応援してね!→
人気ブログランキングへ
先日の発表会の記事が仕上がったことをQさんに連絡したら以下の動画が送られてきた。
この子のお父さんが撮影してYouTubeに公開している。「すでに世界中に公開されているのだからあなたのブログ記事にしても構わない」とQさんから連絡があったので早速紹介。
伴奏しているのは彼のお母さん。まじめで熱心な性格がその後姿と演奏から伺われる。時々入る赤ん坊の声は彼女の第二子。その子は生まれる前からお母さんとお兄さんの演奏を聴いて育っているのだから、まさに鈴木メソードの鏡のような存在になるだろう~
さらにいろいろな動画を見ていると、これくらいの子供の演奏がぞろぞろ公開されていて興味深い。
演奏家として稼ぐことができるようになる人物はごく僅かだろうが、子供の頃のこうした経験が集中力などの能力を伸ばし、学校や社会で役立つことを願う私。
応援してね!→
人気ブログランキングへ
こんなに教育熱心なドイツ人親を見たのは初めてだ。いや、義両親たちもその類かな。孫がごく小さい頃の接し方を観ていると、自分たちの子供へはもっと激しかったに違いないと想像できる。
ここの中国人や日本人母親の家庭などは、やはり母国の影響を引きずっていて教育の大切さを実感している様子。ここでの人種や国籍のハンディを乗り越えなくてはならない自分の子供を守るためだ、頑張れお母さんたち!

先日の発表会の記事が仕上がったことをQさんに連絡したら以下の動画が送られてきた。
この子のお父さんが撮影してYouTubeに公開している。「すでに世界中に公開されているのだからあなたのブログ記事にしても構わない」とQさんから連絡があったので早速紹介。
伴奏しているのは彼のお母さん。まじめで熱心な性格がその後姿と演奏から伺われる。時々入る赤ん坊の声は彼女の第二子。その子は生まれる前からお母さんとお兄さんの演奏を聴いて育っているのだから、まさに鈴木メソードの鏡のような存在になるだろう~
さらにいろいろな動画を見ていると、これくらいの子供の演奏がぞろぞろ公開されていて興味深い。
演奏家として稼ぐことができるようになる人物はごく僅かだろうが、子供の頃のこうした経験が集中力などの能力を伸ばし、学校や社会で役立つことを願う私。
応援してね!→

こんなに教育熱心なドイツ人親を見たのは初めてだ。いや、義両親たちもその類かな。孫がごく小さい頃の接し方を観ていると、自分たちの子供へはもっと激しかったに違いないと想像できる。
ここの中国人や日本人母親の家庭などは、やはり母国の影響を引きずっていて教育の大切さを実感している様子。ここでの人種や国籍のハンディを乗り越えなくてはならない自分の子供を守るためだ、頑張れお母さんたち!