今朝オールジャパンがNZ入りしました。
ジョンカーワンヘッドコーチは元オールブラックスのキャプテンでしたから
感慨深いものがあることでしょう。
http://tvnz.co.nz/rugby-world-cup/japanese-captain-calls-solidarity-4376231
ましてやオールブラックスとは同じプールAで、9月16日に両者は対決します。
勝ち目はありませんが、1トライでも取ってほしいものです。
でも悩みは、いったいどちらを応援すればいいのだろう・・・!
Source by TVONEsite news
ジョンカーワンヘッドコーチは元オールブラックスのキャプテンでしたから
感慨深いものがあることでしょう。
http://tvnz.co.nz/rugby-world-cup/japanese-captain-calls-solidarity-4376231
ましてやオールブラックスとは同じプールAで、9月16日に両者は対決します。
勝ち目はありませんが、1トライでも取ってほしいものです。
でも悩みは、いったいどちらを応援すればいいのだろう・・・!
Source by TVONEsite news
昨夜トライネーションの最終戦がAUSでありました。
どうせなら大勢で観戦しようと思い、一人心斎橋へ大型プロジェクターのある
アイリッシュパブへ行きました。午後の9時ごろです。
そのパブは普段から外国人の客が多いのですが、案の定7,8人のグループが陣取っていて
ワイワイガヤガヤー。
カウンターでオーナーのマイクに「Jスポーツチャンネルでトライネーションを映して!」と言うと
人差し指を口に当てて、シーッと言うのです。
最初訳が判らなかったのですが、どうも店内で既にインターネットTVでライブ映像を流していて、
私が店に入った時にはゲームが終わっていたのです。
そして、私は耳にふたをしながら大型プロジェクターのある2階へ上がって行きました。
結果は20対25でオールブラックスがワラビーズに負けてしまいました。ゲーム終了直前には同点にまで
追いついたのですが、前半のミスとペナルティーが多すぎました。
前半終了時点で3対20だったのですから・・

Source by TVONE site
トライネーションの優勝が決まる試合だったので、両者ともいつも以上に力が入っていて、
激しいゲームになりました。
中でも画像にあるワラビーズのサモのステップは悔しいけどすばらしかったです。
一番よかったことは、ABsに怪我人が出なかったことです。ワールドカップを控えていて
今はゲーム結果よりそれだけが心配です。
先ほどのグループはNZとAUSの若者だったらしく、途中から私の隣にいたのもキーウイで、
日本でシェフと英語教師をしているそうです。
そしてカウンターの中の女の子は6年間NZに住んでいた日本人でした。
大阪にも結構キーウイがいることを知って嬉しくなりました。
今度は彼がシェフをしている梅田のパブをのぞいてみるつもりです。
どうせなら大勢で観戦しようと思い、一人心斎橋へ大型プロジェクターのある
アイリッシュパブへ行きました。午後の9時ごろです。
そのパブは普段から外国人の客が多いのですが、案の定7,8人のグループが陣取っていて
ワイワイガヤガヤー。
カウンターでオーナーのマイクに「Jスポーツチャンネルでトライネーションを映して!」と言うと
人差し指を口に当てて、シーッと言うのです。
最初訳が判らなかったのですが、どうも店内で既にインターネットTVでライブ映像を流していて、
私が店に入った時にはゲームが終わっていたのです。
そして、私は耳にふたをしながら大型プロジェクターのある2階へ上がって行きました。
結果は20対25でオールブラックスがワラビーズに負けてしまいました。ゲーム終了直前には同点にまで
追いついたのですが、前半のミスとペナルティーが多すぎました。
前半終了時点で3対20だったのですから・・

Source by TVONE site
トライネーションの優勝が決まる試合だったので、両者ともいつも以上に力が入っていて、
激しいゲームになりました。
中でも画像にあるワラビーズのサモのステップは悔しいけどすばらしかったです。
一番よかったことは、ABsに怪我人が出なかったことです。ワールドカップを控えていて
今はゲーム結果よりそれだけが心配です。
先ほどのグループはNZとAUSの若者だったらしく、途中から私の隣にいたのもキーウイで、
日本でシェフと英語教師をしているそうです。
そしてカウンターの中の女の子は6年間NZに住んでいた日本人でした。
大阪にも結構キーウイがいることを知って嬉しくなりました。
今度は彼がシェフをしている梅田のパブをのぞいてみるつもりです。
ワールドカップの各国のチームのNZ入りする空港と日時が掲載されました。
また歓迎レセプションの場所、日時も決定しています。
http://www.rugbyworldcup.com/fanzone/teamopportunities/index.html


彼女はハリエットモリスでワールドカップの期間中のリポーターを務めます。またビデオ、ブログも担当します。
大学ではジャーナリズムを専攻し、街角インタビューもするそうなので、会えるかもしれません。
下は彼女の過去のビデオ映像ですが、オークランドのダウンタウンからカップの主要スタジアムである
イーデンパークまで歩いて何分かかるかのリポートです。約4kmで1時間。私も途中まで歩いたことがあります。
かわいい顔もさることながら、スリムなからだはかなり珍しいです?
キーウイーの女性は結構・・・の人が多いですから!
http://tvnz.co.nz/rugby-world-cup/video-rwc-fan-trail-4km-britomart-eden-park-3-21-4340182
また歓迎レセプションの場所、日時も決定しています。
http://www.rugbyworldcup.com/fanzone/teamopportunities/index.html


彼女はハリエットモリスでワールドカップの期間中のリポーターを務めます。またビデオ、ブログも担当します。
大学ではジャーナリズムを専攻し、街角インタビューもするそうなので、会えるかもしれません。
下は彼女の過去のビデオ映像ですが、オークランドのダウンタウンからカップの主要スタジアムである
イーデンパークまで歩いて何分かかるかのリポートです。約4kmで1時間。私も途中まで歩いたことがあります。
かわいい顔もさることながら、スリムなからだはかなり珍しいです?
キーウイーの女性は結構・・・の人が多いですから!
http://tvnz.co.nz/rugby-world-cup/video-rwc-fan-trail-4km-britomart-eden-park-3-21-4340182
ラグビーワールドカップまであと15日です。
Facebookのファンページではいろいろな情報を提供していますが、
おもしろいものがあったので、紹介します。
http://www.youtube.com/watch?v=HhRYgJ9VGBM&feature=player_embedded
海外から観戦しにNZに入国する際の注意事項です。2人の入国者を例にとって、入国審査、税関などでの
注意事項をビデオにしています。
どうもイミグレーションからのアナウンスのようです。
チケットはまだまだ売れ残っているとのことで今からでも間に合います。
ちなみにオールジャパンは8月30日にNZに入ります。
Facebookのファンページではいろいろな情報を提供していますが、
おもしろいものがあったので、紹介します。
http://www.youtube.com/watch?v=HhRYgJ9VGBM&feature=player_embedded
海外から観戦しにNZに入国する際の注意事項です。2人の入国者を例にとって、入国審査、税関などでの
注意事項をビデオにしています。
どうもイミグレーションからのアナウンスのようです。
チケットはまだまだ売れ残っているとのことで今からでも間に合います。
ちなみにオールジャパンは8月30日にNZに入ります。
今日23日にRWCのオールブラックスの30名のメンバー発表がありました。
http://tvnz.co.nz/rugby-world-cup/happened-all-blacks-rwc-announcement-4361262/video?vid=4363138
http://tvnz.co.nz/all-blacks/martin-devlin-squad-looks-strong-4361381/video
地元ノースハーバーからは2人選ばれましたが、その内の一人ロックのアンソニーボリックは
今シーズン初めから足首の怪我でスーパーラグビーでは満足に活躍できませんでした。
身長2M,体重110KGの巨体ですから、相手の当たりもきついです。
フォワードのロック4番、5番はチームの中で一番身体が大きく、この2人はどこのチームでも
2M以上100KG以上です。彼らがボールを持って突進してくると、タックルも二人ががりです。

彼ももう27歳で、次のワールドカップ出場も微妙なので、今年は暴れまくって欲しいものです。
http://tvnz.co.nz/rugby-world-cup/happened-all-blacks-rwc-announcement-4361262/video?vid=4363138
http://tvnz.co.nz/all-blacks/martin-devlin-squad-looks-strong-4361381/video
地元ノースハーバーからは2人選ばれましたが、その内の一人ロックのアンソニーボリックは
今シーズン初めから足首の怪我でスーパーラグビーでは満足に活躍できませんでした。
身長2M,体重110KGの巨体ですから、相手の当たりもきついです。
フォワードのロック4番、5番はチームの中で一番身体が大きく、この2人はどこのチームでも
2M以上100KG以上です。彼らがボールを持って突進してくると、タックルも二人ががりです。

彼ももう27歳で、次のワールドカップ出場も微妙なので、今年は暴れまくって欲しいものです。
御なじみBreakfastを見ていたら、本番中にいつものようにスタジオで食べたり、飲んだり
まずいのをがまんしている顔をしていたので思わず吹き出しました。
http://tvnz.co.nz/breakfast-news/friday-august-19-4356501/video?vid=4356896
台湾料理の中継でしたが、レポーターのブルックもスタジオも「これは変な味」と顔をしかめてました。
ビデオの1’30秒過ぎです。
よくあることなのですが、嘘のない報道ですよね!
私も後でまた見たいのでここに載せました。
ビデオの最後にぺトラが言ってるのは、ラグビーワールドカップ開幕20日を切ったので
スカイタワーのイルミネーションが毎晩、それぞれの参加20カ国の国旗の色に変るそう。
さて、日の丸は何月何日になるのでしょうね?!
Source by TVONE Breakfast
まずいのをがまんしている顔をしていたので思わず吹き出しました。
http://tvnz.co.nz/breakfast-news/friday-august-19-4356501/video?vid=4356896
台湾料理の中継でしたが、レポーターのブルックもスタジオも「これは変な味」と顔をしかめてました。
ビデオの1’30秒過ぎです。
よくあることなのですが、嘘のない報道ですよね!
私も後でまた見たいのでここに載せました。
ビデオの最後にぺトラが言ってるのは、ラグビーワールドカップ開幕20日を切ったので
スカイタワーのイルミネーションが毎晩、それぞれの参加20カ国の国旗の色に変るそう。
さて、日の丸は何月何日になるのでしょうね?!
Source by TVONE Breakfast
日本は今、猛暑の真っ只中ですが、NZはとんでもなく寒いとTVONEニュースで言ってます。
なんでも50年ぶりの猛烈な寒波に見舞われ、空港、学校などが閉鎖されています。
めったに雪の降らないウエリントン、オークランドでも雪がチラつきました。
http://tvnz.co.nz/national-news/snowfalls-ease-but-big-chill-remains-2-12-video-4354522
TVONE webnews
オークランドの最低気温が2度らしいですが、私も経験がありません。
クライストチャーチはまだ復興途中ですが、余震も続きこの大雪も大変です。ラグビーワールドカップまで
あと20日余りですが、寒波が抜けてしまうことを祈るばかりです。
なんでも50年ぶりの猛烈な寒波に見舞われ、空港、学校などが閉鎖されています。
めったに雪の降らないウエリントン、オークランドでも雪がチラつきました。
http://tvnz.co.nz/national-news/snowfalls-ease-but-big-chill-remains-2-12-video-4354522
TVONE webnews
オークランドの最低気温が2度らしいですが、私も経験がありません。
クライストチャーチはまだ復興途中ですが、余震も続きこの大雪も大変です。ラグビーワールドカップまで
あと20日余りですが、寒波が抜けてしまうことを祈るばかりです。
TV caster in NZ
日本同様、NZのキャスターも美人揃い?です。溜めていたのをスライドショーに
してみました。もちろん男性キャスターもお天気ボーイもいますが今回は割愛です。
日本と違うところは、表情が豊富、本番中でも大きな口をあけて笑う、イスに肘をかける、とちっても
笑顔で愛嬌!時間には少しルーズ・・・
まあ、とにかくおおらかで人間味があります。
画像は全てTVone ,TV3,TV7
日本同様、NZのキャスターも美人揃い?です。溜めていたのをスライドショーに
してみました。もちろん男性キャスターもお天気ボーイもいますが今回は割愛です。
日本と違うところは、表情が豊富、本番中でも大きな口をあけて笑う、イスに肘をかける、とちっても
笑顔で愛嬌!時間には少しルーズ・・・
まあ、とにかくおおらかで人間味があります。
画像は全てTVone ,TV3,TV7