花の公園・俳句 ing

日本は素晴しい花の国。美しい花々と公園、四季折々の風景を記録したいと思います。我流の俳句は06年3月12日からです。

オールドローズの殿堂入り、コンテ・ドゥ・シャンボール

2022年11月16日 09時30分30秒 | ばら     
オーストラリア・アデレードの世界バラ会議2022では、オー
ルドローズの殿堂入りの品種も決まりました。
そのため、2008年6月5日の記事を修正します。
オールドローズの殿堂はあまり知られていませんが、「それまる!
バラ図鑑 第3集」 (来春発行予定) に全12種を掲載する予定です。

12品種目は、ピンクのクォーターロゼット咲きで強いダマスク
香があるバラ、コンテ ドゥ シャンボール 
Comte de Chambord  (Damask Perpetual, Portland)。

少し藤色が入っており、また開き切ると外側の花びらがやや薄く
褪色します。
ポートランドローズの代表的品種。1860年頃作出のオールドロ
ーズで四季咲き性はそれほど強くないそうです。
    
この名前はフランス語で 「シャンボール伯爵」 という意味です
が、それだと発音は 「コント」 がいいようです。 
Wikipediaなどによると、ロワール渓谷にある壮大なシャンボール
城 Château de Chambord は世界遺産に登録されていますが、元
はこの地を統治していたブロワ伯の城館で、それを国王フランソ
ワ1世 (1494~1547、在位1515~) が狩猟の際に使用するため
のお城として、大々的に増改築しました。
フランソワ1世の死後しばらく放置されましたが、ルイ14世 (1638~
1715、在位1643~) が巨大な本丸を改修し、城に調度品を備え付
け、狩猟に出かけたり、モリエールなどの名士を毎年数週間滞在さ
せたりできるようにし、1685年まで使用したそうです。

その後、おそらく1830年前後に幼いボルドー公爵アンリ・シャルル・
デュードンネ (シャンボール伯、Henri Charles Ferdinand Marie
Dieudonné d’Artois, Comte de Chambord,1820~1883) の所有
となりました。
彼はシャルル10世の孫にあたり、フランス・ブルボン家最後の
王位継承候補だった人物で、1844年にブルボン家の長となりま
した。
1873年にはシャンボール伯のフランス王即位は必至の情勢となっ
ていましたが、議会から王になるに当たり白旗 (フランス王国旗)
を棄てて三色旗を受け入れることを求められ、断固として拒否し
たため王位に就く機会を失ったとのことです。

このバラは王政復古の望みを持つ、在世中のシャンボール伯に捧
げられたものでしょう。

作出者 
(姫野バラ園八ヶ岳農場HP、 ロサオリエンティスHPによると)
    フランス Robert -Moreau  1863年。(1860年)
なおHMFによると、この Robert ( -More) の作出は 1855 年以前。
また写真がなく、比較対照できません。

なおHMFは現在販売されている品種はおそらく Madame Boll と同
じだとあります。
  Comte de Chambord - in commerce  (possibly 'Mme Boll')
  その作出者は フランス Joseph Boyau père / Boyeau 1856。
  アメリカ Daniel Boll 1858。
クラスは同じで、花色・形もよく似ています。しかし作出者が国と
年次が違うのはよく分かりません。オールドローズには謎が多い
ですね。
なお Madame Boll はニューヨークの財務長官 William V. Leggett
氏の姉妹だそうです。
   (埼玉県伊奈町 伊奈町制記念公園 2008年5月24日、
          同 2013年5月25日、2017年5月18日)
   (群馬県前橋市 敷島公園バラ園 2009年10月24日)

   ◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
    私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」

   ◆このブログの検索ウインドウが左下にあります。 
    短い1単語だけで検索してください。 2単語以上だと機能
   しません。

   にほんブログ村 花ブログへ ←クリックすると私の「花の公園」にポイントが入ります。 
                応援お願いします。


上2枚は 伊奈町制記念公園 2008年5月24日。

これは 同 2013年5月25日。


これは 同 2017年5月18日。


これは 敷島公園バラ園 2009年10月24日。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バラ図鑑に載せなかった、王... | トップ | インドの、シロヒ山は原種の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ばら     」カテゴリの最新記事