きっと、いいことあるよね!

母(sake)と息子(keke)の日々の記録。
お出かけ写真と料理など。

絹の靴下5本指

2015-10-31 | 健康とか病院とか
前に青木美詠子さんの「ずぼらな青木さんの冷えとり毎日」と言う本を借りて読んだ話を書いた。その本には体の冷えをとるのに靴下の4枚重ね履きがお勧めと書いてあり、まずは絹の靴下(5本指がバラバラのものがより良い)→綿の5本指靴下→絹の靴下→綿の靴下が良いそうである。(天然素材を使うところがポイント)さらに冬場は綿の代わりにウールが水分を吸ってくれて良いと書いてあった。

先日たまたまオシャレな自然派のお店で、その5本指の絹の靴下と言うのが目に付いたので試しに買ってみた。さて、それでいつから絹の5本指靴下を履こうかと楽しみにしながら、2週間ぐらい過し(私はこうやってすぐに使わず、嬉しいものはしばらく寝かして初めて使う日を夢見る事が好きなのである。)さっそく履いてみることにした。

とりあえず、その5本指靴下以外はごく安い靴下(たぶん天然素材ではない)しかないので、その5本指靴下を先にはき、その後で普通の靴下を履いて1日過してみた。

感想を述べると、やたら足に冷えを感じる。なんでだろう?
家に居る時は、5本指靴下の次を冬用の毛糸の暑い靴下にしてみた。そうするとあまり冷えは感じなくなったが、また外に出るので、普通の靴下との2枚重ねにすると、つま先が何だか冷えてくる。

その本によると、その天然素材の靴下4枚重ねは、体の老廃物を吸い取ってくれるそうで、足が汗だくだくになっても当然なのだそうである。(最初の絹の5本指靴下が老廃物を出してくれて残りの靴下がその水分を取ってくれるそうである。)

夜に風呂に入っても、つま先(だけ)の冷えが消えた気がしない。
その不快感は靴下を履いたことに起因するのか、それとも本当に体の悪いものがだんだん外に出るための不快感なのか?

あーいいのか悪いのか、よく分からない。

そして風呂から出て、靴下(もう今度はいつもの靴下である)を履くと、今度はなぜか、つま先から足がやたらポカポカする。どうしたのだろう。これは5本指靴下の効果なのか、それとも今日は1日中つま先に神経が集中しているので、そう感じてしまうだけなのだろうか。。。。

これから寒くなるし、もう2枚ほど思い切って買って毎日試してみようか。どうしようかな。

息子も寄ってこないし、親もいない。
友達はみんな家庭や家族がいて忙しい。
残された私はひとり、健康のことを考える。

別に長生きしようと思っていないが、他に考えることが無い。
気が付くと野菜ばかり食べて、無添加にこだわり始めて、今度は天然素材の下着がほしいと思ってしまう。。。
なぜかベクトルがそっちのそっちの方に吸い寄せられていく。

これでいいのだろうか。。。
(それ以上に本当は運動もしないとなぁ・・)