つれづれなるままに   4244  第38回「999人の第九」無事終わる

2022-10-03 10:03:08 | 「999人の第九」

3年ぶり、第38回「999人の第九」演奏会が昨日行われました。キタラで札響で共に第九を歌いたいと言うみんなの願いが叶い、このコロナ禍の中でも多くの観客が演奏を聴きに来ていただきました。

ありがとうございました。団員も年を取りました・・・しかし皆、精一杯声高らかに歌い、楽しむことができました。

2年後、40周年の節目を迎えます。週2回、夜の練習は大変ですが、まずは来年を目標に、頑張ろうとかと思います。元気で居なければなりませんね。

来年は2023年10月15日(日)札幌コンサートホールKitara大ホールにてと決まりました。


つれづれなるままに  2643   「999人の第九」

2018-09-17 16:12:48 | 「999人の第九」

今年は3週間ほど早い演奏会でした。昨年は10月上旬、今年は9月16日、色々な行事が重なってのコンサート、台風が直撃、次の日は地震とたび重なリ睡眠不足、被害による町内会の対応や町内会の秋の清掃や懇親会、そして今日の敬老会の準備と忙しい日程のため、今一でのコンデションでしたが、コンサートも無事終わりました。

ホットしていますが、また来年まで歌うことが無いと思うと、淋しい気がします。 火曜日はUHB大学が15時まで、それから練習、家にたどり着くのが21時も22時にもなることがしばしばでした。4ヶ月間よく頑張りました。これも歌う事が好きのみならず、多くの仲間に支えられていることに感謝です。

キタラ演奏会場です

映り込みのように今日は晴れ気温も27度とか、蒸し暑い日でした。

今回は会場での写真は撮ってなく・・シート表で。

6日に起こった地震、また余震が続いています。会場のキタラも私達のコンサートが初めてとか・・停電が続き・・節電が続いている中でのコンサートこんな時だからこそ皆さんに勇気を出して頑張る力を与える事が出来ればどんなに嬉しいことでしょう。

来年はとの役員の方が・・元気であれは参加しますと。


つれづれなるままに 2348 「999の第九」ボランティアコンサートを終えて

2016-10-03 17:14:30 | 「999人の第九」

6月から練習に明け暮れたコンサートも無事終えました。歌うたびますます引かれて行く「第九」、昨日の演奏会に来てくれた仲間、今年はまた違った歌声がと・・毎回毎回同じ発音や音程ではありません。同じ楽譜でも指揮者が違えば・・全てが違う・・こんなところが魅力的なのかもしれません。 

毎回聞きに来てくれる友に感謝しながら・・今年もがんばりました。

長年3人「3ババ」組に一人加わりました。ニュージランドでお会いしたご夫婦、今年も元気で参加されました。

二人とも80歳半ばだとか・・これから東京、大阪、徳島のコンサートに参加楽しみですと。

来年も元気でお会いしましょう。

     

毎年中島公園を通ります。地下鉄を降りてぞろぞろと会場キタラに・・荷物が多いのは地方からの方でしょうか。

いつも9月末・・今年は10月に入りました。朝晩の冷え込みで紅葉ももうすぐですね。

響き・・  日よけに親子が・・・。


つれづれなるままに   2127   1万人の第九  東京佐渡レッスン

2015-11-21 08:49:44 | 「999人の第九」

日程はまだ先のことかと思っていましたが、今日は13時の飛行機で東京、12月6日の大阪コンサート指揮者佐渡裕の事前練習日です。

東京「江東区ティアラこうとう」での東京レッスン、蒲田泊まり  17時30分から19時30分の2時間練習のみの東京入り・・明日には15時30分の飛行機で戻りますが、帰る日は朝早く出、横浜観光と思っています。午前中の観光バスいいのを見つけました。横浜ベイブリリッチ、横浜ラウンドマークタワーなど観光コースが満杯・・楽しみに行ってきます。


つれづれなるままに   2199    「第九」 シート調整

2015-09-03 16:20:40 | 「999人の第九」

一昨日は合唱団員のシート調整が行われました。アルト126名の方がキタラ会場の団員席を図に、小さい人から順に最後はデカ女まで1~12段までずらりと並び、先生指導の下、一列ずつ歌いあなたはあっち・・あなたはこちらと・・その度に歌わされて・・移動の激しいこと・・デカ女の私はいつも一番上の席、団員を見渡せる位置にいますが・・12段からから11段目・・・また5段目に移動・・挙げ句の果ては2段目まで下がってきました。・・なんか昨年も下がりに下がって同じような席にいたような気がします。

歌い続けて今年は10回目を迎えます。7人いた仲間もほとんリタイア、2人になりましたが残された仲間と、体力の続く限り歌っていることでしょう。

新しいことへの挑戦と思って飛び込んだ合唱団、まだまだ続くことでしょうか。お付き合いもよろしくお願いします。