るーたんの日記

山歩き・食べ歩き・旅のひとりごと日記

10月12日は紫のお花と富士山

2015-10-12 20:39:13 | 山野草・高山植物

今年見そびれていたこのお花見に行ってきました。

まだ見頃の株もチラホラ。

ここは土地の水の浸食がまたひどくなっていて心配ですね。

多分、下の方は土が流れてなくなったのではないでしょうか。心配です。

*************

初冠雪の富士山も。

河口湖の湖畔で。ちょっと台形が崩れた。

ちなみに、我が家からの屋根越しの富士山。剣ヶ峰っぽいのが見えます。

ちなみに、南アルプスも北岳と間ノは白くなっていました。

八ヶ岳と鳳凰はまだでしたが、そういう季節ですね。

紅葉も、河口湖畔が綺麗でした。黒岳・釈迦・十二が岳とかもよかったかもです。

 

 

 


10月10日は中央アルプスへ(登り)

2015-10-12 09:22:49 | 山野草・高山植物

今年最後の山泊りのチャンス。

紅葉?どうしよう?あれやこれや悩んで、直前に天気を確認して行ってきました。

今回は今年まだ入っていなかった中央アルプス。気になっていたお山を周回です!

***********

1日目:自宅5時→140km→伊那川ダム上P7:30、1080m。7:50発。

うさぎ平10:00→木曽殿山荘15:00(要予約:1泊2食8500円、2550m)16:50夕飯→爆睡

2日目:4時起床→4:50朝食→5:30出発→空木岳7:00→南駒ケ岳9:30→仙涯嶺11:00 

→越百山12:20→ 福栃平15:40、1300m→P戻り16:30、1080m。

************

詳細レポも自分のために書いておきたいけど、いつになることか。

山の情報だけでもまず報告です。

このエリアの山小屋はこの3連休で小屋閉め、ご注意を。木曽殿も越百も要予約。

 

伊那川ダム駐車場。

すぐに分岐で、右は越百・南駒、左は空木。今回は左へ。8時。

伊那川ダムPからうさぎ平までは、車も通行できる舗装と砂利の林道歩きを2時間。

この黄色の6.8kmくらい、1時間40分位で金山土場。ここを左へ。

 

うさぎ平からは、ひたすらの登り。10時。

北沢にかかる橋。

時々急。麓は紅葉も綺麗でした。

 

展望は後半のみ。南アのような雰囲気も。

水場は2か所。どちらも冷たくおいしかったです。

 

 空木方面

 南駒ケ岳のとんがり。

最後にようやく展望が開けました。空木への登り。

3時に木曽殿山荘に到着。休憩も入れて約7時間!2470m。1泊2食で8500円。

鞍部からの眺め。ここを明日朝登ります!夕飯は5時からでした。

実は、小屋に着くと同時に周囲の山々は雲の中に、風も強くなってそこには出られなくなりました。

でも就寝前には星空も見え、明日は天気ということで安心して8時には就寝。

*************

翌朝4時に起床し準備。トイレがてら外に出ると、月と金星のコラボ。

三脚ないので、標柱を借りて数枚。中でもマシなもの・・・(涙;)

4:50から朝ごはん。ご主人が各コースの注意点なんかを説明してくれます。

約20人の宿泊者のほとんどが木曽駒からで、半分は当日朝一のロープウェイで上がったのだそうです。

3名がダムから。 

本日の行先は、木曽駒が1名、越百が1組、越百経由ダムが私、ほかは池山尾根の下りのようです。

5:35、明るくなったのでヘッデンなしで空木に向かいます。2490m。1時間半です。

朝焼けの木曽駒方面。

登る登山者。

 

7時、空木岳山頂に到着!

木曽駒方面

 

駒峰ヒュッテ方面。ここの感じ、好きなんですよね。

これから進む、南駒方面。越百は見えていません。

花崗岩の白岩できれいだなあ…長そうだなあ…でも天気のうちに越百まで頑張ります!

この時は、こんなに写真でわかるのですが、雪が結構あるとは思ってもいませんでした。

 

<後半に続く> 


富士山・初冠雪

2015-10-12 07:09:06 | 山梨情報

10月11日、富士山は初冠雪を記録したそうです。

我が家も、まだ夏の仕様のままだった居間を、井草ラグから冬仕様に直しました。

こたつはもうちょっと待つことにしました。

 

12日の朝はまたきれいな南アルプスが登場です。

3連休も最終日。洗濯を仕上げて…考えますかね。