日常散策

日々の記録とその他のこと

能郷白山 その5

2020年05月30日 | 登山


 残念ながら、あれだけ遠くまで見えていたのに雲がかかってしまいました。本当なら白山が見えるはず。



 山頂。1617mです。三角点と少し離れて祠のある頂上があります。
 先客の方と話しましたが、やはり今年はテントしかないな、で一致。でも体力が。。悩ましいところです。日帰りの山か、ほとんど人が行かない山へ行くのか。こんな事態になるとは思ってもみませんでした。



 カタクリにお別れを告げて下山です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

能郷白山 その4

2020年05月30日 | 登山


 エイレンソウ。



 それにカタクリです。何か所かまとまって咲いている場所があります。大好きな花。春。



 気持ち良い。しかし、雪がない。



 ショウジョウバカマです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

能郷白山 その3

2020年05月30日 | 登山


 楽しい、稜線歩き。今回は残雪がない。年に寄って違いますね。



 オオバキスミレ。



 サンカヨウ。雨に濡れると花びらが透明になるらしいです。



 群落で咲いていました。奥には根曲竹があります。これが美味いのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする