
2014年チャンピオンシップが8月23日からいよいよスタートです、
南半球の4カ国の激突!
NZ,AUS,SA、ARの4カ国
例のごとくFubarでキーウイのJaisonと一緒に観戦です、
30日のオールブラックスとワラビーズです、


実はこの対戦は23日にもありましたが、そのときは20対20のドローーでした。
でも明らかにレフリーのジャジミスが目立ちました、
でも今日はうっぷんを晴らすかのごとく
AB’Sの猛攻撃が始まりました、

ラスト1分でとどめのトライを奪い、51対20の圧勝です!

2012年からAB'sの指揮をとるD,ハンセン、
とても冷静なヘッドコーチです、
この4カ国対抗は南半球の夏が始まる10月まで続きます

ペンションは、駅から少し離れた森の中
当日私たち以外に客はいませんでした、つまり貸切!


角部屋なので2方向の森が楽しめます、
ご主人が数年前に建築され、朝食は奥さんの焼きたてパンが楽しめます!
夕食は用意されていなかったので、
歩いて5分ほどの釜飯食堂へ行きます、
夜になると周囲は真っ暗で外灯もありませんので、
懐中電灯を借りて行きました、

この釜飯はお客の目の前で作り、蓋はあるけど蓋はしません?
特許だそうです・・
息子は海鮮、私は鶏、薄味でとてもおいしい!

そしてこれ、テーブルにさりげなく置かれた物
そうです、私がこどものころよく見かけた、3角柱のマッチ箱!
何十年ぶりのご対面!懐かしいでした、
当然横に座っていた息子は初めてです、
ご主人にたのんで1箱もらって帰りました、

何もかもが新鮮であり、懐かしさいっぱいの小旅行でした・・・
そして久しぶりの息子との小旅行・・
彼はこの2週間後にアメリカの大学へと戻って行きました!
おわり

いよいよスーパーラグビー2014もファイナルを迎えました、
ポストシーズンを戦ってみごとな成績を残した
我らがクルセイダーズ(カンタベリー、NZ)
とワラタス・AUSの決勝戦です、

いつものように、Fubarのモニターの前にかじりついています、
1STQ前半はクルセイダースに硬さが見られ
リードされて折り返しました、
後半は本領を発揮してとうとう22-20の逆転です、
そして、ラストの1分でワラタスにペナルティーキックを
決められ、23-22で惜敗です、
目の前の優勝を逃してしまいました、
ワラタスは初優勝ですが、クルセイダーズは過去に何度も
優勝しているので、まあ良しとしましょう、
シドニーでのライブでしたが
ほとんどがワラタスのファンで、
観客数が65000を超え、ニュウーレコードだそう、
リッチーとダンとリード3人がカムバックした試合でしたが
元気な姿を見ることが出来て、それだけで良かったです!
さて、8月16日からは4ネイションズが始まります、
南半球4カ国(NZ,AUS,SAFRIC、アルゼンチーナ)の激突です
文字通りの南半球の王者が決まります
楽しみで待ちきれません!