午前中、二日酔いの身体でサッカーの試合をこなした後、某学会へ出席。楽しかったのですが、早くも昼過ぎにはガス欠状態に。
(´Д`)あうー。
学会の会場は、ここ最近、連続で使用している戦災復興記念館だったのですが、フラフラと自転車で向かっていたら、いきなり道を間違える。この街に何年住んでいるんだ、自分・・・。
それはともかく、発表は、大変おもしろかったです。
出自の違う研究者の話を聞くのは、とても勉強になります。また、テーマ及び手法も、われわれの出身研究室ではマイナーに属する方だったので、ひとかたならぬ共感も抱いたのでした。
非常に明晰な話しぶりの方で、年齢も遠くないと思われますが、これから大いに学ばせてもらおうと思った次第です。(*・∀-)ヨロシクネ☆
というわけで、懇親会に突入。
いろいろな方のいろいろな思惑が交錯する、ちょっと刺激的な会合となりました。自分の身の処し方に不安を抱きつつ、豪華メンバーと語らったのでした。
おつかれさまでした。( -。-) =3ふぅ
<今日のウルフ様>
懇親会で挨拶を済ませた直後に、
「実は、ダブルブッキングしてしまい・・・」と述べて華麗に退出。
(・∀・)カコイイ!!
当然の如く、その後の酒の肴になるものの、
(゜◇゜)ノ「そんな気配はみじんも感じられないのですが」
という一言で、議論は終結したのでした。
アダチ先生だけが「ツヤっぽい顔していたんだけどなあ」と不審顔。
とにかく、忙しいのに参加してくれて、感謝。
<(_ _)><(_ _)><(_ _)>
<今日のM山形>
アウェー鳥栖戦において、2-1で勝利。すばらしいですね。
本当に敵地では強いオラクロスです。
というか、ベスパのことをお嫌いなのでしょうか。
なんなら裏ででも応援するようにいたしますが・・・。