クリスマスローズは毎年決まった時期に文句言うことなく咲きます! 2016-03-29 00:22:54 | Weblog 今年もクリスマスローズが咲きました。 花は決まった時期に必ず咲きます 人間社会に惑わされることなく、、、、
今年初めてのピクニック、丘のような山、甲山へ! 2016-03-19 09:36:46 | Weblog 今日は彼女とピクニック 六甲山脈の 端っこの甲山という丘のような山! 行きは阪急の甲陽園から上り甲山森林公園へ 暖かい天気の中、テーブルを見つけて 彼女のサンドイッチとワインを。。。 お菓子も、、、 あたりでカラスがやかましく泣いていて、ちょっと不安です、 というのも、以前からポーチは盗まれるやら 頭はつつかれるは、手に持っていたパンは取られるは、、、、 散々な目に遭っているからです。 お腹がいっぱいになったところで、帰路は仁川へ下ります。 関西学院の横に沿って約4時間のコースでした。
新婚当時に過ごした街、東灘から芦屋、岡本界隈を久しぶりに訪れた! 2016-03-14 20:39:55 | Weblog 久しぶりに阪神芦屋界隈を散策しました。 もう10数年ぶりになるでしょうか? 駅のすぐ北側の住宅地にこのようなスロープがあります。 一見美しく見えますが。車椅子ではさぞかし大変でしょう! 最近造られたと思いましたが、友人の話ではかなり前からあったとのこと。 またこのお店は最近内装が変わったそうです。 紅茶の種類が多く店内に積み上げられています。 ランチを食べたメキシカンのお店! ここも初めて、 画像はありませんが、岡本まで足を伸ばし、 また新婚生活を過ごした東灘へも行ってみました。
カリグラファーカレンダーはどれも個性的 1月~3月 2016-03-05 10:50:35 | Weblog カリグラフィー第4弾 今年のカレンダー 1月~3月 表紙は小堀奈穂さん あとは生徒作品とのこと カット写真もあって、なかなか個性的です! January 1月 February 2月 March 3月 次回は4月からを掲載します。 話変わって、街中めっきり春らしくなってきました! 春色のワインオードブルを冷蔵庫の余り物で作ってみました!