goo blog サービス終了のお知らせ 

六甲1号の出撃にっき

撮影ロケの出撃模様のほか、日々の雑感なんかも綴ったものです。

キャラメルは飲み物

2013-10-24 | 飲みもの
 何か聞いたことのあるセリフ? まぁいいや。

 今日ライフ(スーパー)でパックドリンクの棚を見てびっくり。
 お馴染みのあの表紙があるじゃあ~りませんか。



 な・な・なぬ? 森永キャラメルのドリンク?
 作ってるのも森永ですが、森永乳業のピクニックシリーズの中で出しています。
 キャラメルは森永製菓ですから、厳密に言うと別会社です。
 マミーもピクニックサイズで出ていました。
 さてどんな味がするのか? お楽しみ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

店頭から姿を消した十六茶

2013-08-19 | 飲みもの
 仕事で出勤する日はほぼ毎日1本十六茶を飲んでいる私ですが、先週のある日、いつも出勤前に寄る勤務先近くのローソンでこれを見つけて購入。
 次の日来てみたら、店頭から十六茶とspiralが姿を消していました。昨日箱積みしてたのに! まさか1日で売り切れるとは・・・
 他の店舗へ回っても全くといっていいほど置いていません。もちろん、ローソン以外のコンビニやスーパーでは十六茶は売られていますが、このオマケが付くのはローソンだけ。はっきり言って驚異的な売れ方です。
 これだけ異様な無くなり方だったので、今回はフルコンプ魂に火が着いていないけど、できればせめて、あとさやかが欲しいな(笑)とか思ってみただけ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR東海のお茶

2013-07-25 | 飲みもの

ジェイアール東海パッセンジャーサービスが販売する緑茶に小物のオマケが付いていたので購入。
切手サイズのマグネットが2連になっています。
絵柄は懐かしい国鉄色を中心とした8形式4種類。
さっそく新幹線0系&113系のものを選びました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お~いお茶 けいおん!

2013-06-03 | 飲みもの
 先週木曜日、勤務先近くのローソンで何やら平積みのペットボトルが・・・

 伊藤園のお~いお茶シリーズに何かオマケが付いている。もしかしたら俺の嫁?



 ・・・ということで、さっそく3人分購入。
 全部で5種類あるのだけど、残りの2種類が揃わず。

 今日別の店舗で残りの2種類も見つかって、5種類ぱーふぇくと。


 そのうち1つを取り出してみました。タッチペン本体とギターピックに分かれているのは、タッチホルダ部分ーに両面接着テープが貼ってあり、好きな絵柄の面の側を自分で選んで貼れるようになっているからです。絵柄はちなみに彼女たちの顔の面と、もう1面はHTTの温泉マーク、いやティーカップマークになっています。
 もちろん顔の面を選んで貼り付けて、写真右上のように完成!
 いい年こいだおっさんが何をやってるのやら。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪神の十六茶

2013-04-27 | 飲みもの

 「阪神の」と言っても鉄道ネタではありません。
 まぁ一応阪神電鉄の優良子会社の関連ネタではありますが。

 10年ほど前から売っているタイガース模様の十六茶で、近畿地方限定のものです。(以前は全国販売されてたようです。)
 左側が一般のノーマルタイプの十六茶で、右側が今年の阪神模様の十六茶です。見るからにネコって感じ。
 プロ野球オンチな関西人は猫も杓子も阪神阪神なので、タイガースにあやかって売りたいところでしょうが。
 たまたまスーパーで見つけて安かったので(以前買った記憶がないので)今回初めて買ったと思います。
 ちなみに阪神は12球団で11番目に好きなチームなので、タイガース模様の商品を手にする事は普段の生活ではほとんどないのが実情です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白いペプシ

2012-12-17 | 飲みもの

 ペプシコーラの規格モノシリーズはいつもチャレンジャー心を掻き立てるものがあります。
 いままで、あずき、きゅうり、すいか、ハワイアン、ピンク・・・など色々と出してきましたが、今回は4年ぶり?に「白」。
 つまり白いペプシです。見た感じは「スコール」や「カルピスソーダ」のような乳性飲料系の味かなという先入観がありますが、ラベルをよく見てみると「雪みかん」と書いています。
 実は以前にもペプシホワイトは発売された事がありましたが、今回はマイナーチェンジで、ほんのりと香るみかん味が加えられています。ちなみに前回はヨーグルト味でした。
 今回はパッケージの可愛らしさもあり、11日の発売開始から、すぐに売切れになっている店もあちこち出ている模様。私が寄ったライフでも棚からなくなってました。
 見つけたら賞味あれ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろはすハスカップ

2012-09-21 | 飲みもの

 いよいよ今朝で北海道ともお別れ、朝から札沼線の気動車を撮影して7時過ぎにはタイムアップ。
 午前中の飛行機で帰ります。
 今回北海道限定で新しく発見したのが、いろはすハのスカップ味。
 北海道限定と言えば、ガラナ飲料やリボンナポリンなどがありますが、今回は比較的最近に発売されたと思われるこの商品を購入。
 あくまで水なので、ほんのりと気持ち程度の味がする感じです。

 さて今回北海道で撮影した列車の写真等は、後日編集して撮影地メモと共に掲載したいと思います。
 次に北海道に来れるのは早くて来春かな?
 それまでバイバイ北海道!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女子だけ応援?

2012-08-13 | 飲みもの

 ロンドン・オリンピック‘2012も閉会し、これだけ事前に盛り上がってなかった大会も珍しかったですが、選手達の頑張りで開会後にようやく盛り上がりを見せ、幕を下ろしました。
 今回の大会から既に世界ではSNSオリンピックとして、従来とは全く違った楽しみ方になるという話でしたが、日本は完全にその波に乗り遅れたと揶揄されていたものの、結局運用の問題や失言などでSNS五輪は評判は決して良くなく、結果的には時期尚早だったのかも知れません。

 さて日本選手の応援といえば、サッカー日本代表チームを企業をあげて応援しているキリンビール。その商品の一部がサッカー日本代表を応援するイラストパッケージになっていて、サッカーの応援とともに、1本につき1円の震災復興支援に当てられる仕組みになっています。
 なでしこの銀メダルとともに、男子は予想外の活躍でしたが、盛り上がりました。そのサッカー日本代表応援缶なるものがあり、店頭で見たところ、なぜかなでしこばかり。
 なんで女子だけ応援? 男子と違ってメダルが期待できそうだから?
と思っていましたが、調べたところ、既に男子の代表応援缶は5月に販売されていたそうです。そいや何か売ってた気がする(笑)
 オリンピックの終了で、店頭では既にこの160万ケース限定デザインの缶から通常のデザインの缶に切り替わり始めていますので、欲しい人はお早めに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もしドリ 再び発売

2012-08-01 | 飲みもの

 コンビニの棚にまた川島みなみちゃんのパッケージが。
 再度もしドリの発売。
 前回の発売が好評だったのかどうなのか? ツイートとか見てる分には余り評判良いようには思えなかったのですが、そういう自分も3回は飲んだので、ネタ好きな人に相当程度数買われて取りあえずペイしたのだろうと思われ、再発売になったんでしょうか?
 「夏味」とは書いていますが、特に味が変わったようには思えませんでしが。変わったといえば、パッケージが一部変わっています。
 初回は写真左側の絵柄のみでしたが、今回はもう一面絵柄が入っています。だから何やねんという程でもありませんが、青春の味を楽しんでみては如何でしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゼロの頂点

2012-07-24 | 飲みもの


 やさしいボスの投稿時のコメントでボスゼロの頂点というのがありましたので、たまたま自販機で見つけたので購入して飲んでみました。
 カロリーゼロ、でもブラックじゃないというのが売りなんでしょうか、ブラックは飲めない私でも飲めそうな代物です。
 でも無理して甘味を出そうとしてるのか、何となく後味が悪い感じがしました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビートフードタオル 届く

2012-07-14 | 飲みもの
 先日応募していたコカコーラ社の '2012 London Olympic Coca-Cola オリジナルビートフードタオル(少々長い名前ですが)が当選してたのですが、今朝宅配便で届きました。

 爽健美茶のポイントシールが数点貯まってたので、応募してみましたが、最初にトライしたユニオンジャックバージョンは3回試して3回ともハズレ、やっぱり当たらないかなと思って今度は日の丸バージョンにトライしたところ、1回目で当選しました。

 ←届いたダンボールが意外と大きくてびっくり
 ←箱を開けると当選を祝う紙が

 箱から取り出すと、これがまた大きな缶になっていて、LONDON2012のロゴ入り
 
 どれ位大きいかというと、大型時刻表とアクエリアス2Lペットボトルを並べて比較

 早速缶を開けてみる、缶はプルタブで開けるのではなく、上部を回して開ける。
 五色の模様と五輪のマークが見えてきた。
 袋を開けて中身を展開。フード付きのタオルというユニークなものだが、炎天下の中で、帽子が無い場合には日射病予防のためにもいいものである。これで夏の撮影遠征に行きますか?
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やさしいボス

2012-06-22 | 飲みもの

 モスの次はボス。 ・・・・ということで、
 最近サントリーから新しい缶コーヒーが発売され、缶を手にとってみると 「やさしいボス」 と堂々のネーミングが。何のこっちゃ?
 何が優しいのかと思って飲んでみたところ、口当たりはさすがにまろやかで苦味はほとんどなく、カフェオレ1歩手前という感じで、コーヒー党の人には物足りない味だと思いますが、缶コーヒーは後味が悪くてあまり買って飲むことの少ない私にとっては、これ位がいいかも。
 写真をよく見てみると今までのボスとは違った大きな変化が!! 気付きました?

 ちなみに私が缶コーヒー類で一番良く飲む順に挙げてみると、
 ワンダ朝のカフェオレ>ボスカフェオレ>ワンダモーニングショット>dydoブレンドコーヒー>エメマン王道>fire挽きたて微糖>その他    という感じでしょうか。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もしドリ?

2012-03-24 | 飲みもの

 もしドラ? いえ もしドリです。
 店の棚に並んでいたので、早速ゲット。
 「もし高校野球の女子マネージャーが、みんなを応援するドリンクを作ったら」と肩の部分に書かれており、下の方にも岩崎氏のクレジットが入った正真正銘のコラボ商品ですが、発売元の協同乳業のHPには何も載っていないので、かなり地域や販売本数を絞り込んだ限定商品の模様です。
 味は「青春の味」と書かれていますが、サワー風味の乳酸飲料で、カルピスウォーターと似て非なる感じのものでした。
 青春の味って・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そのぎ茶

2012-03-15 | 飲みもの

 早岐駅の売店で売っていたので買ってみました。
 濃い~お茶をよく売っていますが、それとは違うながらも旨いお茶でした。
 長崎県内のどれだけの駅に置いているのかは知りませんが、また買う機会があれば是非チョイスしたい一品です。たかだか缶入りのお茶の話ですが。
 「そのぎ」を漢字で読み書きできたら、地元民か鉄っちゃんですな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初酔わないウメッシュ

2011-10-12 | 飲みもの

 お酒はドクターストップが掛かっている身なので、最近のチョーヤさん支援の動きに呼応して、「酔わないウメッシュ」を購入。
 これ、近所ではなかなか置いているお店が少ないので、JR難波のライフ(首都圏と近畿圏だけにあるスーパー)で見つけて即買い。弁当とたこ焼きも買ってアーバンライナー(乙特急)に乗り込みました。
 たこ焼きとウメッシュって合うのかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする