が左に寄って止まった。

一方、関西での右止まりのルールは、1970年に大阪で万国博覧会が行われたとき、海外からの観光客が多いので、外国のルールに従って、右止まりになったと、ある人がまことしやかに語っていました。

なるほどね。と、納得させられる。本当かどうかは知らないけど。そうすると、名古屋、福岡なんかは、どうなっているのでしょうね。

東京の歩道橋では、概ね左側通行です。ま、これは、自動車と同じでわかりやすいのですが。でも、JR渋谷駅の3階にある中央改札口。ここは導線がむちゃくちゃです。

改札口の出口側が駅中から見て右になっていて、その先に券売機がある。つまりキップを買う人は、改札口から出てくる人並みを掻き分けて券売機へ行き、買ってからまた人並みを掻き分けて改札口の入口に入る。誠に通りにくいこと。これって、おかしいと思いませんか、JRの方。