子どもは宝者・将来を担う全ての子どもたちは人類の宝。

NZに和風感覚のマイホームを!
ryohei@iwasaki617.net

自分のラッキーナンバーを持っていると楽しいことがある!?

2012-01-28 14:31:30 | Weblog
先週、車を友人の友人に譲りました。
NZに行く前に友人に預けたままで車検も切れていましたから
無料で引き取ってもらったのです。17年前のローバーです。
内装に関しては当時のホンダと同じで、故障もなくよく走ってくれました。
しかし修理をするにも、部品が既にありませんでした。
ガレージに眠っているもう一台のお気に入り、フォードトーラスも17年前の車!

NZでは30年前の日本車も元気に走っています。たとえばホンダシティー・・・!
走行距離が20万KMオーバーも珍しくありません。



このローバーのナンバープレートが「・617」。私のBDです。
何年か前に好きなナンバープレートが選べるということで、躊躇することなく決めました。
実はこの617でナンバーズも当選したことがある私のラッキーナンバーなのです。

実はこの続きがあるのですが、
先日赤信号で止まっているときに、何気なくふと前の車を見ました。



何と左の車のナンバーが「6174」 そして右のナンバーが「1167」!
何ということでしょう!ちょっと背筋が寒くなりました。

あまり関係ありませんが、同じ誕生日の人も今までに3人知っています。
ラッキーナンバーなのでロトも何回か買いましたが、残念ながらまだ当たりません・・・


いつも思うのですが、グローバル化っていったい何だろうと???

2012-01-24 14:18:18 | Weblog
ニュースでも誰もかれもがグローバルの時代だと連呼しますが
本当の意味のグローバルとはいったい何だろうかといつも考えてしまいます。

先日も日本の銀行で手続きをしましたが、サービスも日本国内でFIXしていますし
海外郵送もありません。
国外で日本の銀行の残高証明を取るとなると、大変な手続きでうんざりします。
NZの銀行も郵便局も平日の15時には閉まらず、土曜日も営業していますし
本人確認も簡単に済みます。
日本の企業はグローバル化をよく口にしていますが、会社のシステムや慣習、意識、固定概念をも
変えなくては、絵に描いた餅です。なかなか難しいですが・・・

東京大学が9月入学にしましたが、本当なら幼稚園の入園から企業の入社までを見直さないと
いけないでしょう。
日本の学生の海外留学が減っているそうですが、帰国しても腕を振るう場がなく
優秀な人材ほどそのまま海外に留まってしまいます。
NZでも多くの若者が海外へ出ていきます。理由はいろいろありますが、同じ島国なのに
外向き指向で、感覚が日本と違います。

当然歴史も違うわけですが、25パーセントが移民というのも大きな要因のように思います。
日本の少子化を止めるには、適切な移民の受け入れが必要だと思いますがどうでしょう?
日本は多くを輸入にたより、自国で自給自足できない物が多いのに
精神的には日本国内でFIXしているような気がしてならないのです。

NZの独立調査機関「王立委員会」がCTVビルの調査結果の提出を延期しました。

2012-01-20 22:38:42 | Weblog
今週の1月17日で阪神淡路大震災から17年になります。
そして来月2月22日はクライストチャーチ地震から1年・・・



この画像は、日本人語学留学生28人が犠牲になったCTVビルの地震前(左)と倒壊後(右)です。
外国人の国別としては最も多い数です。日本でも大きなニュースになっていたと思います。
当時からこのビルの倒壊状況が周りと比べて激しいとのことで、欠陥建築物の疑いがありました。
しばらくして、NZの独立調査機関「王立委員会」が調査を始めました。

4月に調査結果報告書を提出する予定でしたが、政府の調査の遅れ、公聴会が長引いたなどの
理由で、延期すると発表がありました。

実は、一昨年の9月4日に1回目の地震(M7)が発生したのですが、
奇跡的に死者はなく、日本ではニュースにならなかったと思います。
いまだに余震(2000回以上)が続くために、復興の妨げになっています。

下記は去年の地震当日の私のブログです。
参考に見てください。

http://blog.goo.ne.jp/ryohei617/d/20110222

「ハンバーガーショップで大男暴れる!」

2012-01-14 16:23:08 | Weblog
いつものTVONEニュースでこんなんありました。



「ハンバーガーショップで大男暴れる!」

オークランドのハンバーガーショップ・ウエンディーズで、
注文と違うものが出されたかどうかで、大男が店内の家具やテーブルを
壊して10分ほど暴れ、駆けつけた警官に取り押さえられました。

ウエンディーズは日本にもあるのでしょうか?
NZでは他にマックとバーガーキングがあります。
ウエンディーズのTVコマーシャルにいつも登場するおじいさんは
かなり有名なようです。

コマーシャルでは新発売の折に画像のようにバーガーを映していますが
どのようにして食べるのかいつも疑問です。とてもほおばるわけにはいきません。
ダブルになると、この1.5倍ほどの厚みになります。

とにかくキーウイはバーガーが好きで、ディナーセットもよく買いますが
ちょっとさびしい気がします。
ニュースになること自体も笑ってしまいます。
source by TVONEnewssite

最近事故続きで心配なNZ、でも大きな事件が少なくて良いのですが…

2012-01-09 14:55:44 | Weblog
去年10月に、NZ北島タウランガ沖合に座礁していた
貨物船レナの船体が、昨日の嵐の大波にもまれて二つに割れました。

 

そのために積んでいたコンテナが海へ流出し、一部はビーチに打ち上げられています。
新たなオイルの流出も懸念されています。
事故当時ビーチまでオイルが流れ着き、2,000羽の海鳥が死にました。
コンテナの中身は、プールなどの洗浄用の化学物質とのことで、人間には無害とのこと。

先週末には熱気球が墜落し、10000時間の実績のあるパイロットと乗客10人全員が
亡くなりました。



去年のクリスマス前にもツリーの飾り付けをしていたヘリコプターが墜落しています。
操縦していた彼もベテランパイロットでした。
このところ事故が続いていますので心配です。

Source by ONEnewssite


夜中に幽霊が出るという噂の暗がり峠に行ってみましたが、昼間は絶景の峠でした。

2012-01-07 21:58:55 | Weblog
今日はいい天気でしたので、自転車でちょっと遠出をしました。
まず家(学園前)をスタートし矢田山(郡山)を超え、大阪府と奈良県の境界になる
暗がり峠をめざしました。この峠は江戸時代から往来があり、峠付近の道幅はかなりせまく
石畳になっています。



この画像は峠から振り向いた奈良盆地で、遠くに若草山が見えます。
長く急な坂道なので、恥ずかしながら途中で自転車を押してしまいました。

  

一方大阪の街は眼下に見える感じで、勾配は奈良側より急です。
梅田の摩天楼と遠くに六甲の山並みが見えます。
直線的に下っていきますので自転車の
ブレーキを握る手がしびれてしまいました。
この峠は過去に松尾芭蕉も歩き、一句詠んでいます。

この後、山すそを北に走り清滝峠(国道163号)を超えて家へと帰りました。
約5時間の行程でしたが、風が冷たかったにもかかわらず、汗だくです。
ですからその後のビールの味も格別でした。





昨年の交通事故死者数は284名!さて多いのか少ないのか!?

2012-01-03 16:24:26 | Weblog
2011年のNZの交通事故死者数が発表されました。284名で一昨年の375名から
激減しています。
300名を下回ったのは、60年ぶりとのこと!
日本では例年9000人ぐらいでしょうか?

日本に比べ284名は少ないようですが、人口比をみると大差はありません。
いかにNZの人口が少ないかわかります。
また5人に1人が居眠り運転をしているそうで、気になります。

道路は広く走りやすいのですが、スピードを出す車が多いので
一旦事故をすると車はスクラップ状態です。
運転技術も日本人に比べるとへたくそなような気がするのですが・・・