るーたんの日記

山歩き・食べ歩き・旅のひとりごと日記

H28.10.15-16:合戦尾根~大天井①

2016-10-22 12:22:42 | 日本二百名山

今年は一度も山の上で泊まることはできないのか?!…そんな私にラストチャンスが!

初めて泊まった「大天荘」(だいてんそう)…ここからの展望は抜群です!

今年はまだ繋げていない、大天井~常念の尾根を歩きたいと思っていました。

 只今、仕事がピンチのため、コースタイムをメインに記録アップです。

10年くらい前に、中房から表銀座歩いた時より…キツカッタ~。

***************************

 

金曜の夜に悩んで…混むかな?と11時に出発。駐車場に着いたのは12:30頃。トイレは手前のしゃくなげ荘で。

暗くてわからなかったのですが、正規の駐車スペースの残り10台くらいだったのだろうと思います。

1時頃には寝て、5時頃に起きるのですが…寒かったこと。またしても寝袋忘れちゃったんですよね(笑)。

ダウンとかザックにあるけど広げるのが面倒で、車にあったいろんなもの被って寝てました。

朝起きて満車。歩き始めて結構な路駐に驚きました。前日到着が必須かな。

最初はバスでしゃくなげ荘から乗って周回だからとも思ったのですが、始発が遅く歩き出しが8時くらいになりそうで。

(表銀座縦走した時は、穂高駅に駐車しバスで入り、上高地からバスと電車乗り継いで帰りました。)

*******************

 

ここを登るのは3回目。1度目は表銀座へ。2度目はGWに残雪の中テント泊に行ったことが。登山届提出。

 中房温泉第2P6:00-トイレ登山口6:40、1440m-第1ベンチ7:15、1660mあと4.5km

 

-第2ベンチ7:40,1810mあと3.8km

 

 

ー第3ベンチ8:20、1990mあと2.8km

  

 

-富士見ベンチ8:50、2200mあと2.4km、

ここで富士山が見えます!八ヶ岳の奥に確認できるけど…映ってないな?

   

 

合戦小屋9:20-40、2350m名物のお汁粉600円。

 

合戦小屋の名物といえば、夏はスイカ!この時期はお汁粉600円!小豆たっぷり。カボチャのペースト入り♪

 

3等三角点10:5、2450m。

合戦小屋から上は樹林帯を抜け展望が開けます。ここで本日初めて槍を確認。テンションUP。アト1.3km。

この一番奥の尾根が大天井岳。本日はあそこまで歩きますよ。

行く手に「泊まりたい山小屋」ランキング1位の燕山荘も見えてきます。

その右手に、いつか行ってみたいと思っている餓鬼岳。近そうで難しそうなんですよね。

有明の奥には、浅間山とかも。左には妙高火打とかも確認できました。

 

あと少し。4時間半かかりました~!

登ってきた尾根。お花の時期だったらこんなにさっさとは登れない…。左の台形は、これも登りたい200名山の有明山。

燕山荘11:20-50、2670m。人気の山小屋にはたくさんの登山者が。右手の稜線を歩いていきます。槍を眺めながら。

 

ここでトイレ借りました。中の場合は靴を脱がないとならないので、テント場のトイレを借りました。

この先が心配なので、登頂済みの燕岳はパス。体力温存です。独特の花崗岩の白砂とハイマツの組み合わせが素敵な魅力です。

山頂までは40分とか。右奥は餓鬼岳。奥には鹿島槍の双耳峰かな。左奥の三角は立山方面かな。

 

燕岳の左、奥から立山、その手前に烏帽子。そこからは裏銀座ですね。

裏銀座の稜線。ここ一番同定しにくいのですが、白いなだらかが野口五郎?三角が水晶?しっかりした鷲羽。一番左が三俣蓮華かな。

その間の奥は黒部五郎か。歩いたのに…自信ない。

三俣蓮華と双六、そして槍、奥には穂高。槍の右奥は笠ヶ岳ですね。

しばし展望を楽しんで、懐かしんで…今年初の稜線歩きです♪

11:50、宿に向かって出発です♪ 左奥の大天井の左に山荘が見えます。コースタイム4時間弱!小屋着4時?(汗;)

こんな天気なので、展望が良すぎて…足が進まないのですよね~

 

振り返った燕岳。ハイマツと花崗岩のコントラスト、独特で美人ですよね~♪

奥には立山。その手前に烏帽子のとんがりが見えます。その右は船窪のザレですね。懐かしい。

真ん中の大下りの頭までは緩やか下り。そこで一度下ってまた登り返し。見えているけど遠い。

 

振り返れば…こちらも美しく…

大下りの頭、12:50,2678m。ここで休憩。ところどころの唐松の黄金色がアクセント♪

この先の大下りと…その先のきつそうな登り返しと最後の登りが見えます~!

 

下った鞍部に13:10、100mくらい下り。

 

13:35また100mくらい登り返します。

  

一度尾根に乗ってしまえば、それなりにアップダウンはあるけど、稜線歩きは楽しいよね。

パノラマ写真で~!

あとはあの正面の分岐から、日影の左上がり45度の登り40分ですよ。右の槍への尾根は難所の北鎌尾根ですね。

 

 

 

鞍部には若干の梯子と小林喜作レリーフ。

 

そして14:20、最後の大天井の山頂とヒュッテの分岐に。2700m。

 

本日の全貌。合戦尾根を登って燕岳から歩いてきました~♪

 

ここから最後小屋までのひたすら登り40分、小屋には15:5、2850mくらいでしょうか。

 

受付を済ませて2食付きで9800円。

 

6人のスペースに3人でした。

  

夕飯は16:45からなので、200名山の大天井岳に2度目の登頂です!

 

再びの山頂からの来た道。針ノ木の三角。左奥は立山。

小屋方面。明日はこちらに向かいます。三角は常念か。

槍・穂高と。真ん中が表銀座の尾根ですね。素晴らしい眺めでした。

 

さて、夕飯はボリューム満点!食べきれないなんて珍しいことです。わかめの酢の物、ハンバーグ、オレンジの寒天。他

芋煮はとても温まって美味しくっておかわりしたかったのですが、お腹が満腹でした。4:45から。この日は2回転。

日没が5:15というので急いで食べて…外に。

槍の方向に沈む夕日をみんなで眺めました。今年唯一の山で迎える日の入り。

とっても感動の1日の終わりになりました。

反対側からは、大きな丸い月が登ってきました。

この日は小屋締め前日で、感謝ということで、19時から宿泊の皆さんにケーキとワンドリンクのサービスがありました♡

 

サクサクの桃のタルトとコーヒーをいただきました。ワインもありました♪

そしたら、昨日は中房の車中泊であまり眠れなかったので…8時の消灯を待てず…就寝でした。

(簡単にするつもりが、長いレポになりました。)


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (GRI)
2016-10-23 13:59:46
素晴らしい眺望ですね、それに夕焼けもきれい!
来年は絶対行きますよ (^。^)
大天荘、私も泊まるつもりでした。 小屋のレポも嬉しいです。
芋煮はスペシャルでしょうか? 小屋閉め前日ですか・・・
でも、いくら食いしん坊でもこれ狙いってわけにもいかないしな~ (^。^)
常念までは私も繋げようと思ってるんで、後半も楽しみにしてま~す (^^)/
返信する
GRIさんへ (るたん)
2016-10-24 00:29:55
10年くらい前に表銀座に行った時の体力がなくて、悲しくなりました。(涙;)
今回歩いて、眺めなら大天井良いかも!って思いました。
(蝶もよさそうですが、当時の記憶がなくて)
小屋は燕山荘の系列だから美味しいのですかね。
芋煮もアツアツ具だくさんで温まりました。
ケーキも手作りのタルトサクサクだったの♡
やはり空いていて、天気の良い時に歩けたら最高ですね。
私も北穂は気になっている小屋です。
返信する

コメントを投稿