goo blog サービス終了のお知らせ 

るーたんの日記

山歩き・食べ歩き・旅のひとりごと日記

台風5号

2017-08-09 00:59:35 | 山梨情報

久々のきれいな夕焼けでした!

 

昨日の台風5号。

ゆっくりな台風で場所によっては影響も大きく、ここのところの気候の極端な様には驚くばかりですね。

私の住む山梨では、大月・都留・丹波山・小菅という東京都の境エリアが記録的短時間大雨だったようです。

他には、早川町も。

本日は広河原に向かう登山バスも運休だったようですが、明日からは運航のようです。

地元の話題では、ひまわり大丈夫だったかな?本日は確認できなかった。

 

昨日の夕方は、雨が時々強く降ったりしたのですが、何時呼び出しが来るかどきどき夜を過ごしました。

朝にはもう通過した後で、落ち着いていたので、山梨は山に囲まれて守られているのかしらって感じます。

 

夕方の風景。そういえば、8月8日も八月八日。末広がりな姿で「八ヶ岳の日」とも言われてました。

本日も全貌は見えない!

甲斐駒や鳳凰にも雲が

そんな中、信号待ちで虹を発見!

今週末こそは、好天をお願いいたします!


期間限定チョコソフト♪

2017-02-12 01:15:25 | 山梨情報

本日は雪のお山に行こうと出かけたものの…なんか風が強そうで散策になりました~♪

清里の清泉寮に登場の、巨大な氷のリース!いろんな動物がいるんだけど…雪がかかって鮮明に見えなかった(´;ω;`)

直径は2m40cm、重さは800kgだって!!

本日のメインは、清泉寮といえば…「ソフトクリーム」なのですが、期間限定で2/14までチョコ味が販売中です!!

本日、外は昼でもナビは1度とかでした。その中で、寒くないかなあ?とは思いましたが…

やはり食べられるものです♡濃厚なチョコ味でした!

しかも通常400円ですが、現在開催中の「寒いほどお得フェア」の参加メニューなので、激寒のこの日は50%OFFの200円。

あったかい売店の中でストーブにあたりながらいただきました。

すぐそばには足湯もありましたが、本日は誰も浸かっていませんでした。

 

周辺には小ぶりなかわいい氷のオブジェが飾ってありました。

大きなツララがぶら下がってました。

*****

そして、せっかくなので・・・「やまねミュージアム」も。

北杜市民は270円で入場でき、やまねのバッチがもらえました。

この時期の目玉は・・・

冬眠やまねの展示でした♪わかりずらいけど、丸まってましたよ。

このあたりはスノーシューで散策しても良いみたいです。

***********

寒くても出かけたら面白い事や発見がある。

限定に弱く…チョコソフトが一番うれしかったかな!?


3月11日は北杜に集合です!

2017-02-01 21:38:58 | 山梨情報

本日、見つけちゃいましたよ~♪

3月11日(土)に、なんと我が地元での花谷さんの講演会開催!しかも入場無料!

地元の話とか、ヒマラヤ遠征の話とか、山小屋の話も出てきますかね…

申し込みは、2月13日(月)~ですよ!!

北杜市のHPにも載ってるよ~♪

山大好き人間が大集合したりして!?楽しみですね~。

トップアスリートから、どんなお話が聞けるのか楽しみです。まだ参加申し込みで来てませんがね。妄想してます。

************

なぜ、この情報をこんなに早く知ったかといえば…

月末にアウトドアショップ「エルク」さんで開催された「靴のお手入れ講座」に参加したのです。

その時、ちょうど花谷さんも来店していたんですよ~♪(アイス焼けでなんか顔が黑かったような感じが。)

***********

 

 

 

 


めちゃくちゃ・・・寒いです!

2017-01-14 15:53:38 | 山梨情報

本日は、雲の動き早く、ちらっと日も差したりしましたが、めちゃ冷え込んでいる山梨です。

雪は降ってはいませんが、標高の高い所では降っているかもしれません。

富士山もすそ野が時々見えたりして。

とにかく寒い。今日はさすがに…自宅待機です。

明日は回復したら…雪の山もいけそうだけどなあ・・・?!